正社員

株式会社吉田SKT

業種
電気機器・電子機器・半導体関連輸送用機器・自動車関連化学
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発 生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス 評価・検査、研究・開発、特許 システムエンジニア システム運用・保守 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品) 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
愛知県
資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/19(金) 掲載終了日:2023/10/12(木)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / 生産・製造技術開発 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / 評価・検査、研究・開発、特許 / 製造スタッフ(医薬、化学、素材、食品) / 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) / システムエンジニア / システム運用・保守 / 企画・商品開発
勤務地
東京都 / その他23区 / 神奈川県 / 横浜市 / 愛知県 / 名古屋市 / 大阪府 / 大阪市 / 広島県 / 山口県 / 海外
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
【総合職】

■営業
■製造
■生産技術
■研究開発
■品質管理
■事務
■情報システム

仕事内容
■営業
モノづくり現場のお客様の困りごとに対し、ふっ素樹脂コーティングをはじめとした表面処理加工による課題解決を提案するコンサルティング営業です。「良品率を高める」「生産効率を上げる」「設備の老朽化を防ぐ」など多様なニーズに応えるため、技術系職種とも連携して、解決につながる可能性がある技術アイデアを検討し、場合によっては何案もお客様に提案。検証を重ねて問題点をクリアし、正式採用となります。
※最初は既存のお客様を担当。ゆくゆくは新規顧客の開拓もお任せしていきます。

■製造
スプレーガンや粉体塗装機を使って、表面処理加工をしています。ライン作業とは違い、取り扱う製品の大きさや形が色々あるので、自分の工夫や改善が毎日の仕事に生かせる職場です。楽しみながら仕事をすることができます。

■生産技術
専門知識をもとに製品の製法などを開発・改善する業務を主に担います。
「自分のアイディアが直接モノづくりを変えていく」といった仕事です。高品質な製品を安定して効率よく生産できるように工程や設備を整えたり、産業用のロボットの塗装プログラムを構築し、海外工場の立ち上げ支援を行うこともあります。

■研究開発
営業や製造の部署から求められた商品のイメージをもとに、今まで世の中にないような新しい表面処理や新材料、新商品の開発をする仕事です。
世の中になかったものを作っていくのが醍醐味です。具体的な業務内容は研究テーマに沿った実験・解析・データ収集・分析・検証などです。新製品の開発や既存製品の改良に必要な基礎研究を行います。また、研究によって得られた結果をもとに、製品化に向けた業務を担当します。

■品質管理
「QC7つ道具」などの技法を用いて、製品の不良発生に関する分析、工程の見直しなどを行い、製造プロセスの管理や改善を図ります。工場でつくる「製品」は「商品」として世の中に出ていきます。
そのためには、徹底した品質管理が不可欠です。また、満足のいく製品づくりに欠かせない活動を行っています。工場内の業務のなかでも、重要な役割を担っています。

■事務
書類の作成、処理・書類のファイリング・データ入力・電話、来客対応・郵便物の発送、仕分けなどを行います。会計業務としては、経費の精算や入金管理、伝票の仕分け、帳簿作成、月次決算を、人事・労務業務としては、社員の採用や退職、異動に関する手続き、勤怠管理、給与計算、社会保険・労働保険の手続きなどを行います。

■情報システム
社内で使用するネットワークやルータやパソコンなどのIT機器、業務システムなどを構築・運用を行います。
また、業務システムの障害対応やヘルプデスク、セキュリティ対策を行います。

勤務地

東京、神奈川、愛知、大阪、広島、山口、海外(弊社提携工場含む)

本社:名古屋市西区花の木1-12-20

名古屋事業所:名古屋市港区新茶屋3-1238
東京事業所 :東京都荒川区町屋5-4-6
横浜営業所 :横浜市神奈川区神奈川本町3-1 弘中ビル302
大阪営業所 :大阪市城東区成育4-9-14
広島営業所 :東広島市西条町下見4343-10 フィリア下見101
山口事業所 :山口県美祢市大嶺町東分池尻3058-45

◎営業、製造は、年次を経て本人の希望と適性、社内状況などを加味した上で、各地の事業所・営業所(名古屋、東京、横浜、大阪、広島、山口)への転勤も可能です。
◎生産技術は、新規工場の立ち上げに伴い、海外出張などもあります。

勤務時間
【固定時間制・標準労働時間制】
勤務時間:8:30~17:15

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給:210,287円

短大卒、専門卒、高専卒
月給:201,690円

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(7・12月)

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
以下の対策を講じております。
社用車、社内は全て禁煙

諸手当
精勤、免許、住宅、資格、家族、役職、健康、通勤など

休日休暇
日曜・月2回土曜
祝日、夏季、年末・年始
誕生日休暇3日分あり (本人と両親)

年間休日:114日(年次有給休暇含む)
有給休暇:10日(入社時より発生)

社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

各種制度
退職金制度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科指定
生産技術、研究開発、品質管理で特に生かせる専攻:機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、物理・応用物理系
営業、製造、事務は学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書
成績証明書、卒業見込証明書

※内定後、入社までに健康診断書を提出いただきます。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:8名
前年度採用実績:8名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
12.0年

従業員の平均年齢
41.4歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:OJT研修及び外部講習、外部講習

自己啓発支援の有無及び内容
有:資格支援制度

メンター制度の有無
有:1年目:月1回面談あり
2年目:2か月に1回面談あり

社内検定等の制度の有無及び内容
有:社内での塗装技能検定の実施

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:3名/4名
女性:3名/3名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」よりプレエントリー
 ↓
会社説明会
 ↓
一次選考(適性検査、学科試験、作図、作文)
 ↓
二次選考(社長、会長による面接)
 ↓
内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)