正社員

(株)データX、(株)dataX Fukuoka、(株)dataXtechnologies(グループ募集)

業種
ソフトウェア・情報処理クラウドサービスその他ソフトウェア・情報処理
職種
営業 コンサルティング営業 ルート営業(得意先中心) 技術・システム営業 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 人事・総務・労務 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア カスタマーエンジニア カスタマーサポート システム運用・保守 ディレクター(Web、広告、ゲームほか) Webデザイナー ライター・記者・デザイナー 編集・制作・企画 コンサルタント ITコンサルタント グラフィックデザイナー 広告デザイナー
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上
最終更新日:2023/09/25(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / コンサルティング営業 / 技術・システム営業 / 営業推進・販売促進 / 人事・総務・労務 / コンサルタント / プログラマ / システムコンサルタント / システムエンジニア / カスタマーエンジニア / カスタマーサポート / システム運用・保守 / ディレクター(Web、広告、ゲームほか) / Webデザイナー / ITコンサルタント / 企画・商品開発 / 経営企画 / 調査研究・マーケティング / ライター・記者・デザイナー / 編集・制作・企画 / グラフィックデザイナー / 広告デザイナー
勤務地
東京都 / 新宿区 / 福岡県 / 福岡市
仕事のイメージ
若いうちからバリバリ稼げる仕事 / シェアトップクラスの仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
■株式会社dataX Technologies/総合職採用
▼総合職
セールス
カスタマーサクセス
デザイナー
エンジニア

■株式会社dataX Fukuoka/カスタマーサクセス職

仕事内容
■セールス職 ※各社共通
主に「b→dash」の拡販へ携わっていただきます。
具体的な仕事内容としては、 EXPO・自社セミナー等のインバウンドアプローチ、
その他、顧客からの紹介、既存クライアントへの追加提案、また、テレアポ等のアウトバウンドアプローチで顧客接点を持ち、
課題や願望をヒアリングした後、「b→dash」の提案をしていただきます。

カスタマーサクセス職 ※各社共通
主に「b→dash」の活用支援を行っていただきます。
具体的な仕事内容としては、「b→dash」導入済みのクライアントに対して、
施策の提案から実行まで、データマーケティングの支援を行い、クライアントの願望実現を支援していただきます。

デザイナー職 ※各社共通
主に「b→dash」のUI/UX向上に携わってもらいます。
具体的な仕事内容としては、プロダクトオーナーとのディスカッションを通じ、自社プロダクトの情報設計とUIデザインの作成を行います。

エンジニア職 ※各社共通
主に「b→dash」の開発に関わる業務を行ってもらいます。
「b→dash」は大きく分けて18個のアプリケーションを持っています。
そのそれぞれのアプリケーションにおける設計やコーディング、保守・運用などが具体的な業務内容となります。Ruby on Rails、Vue.js、HTMLの知識が身に付きます。

勤務地

東京/福岡
東京:東京都新宿区西新宿7-20-1住友不動産西新宿ビル26階
福岡:福岡県福岡市中央区天神4-4-11イオンショッパーズ福岡店7階

勤務時間
9:00~18:00(休憩1時間)
・最長残業可能時間:20時(20時に完全退社、PC持ち帰り禁止)
・原則土日出勤禁止
・平日20時以降の残業、土日出勤は完全申請制

雇用形態
正社員

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【株式会社dataX Technologies】
・月給 23万7千円 
・想定年収 400万円~

【株式会社dataX Fukuoka】
・月給 20万円 
・想定年収 400万円~


(固定残業代61,000円含む)※固定残業代は45時間分で61,000円、超過分は別途支給
※45時間を超える残業の可能性があるのは、特別条項に基づき年間6回まで。

昇給・賞与
年4回昇給昇格の機会あり

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
・屋内原則禁煙
・喫煙専用室設置

諸手当
交通費全額支給
近距離住宅手当(会社の近距離に住んでいる社員が対象)
リファラル採用手当(知人・友人を紹介してくれた社員に特別ボーナス10~50万円/回を支給)

休日休暇
・土日祝日
・年末年始休暇
・年次有給休暇 ※有給消化率100%を目標としています
・クオーターピットイン(Q末日を有給取得必須日に設定)
・特別休暇:夏季休暇/慶弔休暇/出産育児休暇など

社会保険
社会保険完備
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

各種制度
持株会(毎月の給料の一部を持株会に出資できる制度)
ファミリア(社員間交流を深める飲み会の補助金を毎月1人あたり5000円支給)
健康支援(社内にあるジムにてパーソナルトレーナーの講習を無料で受講可能)
出産祝い金(10万円)
育児サポート(毎月の保育園費用を半額補助)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、海外大生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
提出書類なし

採用予定人数/実績
2024年卒予定:100名
前年度採用実績:100名

採用実績校
<大学院>
大阪大学、九州大学、九州工業大学、京都大学、慶應義塾大学、東京大学、東京工業大学、東京理科大学、東北大学、名古屋大学、福井大学、北海道大学、早稲田大学
<大学>
愛知産業大学、愛媛大学、大阪大学、大阪芸術大学、関西学院大学、神田外語大学、北九州市立大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、慶應義塾大学、高知大学、公立はこだて未来大学、相模女子大学、島根大学、信州大学、上智大学、椙山女学園大学、成安造形大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、帝京大学、東海大学、東海学園大学、東京大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京薬科大学、東京理科大学、桐朋学園大学、東洋大学、常葉大学、同志社大学、日本大学、一橋大学、フェリス女学院大学、福岡大学、福岡工業大学、福岡女子大学、法政大学、松山大学、武蔵野大学、室蘭工業大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:34名
2021年度:24名
2020年度:26名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:7名
2021年度:22名
2020年度:28名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新卒社員を入社までに即戦力化するため、役員を含めた全社員総出で行う内定者研修プログラムを実施いたします。
※各社共通

自己啓発支援の有無及び内容
有:業界や自社プロダクトの理解を促進するための教科書や講義動画が社内に充足しております。
また、広い自習室を解放しており、空き時間に仲間とともに研鑽できる環境が整っております。
※各社共通

メンター制度の有無
有:2週間に1回、業務時間内に人事社員と定期面談する機会がございます。
働く中で悩みや困り事が生じた際に、先輩社員からの助言を得られる環境がございます。
※各社共通

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
45時間

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

1.「あさがくナビ」よりプレエントリー

2.説明会 @オンライン(※1)

3.Interview 1st Step(グループ面接) @オンライン

4.マネージャー面接

5.人事責任者面接@東京本社

6.内々定

※1:どなたでもご参加可能です。説明会の最後にアンケートを取らせていただき、その内容を元に選考をさせていただきます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)