正社員

トランスコスモス株式会社<九州支社>

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連専門・その他サービス
職種
一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 サポートデスク・コールセンター関連 企画・商品開発 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 Webデザイナー データサイエンティスト
本社
東京都
上場 年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/08/22(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / サポートデスク・コールセンター関連 / 経理・財務・会計 / Webデザイナー / データサイエンティスト / 企画・商品開発 / 調査研究・マーケティング
勤務地
東京都 / 愛知県 / 大阪府 / 福岡県 / 長崎県 / 熊本県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
■デジタルマーケティング職
■コンタクトセンターマネージャー職
■バックオフィスサービス職
■建築/土木設計エンジニア職
■営業職

仕事内容
■デジタルマーケティング職
 クライアントのサービス/商品の認知度や売上向上の為に
 WEBサイトの企画/開発/運用等を全て弊社で対応します。

■コンタクトセンターマネージャー職
 クライアントの顧客の満足度向上の為に、お問合せセンターの対応や
 お問合せ内容の分析、そこからクライアントへの改善案のご報告等を行います。
 将来的にはそちらのチームマネジメントを担当頂きます。

■バックオフィスサービス職
 クライアント社内の業務効率化を実現する為に、
 事務領域の業務を弊社が引き受け、対応します。
 ミスなく、スピーディに対応する為の計画を立てる事も行います。
 将来的にはそちらのチームマネジメントを担当頂きます。

■建築/土木設計エンジニア職
 クライアント(ハウスメーカー/設備メーカー/ゼネコン等)の住宅や建物の設計を行います。
 CAD/BIM/CIM等を活用し、最適なデザイン/構造設計を目指します。 
 
■営業職 
 弊社のサービスを社会にさらに拡げる為に、営業活動を行います。
 量よりも質を重視した、お客様目線での提案を大切にしております。

勤務地

東京都、大阪府、愛知県、福岡県、長崎県、熊本県
■デジタルマーケティング職:福岡県
■コンタクトセンターマネージャー職:福岡県
■バックオフィスサービス職:熊本県/長崎県
■建築/土木設計エンジニア職:福岡県
■営業職:東京都/大阪府/愛知県/福岡県

※「営業職」以外はご希望の勤務地=1年目の勤務地として確約いたします。

勤務時間
9:00~17:50(実働:7時間50分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、高専卒
(1)【正社員】地域型
地域型
 高専 卒業見込みの方
 高専 卒業の方
 月給:183,000円

 大学 卒業見込みの方
 大学 卒業の方
 月給:186,000円

 大学院 卒業見込みの方
 大学院 卒業の方
 月給:207,500円

※営業職以外の職種に関しては全国型と地域型の選択が可能です。

大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
全国型
 短大/専門 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
  月給:195,500円以上(一律手当含む)

 高専 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
  月給:205,000円(一律手当含む)

 大学 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2022年4月支給)
  月給:209,000円(一律手当含む)

 大学院 卒業見込みの方
 ※過去入社月実績を表記しています(2021年4月支給)
  月給:225,500円(一律手当含む)

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(7月、12月)

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙

諸手当
交通費支給(月5万円迄)
時間外手当
住宅補助手当
扶養手当

休日休暇
<年間休日120日以上>
■完全週休2日制(原則土日休、一部シフト制あり)
■祝日
■年末年始休暇
■有給休暇
■特別休暇
■慶弔休暇
■産前産後休暇(実績あり)
■育児休暇(実績あり)
■介護休暇(実績あり)

社会保険
社会保険(労災・雇用・健康・厚生年金)

各種制度
確定拠出年金制度
産休・育休制度
社員持株制度
慶弔見舞金制度
財形貯蓄
資格取得奨励金
災害時サポートシステム
スポーツクラブ優待
施設利用(直営保養所)など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書、その他
当社指定の履歴書 兼 エントリーシート、成績証明書、卒業(見込み)証明書
※全てマイページ上で提出いただきます。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:未定
前年度採用実績:420名

採用実績校
愛知工業大学、愛知大学、会津大学、青山学院大学、足利工業大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、茨城大学、岩手県立大学、宇都宮大学、桜美林大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、大阪樟蔭女子大学、大阪市立大学、大阪大学、大妻女子大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢工業大学、金沢大学、関西外国語大学、関西大学、関西学院大学、学習院女子大学、学習院大学、畿央大学、北見工業大学、九州工業大学、九州産業大学、九州大学、京都外国語大学、京都産業大学、京都大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、熊本学園大学、熊本県立大学、熊本大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸芸術工科大学、神戸女学院大学、神戸大学、国際基督教大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、札幌学院大学、静岡県立大学、芝浦工業大学、首都大学東京、湘南工科大学、昭和女子大学、城西大学、上智大学、女子美術大学、成蹊大学、成城大学、清泉女子大学、西南学院大学、専修大学、創価大学、崇城大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、大同大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、電気通信大学、東海大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工業大学 

採用実績校2
東京工芸大学、東京国際大学、東京女子大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東北学院大学、東北工業大学、東北大学、東北福祉大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、同志社女子大学、同志社大学、獨協大学、名古屋工業大学、名古屋大学、奈良県立大学、南山大学、日本工業大学、日本女子大学、日本大学、一橋大学、広島大学、フェリス女学院大学、福岡工業大学、福岡大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、北海道工業大学、北海道情報大学、北海道大学、宮城学院女子大学、宮城大学、武蔵野大学、明治学院大学、明治大学、名城大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
8.8年

従業員の平均年齢
36.2歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:当社の研修は、スキルやキャリアに応じた多彩な研修プログラムを用意しています。

■内定者
・ビジネスマナー、IT基礎スキル、経営理念、コンプライアンス研修

■新入社員
・全社員共通:会社理解、仕事の進め方、ビジネスマナー、IT基礎スキル研修
・職種別:各職種、仕事内容に合わせた専門スキル研修
 ※配属後はOJT、必要に応じて勉強会開催

■配属後
・全社員共通:新卒フォローアップ研修、新任等級別研修、メンタルヘルス研修
・職種別:マネジメント研修

■任意型
・社員のキャリアを支援するため、任意型研修「ビジネススクール」も開催。
 社員であれば、誰でも参加することができます。
 例)会計学や中国語講座、カウンセリング講座など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
17.6時間

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」よりプレエントリー
  ↓
説明会視聴(オンデマンド配信/ライブ配信)
  ↓
エントリーシートの提出
  ↓
一次面接
  ↓
二次面接
  ↓
WEBテスト(適性検査)
  ↓
最終面接
  ↓
意思確認面接
  ↓
内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)