正社員

ハートランド株式会社

業種
流通・専門店商社(その他)通信
職種
販売・接客 店長・店舗運営
本社
愛知県
年間休日120日以上 初任給22万円以上 入社3年離職率15%以下 3年連続増収増益 資格支援制度あり 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/10/27(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
販売・接客 / 店長・店舗運営
勤務地
岐阜県 / 愛知県 / 名古屋市 / 三重県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
auショップでの販売スタッフ (接客・コンサルティング・販売・アフターサポートなど)

仕事内容
◆auショップでの販売スタッフ
店舗に来店されたお客様への接客業務を中心に行っていただきます。携帯電話の新規契約や機種変更、周辺機器のご提案から契約業務までを担当。故障や付属品の相談など、アフターサービスも担当します。
また、在庫管理や発注業務、店舗内、店舗外で不定期に行うイベント企画も皆で行います。
<1日の仕事の流れ>
開店準備

朝礼(顧客情報の共有、売上目標の確認)

お客様対応/接客
(携帯電話の新規契約や機種変更、周辺機器のご提案、契約業務)
・イベント準備
・在庫管理
・架電業務

締め作業

閉店

先輩になった頃には、教育担当として後輩の育成をお願いする事もあります。

勤務地

岐阜県、愛知県、三重県
愛知県・岐阜県・三重県のいずれかのauショップに配属
【愛知県】
◆知多エリア
半田/常滑/知多/大府/東海富木島/刈谷南
◆西三河エリア
岡崎北/西尾駅前/碧南中央
◆東三河エリア
豊橋西/豊橋南/田原/豊川西/蒲郡
◆豊田方面エリア
東郷/豊田梅坪/三好/瀬戸/豊田浄水
◆名古屋エリア
新瑞(瑞穂区)

【岐阜県】
可児/瑞浪/中津川/恵那

【三重県】
松阪/久居/宇治山田/鵜方

勤務時間
■シフト制勤務
※1ヶ月単位の変形時間労働制(週平均40時間以内)
9:30~19:00(実働8時間・休憩1時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給:228,000円(76,000円の一律手当を含む。手当の内訳は※の通りです。)

※食事・技能手当一律:30,360円
 業務効率化手当一律:10,000円

短大卒、専門卒
月給:224,000円(76,000円の一律手当を含む。手当の内訳は※の通りです。)

※食事・技能手当一律:30,360円
 業務効率化手当一律:10,000円


(固定残業代35,640円含む)※固定残業代は25時間分で35,640円、超過分は別途支給

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回

試用期間
(試用期間有り) 2カ月 試用期間終了後、テストを実施し本採用へ切り替わります。
試用期間の延長はなく、テスト不合格の場合は再度テストを受けてもらいます。

大卒/大学院卒  月給184,000円
基本 142,000円
食事・技能手当一律 28,000円
固定残業手当 14,000円(11時間分/月)

短大/専門 月給180,000円
基本 138,000円
食事・技能手当一律 28,000円
固定残業手当 14,000円(11時間分/月)

※固定残業手当14,000円(11時間分/月)含む
固定残業時間を超える時間外労働については別途追加で支給します。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋外喫煙可(20歳以上:喫煙スペースでの業務が必要なため)

諸手当
◆役職手当
◆資格手当(10,000円~30,000円)
◆通勤交通費全額支給
◆報奨金(10,000円~60,000円/月)制度あり
◆食事・技能手当
◆業務効率化手当

休日休暇
・週休2日制(年間休日108日~最大140日※有給含む・シフト制・連休も可)
※選べる働き方を取り入れており、コースによって変動します。
※コースは働きながら変更可能です。
 平日が中心の休みとなりますが、月1~2回の土日、祝休みもあります。
・有給休暇あり
・長期連休可 5~9日/年2回(日数は勤続年数による)
 リフレッシュの為の長期連休を社員の約9割が取得しています。
・育児休暇(入社後結婚出産の場合、時短制度等あり)
・産休制度

社会保険
健康保険完備

各種制度
●交通費全額支給
●制服貸与
●報奨金(1~6万円/月)制度あり
●勤続表彰制度あり
●福利厚生倶楽部 会員制度あり
●教育制度あり
●キャリアアップ制度あり
 頑張りに応じて、主任・副店長・店長・マネージャー等へのステップアップが可能です。
 日頃の頑張りを評価していくので20代の管理職も活躍中です。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
文系学生、文系大学院生、短大生、専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
一次面接…履歴書(写真貼付)
最終面接…卒業見込証明書、成績証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:21名~25名
前年度採用実績:20名

