正社員

株式会社オオゼキ

業種
百貨店・スーパー・コンビニ商社(食品関連)食品
職種
販売・接客 店長・店舗運営 一般事務・秘書・受付 企画・商品開発 宣伝・広報 物流・在庫管理 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品)
本社
東京都
転勤なし 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/20(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
販売・接客 / 店長・店舗運営 / 一般事務・秘書・受付 / 物流・在庫管理 / 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品) / 企画・商品開発 / 宣伝・広報
勤務地
千葉県 / 東京都 / 神奈川県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
■生鮮技術職
■フロア職
■チェッカー職

希望部門に100%配属!社会人のスタートは、自分らしさを発揮できる道で!

各部門における業務内容や雰囲気を自身の目で確認していただき、自分らしさを発揮できる仕事、環境を探してください。

仕事内容
<生鮮技術職>
■精肉部
地域のお客様のニーズに合った商品やこだわりの逸品を提供していきます。その日の気温や肉の状態を見ながら包丁を使って加工し、一つ一つ心をこめて商品化をしていきます。自分自身で作り上げた商品が売れたときの嬉しさは、どの部門にも負けません。技術レベルの向上が商品となって表れるため、努力の結果を感じながら仕事をすることができます。

■青果部
各店舗では大田市場から新鮮な野菜や果物を仕入れ販売します。旬の野菜や果物、一般のスーパーマーケットに置いていない食材等、自分の足で探した自慢の商品を提供できることが青果部の醍醐味です。

■鮮魚部
豊洲市場に出向き、目利きの下に仲買人さんと交渉して旬の魚を直接買い付けます。売場では買い付けてきた魚をお客様にアピールしたり問い合わせに丁寧に応対します。また、どんな魚も自らさばいて切り身にするなど、包丁技術を身に付けることが可能です。

■惣菜部
サラダ、焼き物、煮物、揚げ物など、店内の厨房で調理した手作りと温かい状態の商品を提供し、お客様の食卓を彩ります。また、店舗によって安価で美味しいベーカリーも販売し、お客様に喜んでいただきます。

<フロア職>
■デイリー部
牛乳、卵、乳製品、製麺類などの冷蔵・冷凍商品の販売とお菓子の販売を行います。多種多様の商品カテゴリー群から話題になりそうな商品やメーカー発売直後の新商品、なかなか市場に流通しにくい商品をメーカーや問屋と交渉の上提供し、お客様に喜んでもらいます。

■グロッサリー部
常温で日持ちがする調味料や加工品、米など家庭の台所を支える食材を提供します。また、お酒の販売も行います。デイリー部同様、数ある商品の中からお客様ニーズにマッチする商品を探し、日持ちする商品とは言え回転率よく販売し、常に鮮度を高く維持していくことがやりがいにつながります。

<チェッカー職>
■チェッカー部
会計・精算、サービスカウンター業務が主な仕事です。その過程で常にお客様とのコミュニケーションが生まれ、お客様のファンもたくさん付きます。オオゼキはチェッカー職をお客様満足度向上のための重要な位置付けとして正社員採用を多く行っています。
その他、各種イベントの参加による販売促進や各種企画ものなど、年度を重ねていくにつれて様々な業務を経験・取得できます。

勤務地

東京都、神奈川県、千葉県
オオゼキ各店舗 

☆東京都/39店舗
  世田谷区、品川区、大田区、杉並区、台東区、新宿区、江東区、練馬区
  墨田区、目黒区、江戸川区、板橋区、調布市、三鷹市、府中市              
☆神奈川県/2店舗
  大和市、相模原市
☆千葉県/1店舗
  市川市

計42店舗(2023年4月時点)

勤務時間
<交替制>
生鮮職・フロアー職/8:00~22:30(シフト制:実働8時間+休憩90分)
チェッカー職/9:00~22:30(シフト制:実働8時間+休憩90分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給224,000円(基本給222,000円+業務手当2,000円)

【モデル月収例】

<院卒・大卒(世帯主)>
支給額:239,000円

基本給:222,000円
業務手当:2,000円
生活応援賞与:15,000円 ※支給は半年ごと/9万円ずつ

<院卒・大卒(非世帯主)>
支給額:224,000円

基本給:222,000円
業務手当:2,000円

短大卒、専門卒
月給219,000円(基本給217,000円+業務手当2,000円)

【モデル月収例】

<短大卒・専門学校卒(世帯主)>
支給額:234,000円

基本給:217,000円
業務手当:2,000円
生活応援賞与:15,000円 ※支給は半年ごと/9万円ずつ

<短大卒・専門学校卒(非世帯主)>
支給額:219,000円

基本給:217,000円
業務手当:2,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(5月:2022年度)
賞与:年2回(7月・12月:2022年度)
※業績に応じて決算賞与(2月予定)

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内全面禁煙

諸手当
通勤費(全額支給)・役職手当・家族手当・時間外手当
生活応援賞与(世帯主:年間18万円)※非世帯主・入寮者には賞与加算金は支給されません

休日休暇
年間113日:2023年10月~
※有給あわせたら、119日取れます。
上記の休日以外に夏季休暇・ジョイフル休暇・年次有給休暇・慶弔休暇産前産後休暇・育児休暇 など

社会保険
■雇用保険
■厚生年金
■健康保険
■労災保険

各種制度
■選択制確定拠出年金制度
■資格取得支援制度
■退職金制度
■慶弔見舞金制度
■社員購入割引制度
■財形貯蓄制度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、短大生、専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:51名~100名
前年度採用実績:71名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:44名
2021年度:53名
2020年度:35名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:27名
2021年度:26名
2020年度:17名

平均継続勤務年数
10.2年

従業員の平均年齢
34.3歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修・技術向上研修(各部署毎)・メーカー工場見学・市場見学・農業体験・悩み相談会 など

自己啓発支援の有無及び内容
有:会社が認めた資格については取得費用の一部補助

メンター制度の有無

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
12.2時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.5日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:3名/3名
女性:11名/11名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:16.7%
管理職:4.4%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からエントリーをお願いします。

説明会参加

履歴書提出(書類選考はありません)

一次選考(グループ面接・WEB)

性格診断(面接時の補助資料として使わせていただきます)

最終面接(個人面接・対面or WEB)

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)