正社員

株式会社藤崎興産

業種
商社(機械・金属・鉄鋼関連)商社(総合)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB)
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満 3年連続増収増益
最終更新日:2023/08/24(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB)
勤務地
東京都
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事

募集概要

採用職種
■総合職
当社では、様々な活躍フィールドが用意されています。研修後、本人の希望・適性を踏まえて、正式に配属を決定します。

・法人営業
・開発設計(工学部・機械系学部のみ)

仕事内容
・法人営業
法人ル-トコンサルティング営業。原料素材産業に携わる顧客企業に対するコンサルティングとソリューションの提案を行います。
顧客企業のニ-ズを把握・掘起こし、アイデア・知識・経験・製品を、顧客企業へ提供・販売できるかがポイント。ニ-ズを満たし顧客企業に満足・喜んでいただき将来の取引に繋げます。

★先輩社員の1週間スケジュール例★
Aさん
(月)銀座本社で会議 
(火)銀座本社で社内事務。
注文書や、商品の手配。出張の準備
(水)1泊2日の出張へ。宿泊
(木)出張
(金)銀座本社で、出張中の整理、まとめ。注文や見積りをもらったらその回答など
  
Bさん
(月)銀座本社で会議
(火)~(金)出張には出ず、毎日銀座本社で事務作業と翌週の出張の準備

Cさん
(月)銀座で会議
(火)~(金)3泊4日で出張

※出張が続くと事務作業が滞るので、銀座と出張のバランスは半々くらいです。
北は北海道から九州まで、全国の取引先へ飛んでいってもらいます。
旅行好き・運転が好きなひとにピッタリな営業職です☆

・開発設計
CADによる設計製図。大型産業機械(粉砕機械)と附属部品(金属製消耗部品)の開発設計を行います。
顧客企業のニーズを図面に落としこみ、実機稼働させたときに性能が充分発揮できるような開発・設計ができるかがポイント。時には顧客企業の担当者さまと一緒にアイデア出しをして、二人三脚で製品を生み出すこともあります。

勤務地

銀座本社※国内外の転勤一切なし
〒104-0061
東京都中央区銀座7-17-18 ジュエル銀座2F

【アクセス】
大江戸線「築地市場駅」徒歩3分
浅草線・日比谷線「東銀座駅」徒歩3分
日比谷線・丸の内線・銀座線「銀座駅」徒歩7分
有楽町線「新富町駅」徒歩10分
JR各線・地下鉄各線・その他各線「新橋駅」徒歩10分

◎本社事業所を拠点として、出張活動を行っています。

勤務時間
■通常の勤務時間(昼休憩60分間)
月曜日:8:30~17:30
火曜日~金曜日:9:00~17:30

■コロナ禍対応の勤務時間(昼休憩60分間)
A対応:7:30~16:00
B対応:8:30~17:00
※AまたはBのどちらかの勤務時間を選択

【 充実のサポート体制 】
▼入社~1週間
一般的な新入社員研修(マナーや電話応対、名刺交換など)と当社の社史や概要などの座学
         
▼2週目~ 
先輩と一緒に少しずつ、書類の整理・受電対応・実際に注文伝票の作成業務など行う。(必ず社長まで目を通しますのでご安心ください◎)

▼5月後半~8月 
先輩に同行して、現場を見て勉強。
研修中は色んな先輩に同行!(人によって営業アピール方法が異なるため)
首都圏から、東北、中部、北陸、関西まで、全国いろんなエリアへ行けます♪

▼9月  
担当先になる企業への挨拶まわりと業務の引継ぎ。(1人立ちに向け先輩の企業へご挨拶)       

▼10月~  
営業部員としてひとり立ちスタート!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給220,000円
※額面の表記となります
※別途、その他諸手当を支給します
※固定残業制ではなく、残業代は時間外労働の実時間数分について支給します

【月収例】
279,000円(下記を含む)
・出張手当:28,000円
・残業手当:11,000円(残業6時間の場合)
・営業報奨金:20,000円

昇給・賞与
■定期昇給
基本給に対し、年1回 +2,000円~+5,000円
※毎年1月が定期昇給月

■その他昇給
定期昇給とは別に、基本給以外の能力給や年次給などの昇給については、1月ないし1月以外でも昇給します。
随時+2,000円~+50,000円

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙
屋内原則禁煙

〈特記事項〉
拠点ビルが館内禁煙となっております

諸手当
営業報奨金:20,000円(月次評価が一定以上の者を対象に支給)
出張手当:4,500円/日(社会情勢や物価変動により、変更の可能性あり)
宿泊手当:8,000円/泊(社会情勢や物価変動により、変更の可能性あり)
通勤手当:会社負担
出張交通費:会社負担
残業手当:残業時間数に応じて支給
永年勤続手当:勤続年数に応じて支給

休日休暇
年間休日:125日
週休2日制(土・日)+国民の祝日
GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇

社会保険
社会保険完備(雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険)

各種制度
健康診断 ◎定期健診・婦人科検診は勿論のこと、大腸がん健診・胃健診も実施。自己管理は体調管理から!
インフルエンザワクチン 予防接種
コ-ヒ-・紅茶・お茶類 社内に用意あり
社員寮(男性独身・女性独身・世帯者)(空きのある場合に限り入居可)
退職金制度(最低5年勤続)
語学留学休暇制度
産休制度・育休制度
食事会・飲み会や社員旅行 ◎全額会社負担です!
など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
自己PR書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:1名~3名
前年度採用実績:1名

採用実績校
■大学
亜細亜大学、青山学院大学、跡見学園女子大学、大妻女子大学、神奈川工科大学、尚美学園大学、上武大学、帝京大学、中央大学、東北工業大学、文教大学、武蔵大学、明治学院大学、立教大学、早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:1名
2021年度:1名
2020年度:1名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:1名
2021年度:0名
2020年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:0名
2021年度:1名
2020年度:1名

平均継続勤務年数
17年

従業員の平均年齢
37.8歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社後、半年間の研修及びOJT期間あり

【入社後のスケジュール】
1~2週間:テキストやスライドによる社内研修。
2週間~5月末:社内でのOJT開始。同時に引続き 社内研修。復習テストなど。
6月~9月末:社内でのOJTと同時に、上司・先輩に同行しての社外OJTも開始。
10月1日以降:担当する顧客企業を確定。上司・先輩と相談しながら、顧客企業へ訪問。

メンター制度の有無
有:主に、入社年次の近い先輩もしくは引継予定エリアを担当している先輩と共に仕事を進めます。仕事の段取りや進め方、取引先との話し方などのアドバイスを受け、時には相談をしながら、日常業務をこなしていくことになります。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
1時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
7日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりプレエントリーしてください。
また、ご興味持っていただいた方は是非当社HPもご覧ください。
https://www.fujisakikosan.com/

【選考の流れ】※内々定まで最短2週間以内(長くとも3~4週間です)
あさがくナビよりプレエントリー

会社説明会(対面にて実施)

適性検査+筆記試験+一次面接試験 
※一次面接試験と同日に、適性検査(2種類)と筆記試験を実施します 
 簡単な試験になっておりますのでご安心ください♪ 

役員(最終)面接試験 ※最終面接時QUOカード支給

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)