正社員

株式会社テクノアーク UPDATE

業種
人材サービス建設・住宅関連設計・開発・アウトソーシング
職種
一般事務・秘書・受付 貿易事務・海外事務 生産管理・品質管理・メンテナンス 建築土木設計・測量・積算 施工管理
本社
東京都
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/12/08(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
一般事務・秘書・受付 / 貿易事務・海外事務 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / 建築土木設計・測量・積算 / 施工管理
勤務地
埼玉県 / さいたま市 / 千葉県 / 千葉市 / 東京都 / 新宿区 / 中央区 / 千代田区 / 渋谷区 / 港区 / 豊島区 / その他23区 / 神奈川県 / 横浜市 / 川崎市 / 相模原市 / 愛知県 / 京都府 / 大阪府 / 兵庫県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

職種
【秋採用開始】※内定式にも間に合う!面接前提です

■CADエンジニア(技術支援、事務)
■施工管理技術者(マネジメント)

仕事内容
研修、現場でのOJT教育を通して、建物の構造、設備、図面、仕事内容など基礎から理解し、『技術者』へと成長していきます。

■CADオペレーター(技術支援、事務)
CADソフト(図面作製ソフト)を使用して、設計から竣工図などの図面の制作や要領書の作成等の技術支援業務を行います。

 ★当社で使用しているCADソフトは、
 CADW’ell T’fas、Rebro、CADW’ell CAPE、Auto CADです
 もちろん、現時点でこれらの名前を聞いたことがなくても問題ありません!


■施工管理技術者(マネジメント)
建築設備の電気、空調、衛生など工事の施工管理を行います。
施工管理の仕事内容は、作業工程や人員のマネジメント業務がメインです。
《主な業務内容》
 品質管理……図面通りに出来ているかをチェックします
 工程管理……工事の進捗が日程通りに進むよう管理します
 現場の安全管理
 作業員(職人さん)の勤怠管理
 必要な資材の発注
 設計者・施主・専門工事業者との連絡・調整 など

勤務地

関東8割(東京・埼玉・千葉・神奈川)、その他大阪・京都・兵庫、愛知など各地で活躍 ※配属先常駐
<関西エリアの方>
業績好調につき、各地からの採用をしております。
特に秋採用では関西エリアでの採用も強化しております。
関東を中心に全国各地でのお仕事はありますが、まずは関西から始めたい方など、
ざっくばらんにお話しましょう。

勤務時間
8:30~17:30(実働8時間、休憩1時間)
※配属先に準ずる

≪こんな方も大歓迎!≫
まだ自分の進む方向を迷っている方、可能性を探している方、
ホテル・アパレル・ゲーム・IT・不動産・食品・音楽・アニメ・物流など 、
これまでは他業種に興味があった方も、是非ご応募ください♪
【将来性】【安定】【専門スキル】【教育】に沿ってご説明いたします!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【基本給】
■短大・専門卒・高専卒 月給190,000円

■大卒・院卒      月給200,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月,12月)※業績に連動して変動

試用期間
(試用期間有り) 入社後3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙室あり)

諸手当
交通費(上限5万円)
住宅手当(規定あり)
資格手当(当社指定)
時間外勤務手当(全額支給)

休日・休暇
※配属先のカレンダーに準ずる
週休2日制
年次有給休暇(初年度10日)
夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(産前産後、育児休暇、慶弔休暇)

社会保険
雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険

各種制度
退職金制度
慶弔金
資格取得奨励金
社員表彰
従業員親睦会

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、外国人留学生、理系自由応募、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書
書類選考なし(面接時に履歴書をご提出いただきますが、書類選考はいたしません)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:60名
前年度採用実績:40名

採用実績校
デジタルハリウッド大学、芦屋大学、横浜デジタルアーツ専門学校、共立女子短期大学、玉川大学、九州造形短期大学、戸板女子短期大学、工学院大学、江戸川大学、国際理工情報デザイン専門学校、埼玉大学、産業技術短期大学、実践女子大学、芝浦工業大学、修成建設専門学校、女子美術大学、神奈川工科大学、成蹊大学、聖学院大学、聖心女子大学、青山学院大学、千葉工業大学、専修大学、早稲田大学、早稲田文理専門学校、大阪商業大学、第一工科大学、拓殖大学、筑波大学、鶴見大学、帝京大学、東海大学、東京家政学院大学、東京家政大学、東京工芸大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京未来大学、東洋学園大学、東洋大学、読売理工医療福祉専門学校、南山大学、日本大学、武庫川女子大学、武蔵野大学、武蔵野服飾美術専門学校、文化学院大学、明治大学、明星大学、目白大学、龍谷大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:26名
2021年度:11名
2020年度:21名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:5名
2020年度:2名
2019年度:6名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:14名
2021年度:6名
2020年度:10名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:12名
2021年度:5名
2020年度:11名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:1ヵ月研修(A-LABOにて実施)、CAD研修、社会人研修
フォローアップ研修、安全研修会(毎月実施)

自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得の促進(管工事施工管理技士1級・2級、電気工事士1種・2種など)
取得者には資格手当及び資格取得奨励金を支給

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
20時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
7日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー

会社説明会&CAD体験に参加
※基本はリアル開催です。実際の研修施設の見学と仕事道具のCADを体験しましょう。
※遠方の方はWEB開催も可能です!まずは弊社のことを知っていただきたいと思っています。

一次面接
※面接といっても面談に近いものです。質問しやすい環境です!

二次面接
※弊社代表との面接です。とっても話しやすい方なのでご安心ください♪
 とても知識が豊富で多趣味な方なので、きっと楽しい時間になりますよ!

内定
※約2週間を予定しています。お急ぎの方は別途ご相談ください。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)