※現在、応募受付を停止しています。

社宅や手当がある会社って惹かれませんか?同社はそんな社宅などの福利厚生サービスを大手企業中心に提供している業界TOPクラスの企業です。近年その重要性が高まっている『従業員満足度』を支える優良企業です。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

日本社宅サービス株式会社

業種
建設・住宅関連情報・調査・コンサルティング不動産
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務
本社
東京都
上場 年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満
最終更新日:2023/10/05(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業 / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務
勤務地
東京都
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
■総合職
・マーケティンググループ(法人営業)
・オペレーショングループ(事務オペレーター)
・ネットワーク運営グループ(FC営業)
・人事グループ
・総務グループ
・経理財務グループ
※適性に応じて入社後配属決定

仕事内容
★当社業務は、企業に勤める社員様の転勤(引越し)、またその他人事総務担当者様のサポートを主としており、この業界でのシェアNo.1です。

まずは当社に業務をお任せいただくため、企業様からの信頼を集める「法人営業」、
実際のお手続きをお客様に代わって行う「事務オペレーター」の2つが当社のメイン業務です。

◆法人営業◆
クライアントのニーズを徹底的に深堀する、”顧客満足”を追及出来る営業・カスタマーサクセスです!
人事・総務のご担当者様からいただくお困りのお声を一つ一つお伺いして、時代やニーズにマッチした、最適な制度設計や運用方法を提案します。
短期的な数をこなす営業ではなく、お客様の良き相談相手となり、長く深いお付き合いができることが特徴です。

◆事務◆
物件探しのための不動産会社手配から、契約手続き全般、入居中のトラブル対応、解約手続きなどお客様の転勤にまつわる事務を専門性を持って担当します。
お客様の「転勤」という人生の転換期にスムーズに、ストレスなく転居できるようサポートすることが私たちの使命。
正確で密な連絡を心がけており、『お客様に最高の満足を!』をモットーにチームワークよく働きたい方にぴったりのお仕事です。

勤務地

本社(東京)、事業所(東京のみ)★転勤なし
【本社】
東京都新宿区箪笥町35番地日米TIME24ビル

【事業所】
第1オペレーションセンター/東京都新宿区原町3丁目87番4号NTビル2階

勤務時間
勤務時間:9:00~17:30(休憩:1時間)
    ※オペレーショングループのみ、9:15~17:45(休憩:1時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給:229,800円


(固定残業代40,000円含む)※固定残業代は28時間分で40,000円、超過分は別途支給
※固定残業代は残業が無い場合も別途支給し、超過する場合は別途支給
※充当する労働時間は職位によって変動します。

昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 3か月 ※試用期間中でも条件変更なし。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内全面禁煙

諸手当
通勤費(月額上限30,000円迄支給)
借上社宅(家賃の半額会社負担、上限4万円迄)
子女教育手当(1名につき5000円~1万5000円)

休日休暇
週休2日制/土日祝(※勤務カレンダーにより年数回出勤日あり)
年間休日:120日
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有休
・慶弔
・産前産後
・育休
・介護
・メモリアル休暇

社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)

各種制度
・借上社宅制度
・会員制福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)
・従業員持株会制度
・ストックオプション制度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、その他
選考シート(当社書式)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名
前年度採用実績:5名
(2023年度)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:4名
2021年度:3名
2020年度:1名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:2名
2021年度:0名
2020年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:2名
2021年度:3名
2020年度:1名

平均継続勤務年数
7.9年

従業員の平均年齢
39.4歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■OFF-JT
グループ全体の年間研修スケジュールに従い、階層別に実施(キャリアデザイン研修、リーダーシップ研修、管理職研修など)
※新卒社員に対しては、入社後2週間程度のビジネスマナー研修と、入社半年後に人事による研修を実施。
■OJT
部門ごとの育成計画により実施

自己啓発支援の有無及び内容
有:火災保険の募集人資格試験への支援 ※営業部門のみ
その他eラーニングあり

メンター制度の有無

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
14.9時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
14.2日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/1名
女性:7名/7名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

総合職

適性を見て、配属先を決定させていただきます。(法人営業や事務オペレーター)
新卒社員で入社し、管理職になった方も数名います!
その他、適性を見ながら人事や総務などの管理部門へのキャリアプランも可能です。

プレエントリー方法・選考の流れ

まずは、「あさがくナビ」からエントリーしてください。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)