地域の食を支えるなくてはならない企業です。皆さんが口にしたことのある食品にも携わっているかもしれませんよ。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

ロンドフードサービス株式会社

業種
食品フードビジネス
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 食品、化粧品、香料系 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品) 医療技師・看護師・栄養士
本社
京都府
最終更新日:2023/12/05(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 食品、化粧品、香料系 / 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品) / 医療技師・看護師・栄養士
勤務地
京都府
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / チームワークを活かす仕事

募集概要

採用職種
製造部・営業部・管理栄養士のいずれかに配属されます。

仕事内容
当社では、お客様に提供しているお弁当を
調理・製造から配達まで一環して行っています。
食に関わるお仕事だからこそ、お客様からの「美味しい」の声が大きな励みになります!

■ルート営業職
まずはお弁当配達業務やコースを理解することからスタート
十分理解した上でアルバイト、派遣社員の管理業務
育成マネージメントを実施する班長を目指します。
その後「営業活動」「顧客管理」「新規顧客獲得」を経験にして頂きながら、
エリアマネージャー、サブリーダー、リーダーのタイトルを
目指していただきます!

■製造職
京都の一般企業や介護施設へ配食をする昼食弁当の調理業務をお任せします。

給食弁当の「仕込み・調理」など
栄養士と二人三脚のパートナーとしてのポジションです!

栄養士が考案した献立に、調理スタッフのあなたの目線で
「ここはこうしたらいいかも」と あなたの意見やアイデアも存分に活かせます!

京都で日々働く方々やお年寄りの方々の「安全・安心」な
沢山の「おいしい」を提供している私たち。
リピーターのお客様も多く毎日10000人の笑顔を生み出しています。

「おいしかった!」の感想レポートも届くため
「食を通じて地域とつながっている」という確かなやりがいも実感できます。

★入社後はOJTを通して環境に慣れるところからスタートします!

■管理栄養士
当社で作るお弁当のメニュー作りや食材の発注などを行っていただきます。
メニューは、お客様に合わせて変更している部分があるため、
味付けや調理方法まで、プロデュースしていただきます。
また、お客様の安心と安全を守るための調理環境の衛生管理なども担当していただきます。

勤務地

京都市伏見区/転勤なし
入社後は、本社で研修後 下鳥羽工場 淀工場のどちらかに配属されます

■本社:京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町51番地1
■下鳥羽工場:京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町51番地1
■淀工場:京都府京都市伏見区淀美豆町457

勤務時間
勤務時間は職種ごとに異なります。

■製造職
<調理部門>3:00~12:00(実働8時間/休憩1時間)
<工程管理>5:00~14:00(実働8時間/休憩1時間)

■ルート営業職
7:00~16:00または8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)

■管理栄養士
7:00~16:00(実働8時間/休憩1時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、その他
■製造職
<調理部門> 月給210,000円
<工程管理> 月給190,000円 
■ルート営業職 月給190,000円
■管理栄養士 月給185,000円

その他:既卒者


ルート営業職
(固定残業代10,000円含む)※固定残業代は8時間分で10,000円、超過分は別途支給
製造職(調理部門)
(固定残業代30,000円含む)※固定残業代は14時間分で30,000円、超過分は別途支給
製造職(工程管理)
(固定残業代10,000円含む)※固定残業代は8時間分で10,000円、超過分は別途支給
管理栄養士
(固定残業代5,000円含む)※固定残業代は4時間分で5,000円、超過分は別途支給

昇給・賞与
■昇給改定:年1回(7月)
■賞与:年2回(4月・10月)※業績による

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙(屋外に喫煙場所設置)

諸手当
■職務手当
■役職手当
■資格手当(栄養士:5,000円/月、管理栄養士:10,000円/月)
■通勤手当(上限15,000円/月)
■残業手当
■深夜早朝手当
■無事故手当(年額24,000円)

休日休暇
■週休2日制(シフト制/社内カレンダー年間休日107日)
※年末年始、GW、夏季等含む
■有給休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇
■育児休暇

社会保険
■健康保険
■厚生年金保険
■労災保険
■雇用保険

各種制度
■制服貸与
■食事補助(200円/食)
■誕生日祝い金
■ロンド会(従業員互助会)
■インフルエンザ予防接種(全額会社負担)
■退職金制度(4年目から)
■資格取得支援制度

<研修制度も充実!>
■新入社員研修(月1回)
社会人としての基礎的なビジネスマナーから学べます。
また個人目標設定を半年後から実施します。

■フィロソフィ勉強会(月1回)
各部署の垣根を越えてチームワークで学びます
企業や個人の成長、目的目標を話し合います。

■外部研修、セミナー(年2回)
希望する各セミナーへの参加など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、その他
2024年3月卒業予定の方
既卒者

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:3名
前年度採用実績:2名

採用実績校
大分大学 京都府立大学 同志社大学 立命館大学 龍谷大学 京都産業大学 神戸女子大学 神戸学院大学 佛教大学 
大阪青山大学 大阪経済大学 新潟産業大学 大阪産業大学
三重短期大学 京都文教短期大学 帝京短期大学 京都経済短期大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:2名
2021年度:2名
2020年度:2名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:1名
2021年度:1名
2020年度:1名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:1名
2020年度:1名

平均継続勤務年数
11年

従業員の平均年齢
41.7歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:年2回外部研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:誕生日月に自己啓発本 会社負担提供

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:幹部候補生対象のキャリア研修あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
13.5時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
7日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/20名
女性:0名/10名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:25%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

ルート営業職の場合

既存顧客訪問実施後 エリアの班長を目指して頂きます。
その後 営業職と配送管理職に適性及び希望により決定し、
それぞれの部署でブロック長→サブリーダーと昇格していきます。

《入社1年目》
本社研修 外部研修後 1カ月に1回新卒勉強会を実施 目標設定の作成や仕事上でのマナーを学びます

製造職の場合

製造職は 調理 工程管理 品質管理ともに製造現場作業からスタート
調理 盛りつけの作業方法を学びながらアルバイト管理等 リーダーシップをつけて頂きます
それぞれの部署で設備管理 品質管理 仕入管理 生産管理の主任を目指して頂きます
主任は2年から4年 その後 淀工場 下鳥羽工場共に 副工場長 工場長 管理職のポストがあります

《入社1年目》
本社研修 外部研修後 1カ月に1回新卒勉強会を実施 目標設定の作成や仕事上でのマナーを学びます

プレエントリー方法・選考の流れ

まずは「あさがくナビ」からプレエントリーお願いいたします。
※プレエントリー後に説明会のご案内をいたします。

会社説明会・職場見学

面接(1次面接 人事 各部署リーダー)

面接(2次面接 社長)

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)