正社員

アイコム株式会社(東証プライム上場)

業種
その他ソフトウェア・情報処理その他メーカー・製造関連通信
職種
営業 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 製造スタッフ(電気、電子、機械)
本社
大阪府
上場 年間休日120日以上
最終更新日:2023/03/14(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / 生産・製造技術開発 / 機械・電機・電子機器設計 / 製造スタッフ(電気、電子、機械)
勤務地
北海道 / 宮城県 / 仙台市 / 東京都 / 愛知県 / 名古屋市 / 大阪府 / 和歌山県 / 広島県 / 福岡県
仕事のイメージ
語学力を活かせる仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
■営業系職種:国内営業職、海外営業職
■技術系職種:回路設計職、組込ソフト設計職、機構設計職、品質保証職、サービスエンジニア職、社内SE職、知財職
■事務系職種:購買職、マニュアル職、商品企画職、総務事務職、貿易事務職

仕事内容
■営業系職種:新規開拓、販売代理店、官公庁、企業、小売り店等への営業活動を行います。

■技術系職種
 回路設計職・組込ソフト設計職・機構設計職:製品開発に際し、各専門分野のスタッフがチームとして新製品を生み出します。
 品質保証職:設計段階の新製品を様々な環境で使用する事で、市場で販売後に不具合が無いよう評価を行います。
 サービスエンジニア職:お客様から依頼を受けた当社製品の修理、アフターサポート、技術問合せの対応をします。
 社内SE職:社内の基幹システムの保守、管理と社内ネットワークの構築を行います。
 知財職:新製品に導入した新しい技術、意匠等の発掘、申請、管理を行います。

■事務系職種
 購買職:営業部門が注文を受けた製品台数分の各パーツ業者より発注・納期・価格管理を行います。
 マニュアル職:各製品の取扱説明書を日本語や英語等に作成します。また、サービスマニュアルも作成します。
 商品企画職:市場調査により新製品の企画立案を行い、また、当社の保有技術を活かした新規事業への考察を行います。
 総務事務職:当社の各事業所、社有車、設備の保守、営繕管理を行います。また給与計算、人材採用や
       契約書審査、株主総会関連業務も行います。
 貿易事務職:海外営業部が受注を受けた製品を各国受注先へ生産部門対応、物流に関しての書類作成、手配を行います。

勤務地

大阪本社(平野区)、東京事業所(中央区)、営業所(大阪、東京、北海道、仙台、名古屋、広島、福岡)
国内営業職:全国7か所の営業所へ勤務
設計職(回路、組込ソフト、機構):大阪、東京の勤務地選択可能(入社時研修期間のみ大阪)
サービスエンジニア職:和歌山県紀の川市(和歌山アイコム 紀の川工場内)
その他の職種は、大阪本社地区の各建屋となります。

【アクセス】
JR大和路線 加美駅 徒歩4分
JRおおさか東線 新加美駅 徒歩4分

勤務時間
東京事業所、全国7か所の営業所:9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
その他本社、和歌山アイコム:8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給233,000円

大学卒
月給213,500円

高専卒
専攻科卒:月給213,500円

高専卒
本科卒:月給191,000円

短大卒、専門卒
月給176,000円

昇給・賞与
昇給年1回:4月
賞与:夏 7月、冬 12月

試用期間
(試用期間有り) 入社3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
各事業所敷地内:屋内喫煙室

〈特記事項〉
屋内は室外換気機能設備設置がある個室

諸手当
交通費、役職手当、家族手当、住宅手当、地域手当(東京地区のみ)その他就業規則に準じる

休日休暇
土日、祝祭日:年間休日123日(完全週休二日制)、別途5日間有給取得制度あり(6/1~11/30まで連続有給休暇取得)

社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険

各種制度
退職金、財形貯蓄、慶弔金、社員表彰、社員持株会、企業年金

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問
技術系職種は機電、情報系知識を有します。

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
履歴書は、学校指定様式で提出して下さい。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:40名~50名
前年度採用実績:35名
職種別採用実施、各職種により採用人数は違います。技術系採用30名以上を予定

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:26名
2021年度:31名
2020年度:7名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:2名
2020年度:1名
2019年度:3名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:18名
2021年度:28名
2020年度:7名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:8名
2021年度:3名
2020年度:0名

平均継続勤務年数
19年

従業員の平均年齢
43.4歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修
階層別研修
幹部社員研修
各部内での専門知識研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:通信教育制度(受講修了者には補助金支給)

メンター制度の有無

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容

社内検定等の制度の有無及び内容
有:無線通信関連及び業務に関する資格認定あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
21時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.9日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/25名
女性:7名/7名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)