- 給与
-
大学院修了、大学卒、専門卒【正社員】総合職
■東京
専門学校/大学 卒業の方
月給:240,000円
大学院 卒業の方
月給:245,000円
■大阪・愛知
専門学校/大学 卒業の方
月給:228,000円
大学院 卒業の方
月給:232,750円
■北海道・宮城
専門学校/大学 卒業の方
月給:222,000円
大学院 卒業の方
月給:226,625円
※初任給引き上げに伴う金額を記載(2023年3月実施)
※残業代は全額支給
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒【正社員】事務職
短大/専門/大学/大学院 卒業の方
月給:220,000円
※初任給引き上げに伴う金額を記載(2023年3月実施)
※残業代は全額支給
- 昇給・賞与
-
(1)【正社員】事務職
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(6月、12月)
(2)【正社員】総合職
昇給:年2回(4月、10月)
賞与:年2回(6月、12月)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 6カ月 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
敷地内全面禁煙
- 諸手当
-
■交通費支給(当社規定による)
■時間外手当
■表彰インセンティブ
■語学手当
■資格取得インセンティブ
■結婚祝金
■出産祝金
■弔慰金
■災害見舞金 など
- 休日休暇
-
■週休2日制(曜日は配属先に準ずる)
■年間休日:120日
■有給休暇:10日~20日
※勤続年数に応じて有給付与日数が変わります
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前・産後休暇
■介護休暇
※備考:夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(12/30~1/3)
■結婚休暇(本人、家族)
■妻の出産時休暇
■産前特別休暇
■子供の看護休暇
■生理休暇
■災害休暇
■転勤休暇
■公傷休暇
■公職休暇 など
- 社会保険
-
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
- 各種制度
-
■教育研修制度
■保養所(健康保険組合)
■団体長期障害所得補償保険
■財形貯蓄制度
■確定拠出年金制度
■住宅ローン金利優遇制度
■法人向けレジャー
■宿泊施設優遇
■スポーツクラブ補助 など
- 応募資格
-
(1)【正社員】事務職
短大/情報系専門/大学/大学院 卒業見込みの方(2024年3月卒業予定の方)
短大/情報系専門/大学/大学院 卒業の方(2022年3月~2024年3月 卒の方)
(2)【正社員】総合職
情報系専門/大学/大学院 卒業見込みの方(2024年3月卒業予定の方)
情報系専門/大学/大学院 卒業の方(2022年3月~2024年3月 卒の方)
※(1)事務職(2)総合職ともに社会人経験がない方が対象
- 研修・見習い期間
-
(1)【正社員】事務職(2)【正社員】総合職
期間:0.5~3か月
※労働条件の変更なし
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。