正社員
掲載終了まであと 3

株式会社半導体エネルギー研究所

業種
電気機器・電子機器・半導体関連
職種
応用研究・技術開発
本社
神奈川県
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2023/03/28(火)
採用職種
応用研究・技術開発
勤務地
神奈川県

募集概要

採用職種
■研究開発職
■知的財産関連職
■事務職

仕事内容
■研究開発職
研究開発部門にて、下記の研究・開発を行っていただきます。
材料合成、リチウムイオン二次電池、計算科学/シミュレーション、
半導体回路設計、半導体プロセス開発/デバイス開発/信頼性評価解析、
情報システム、施設/設備管理

■知的財産関連職
知的財産部門にて、知的財産に関する下記業務を行っていただきます
国内外への特許出願/取得、特許交渉、翻訳/通訳(英語・韓国語・中国語・独語)

■事務職
管理部門にて、下記のバックオフィス業務を行っていただきます
総務、人事、法務、秘書、広報、資材管理、経理

勤務地

本社(神奈川県厚木市)
■本社
〒243-0036
神奈川県厚木市長谷398番地

●アクセス
小田急小田原線「本厚木」駅または「愛甲石田」駅より、バス乗車およそ10~20分
「柳町(やなぎまち)」バス停下車 徒歩2分

・本厚木駅から
神奈川中央交通バス
厚木バスセンター(本厚木駅東口から徒歩約3分)
9番乗り場「厚木43系統 船子・中学校経由 森の里行」または
     「厚木45系統 船子・森の里青山経由 森の里行」乗車(約20分)

・愛甲石田駅から
北口2番乗り場「愛甲石田20系統 毛利台団地行」乗車(約10分)

勤務時間
9:00~17:45(実働8時間、休憩45分)
※部署によってはシフト勤務となる場合があります

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
専門卒
月給:230,040円(一律手当含む)

大学卒
月給:255,010円(一律手当含む)

大学院修了
修士了の場合
月給:281,080円(一律手当含む)

博士了の場合
月給:289,770円(一律手当含む)

※いずれも2022年4月支給実績

昇給・賞与
■昇給
年1回
2022年平均約7.0%UP、例年平均3.0%UP

■賞与
年2回以上(入社2年目以上の正社員)
2022年度実績 平均6ヵ月(夏冬合計)

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙

諸手当
■通勤交通費 原則全額支給(私有車通勤の場合は別途規定有り)
■扶養手当
■時間外勤務手当
■深夜割増手当 等

休日休暇
■年間休日123日
■完全週休2日制
 ※部署によりシフト勤務となる場合があります

■GW休暇(原則1週間)
■夏季休暇(原則1週間)
■年末年始休暇(原則1週間)
■年次有給休暇(1年目:10日、2,3年目:13日、以降は最大20日)
■各種特別休暇(慶弔休暇など)

社会保険
■各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)

各種制度
■財産形成積立預金
■退職金制度
■育児支援制度
 産前産後・育休
 子供の看護休暇
 時短勤務
 出産お祝い金
 保育費用補助
 社内託児所
■介護支援制度
■住宅融資利子補給
■独身寮(3棟)、社宅(2棟)
■社内食堂(昼、夕)
■社内売店(24時間使用可能)
■社内喫茶室
■社内理容室
■社内健康支援室
■社内図書室(仕事に必要な書籍を会社で購入・保管)
■テニスコート、グラウンド、ビオトープ
■親睦会
 サークル活動 ※補助金あり
 イベント企画 例:バスツアー
 映画チケットの斡旋、誕生月交流会など
■結婚お祝い金

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、専門
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、理系大学院生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書、その他
卒業(修了)見込証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:45名~50名
前年度採用実績:17名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:17名
2021年度:0名
2020年度:26名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:11名
2021年度:0名
2020年度:20名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:6名
2021年度:0名
2020年度:6名

平均継続勤務年数
14年

従業員の平均年齢
37歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、フォロー研修、年度別研修、チューター制度など

メンター制度の有無

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/6名
女性:11名/11名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

■ イベント参加情報
【 就活サポートmeeting @ 京都 】
日時:3月3日(金)10:00~13:00
会場:京都経済センター 7階(京都市下京区函谷鉾町78番地)
   市営地下鉄烏丸線「四条」駅 北改札出てすぐ

■ エントリー方法
プレエントリー
 ▼
説明会に参加
 ▼
面 接
 ▼
内 定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)