採用実績校
【大学】
愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知工科大学、愛知淑徳大学、愛知文教大学、愛知みずほ大学、朝日大学、大阪府立大学、香川大学、関西外国語大学、学習院大学、北里大学、京都学園大学、京都女子大学、近畿大学、金城学院大学、岐阜経済大学、皇學館大学、高知大学、札幌国際大学、至学館大学、静岡大学、島根大学、椙山女学園大学、星城大学、中京大学、中部大学、中部学院大学、東海学園大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、長崎大学、名古屋音楽大学、名古屋学院大学、名古屋学芸大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋産業大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、名古屋文理大学、奈良教育大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、人間環境大学、浜松学院大学、広島国際大学、福井大学、三重大学、名城大学、龍谷大学
【短大・高専・専門学校】
あいちビジネス専門学校、青山学院女子短期大学、伊勢調理製菓専門学校、大月短期大学、大原法律公務員専門学校、岡崎女子短期大学、創価女子短期大学、高田短期大学、高山自動車短期大学、中部美容専門学校、名古屋情報専門学校、新潟調理師専門学校など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:11名
2021年度:8名
2020年度:6名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:27名
2021年度:24名
2020年度:18名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社後、本社にて約3週間の集合研修と約1週間の店舗実地研修を行っております(遠方の方はビジネスホテルを弊社でご用意致します。)
※コロナウイルスの状況によりZoomを活用したテレワーク研修に変更する可能も御座います。予めご了承下さいませ。

集合研修では、基本となる料金プランやサービス内容、マナー・立居振る舞い、お客様へのご説明・ご提案トークを座学やロープレ等を通して学習していきます。
基礎知識を付けていただいた上で、少しでも安心した上で配属となれば良いなと思っています。
配属後もメンター制度導入により3カ月間店舗にて実地研修をおこないます。
入社6カ月後にはフォローアップ研修としてより実践的な知識を学習する研修も行っています。
随時、TV会議システムを通しての研修を行い、さらに新しいプランや商品が発売された時には、朝の時間を利用して全体でのTV研修も行います。

自己啓発支援の有無及び内容
有:外部講師を招いた責任者研修等を実施

メンター制度の有無
有:メンターとは、教育を担当する先輩スタッフの事です。(教育を受ける新人さんはメンティーといいます)
当社では店舗配属後、新人さん一人ひとりにメンターと呼ばれる教育担当を付けています。
集合研修で基礎知識を学習してきたと言っても、不安は不安。分からない事もまだまだ沢山あります。
そんな時「先輩の中で誰に聞いたらいいの…?」なんて事で悩んでほしくありません!
分からない事があった時、真っ先にどの先輩に頼ったら良いのか明確なだけで安心するものです。
また、教育担当と新人さんは共に成長していくものと考えています。
業務の内容はもちろん、プライベートな事まで相談し合える本当の意味での良き理解者です。比較的年齢や勤務年数が近いスタッフが付く事が多いので、一緒に食事に行ったりフェスに行ったりする事もあるみたいですよ。

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:1.個別面談に応じて適切な教育プログラムの受講及び、プロジェクトチームなどのグループワークを通じたキャリア形成
2.出産・育児休暇に伴う相談体制、及びサポート体制
3.外部講師による資格取得にかかわる教育プログラム また、資格取得による社内教育
4.昇格試験の為の、管理者教育プログラムを社内で実施(一定の役職者以上を対象)

社内検定等の制度の有無及び内容
有:KDDIが定めているauアドバイザー・auマスター・auエキスパートの3つの資格があります。
【auアドバイザー】
身だしなみ・接客マナー・ホスピタリティはもちろん、豊富な知識を持って最適な商品をご紹介できるスタッフ。
【auマスター】
auアドバイザーの能力をもち、更にお客様が求めていること以上の最適なご提案をすることができるスタッフ。
【auエキスパート】
auマスターの能力をもち、更にトレーナーのスペシャリストとして、店舗スタッフを気遣うマインド、模範的な行動、指導教育ができるスタッフ。個人だけでなくチームでの販売活動の推進やお客様の不備緩和・解消等レベルの高い対応ができるスタッフ。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/2名
女性:6名/6名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)