- 給与
-
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒(1)【正社員】就労移行支援スタッフ【就労移行支援事業】(2)【正社員】自立訓練スタッフ【自立訓練(生活訓練)事業】
月給:234,890円
(固定残業代は別途支給)※固定残業代は25時間分で37,190円、超過分は別途支給
- 昇給・賞与
-
昇給/随時(査定による昇給:2月・8月の年2回)
賞与/なし ※別途インセンティブ制度あり(業績に応じて支給)
年間のインセンティブ平均支給額:144,000円程度(2021年新卒入社の今年度の一人当たり支給実績)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
当社事業所内は全面禁煙となっております
- 諸手当
-
●通勤手当(最大50,000円/月)
●住宅手当(最大15,000円/月)
●扶養手当(1人目:15,000円/月、2人目以降:5,000円/月 ※3人まで)
●資格手当(対象資格1つにつき5,000円/月、最大10,000円/月まで)
【対象資格】社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、作業療法士、公認心理師、臨床心理士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタント、看護師、税理士、日商簿記1級、社会保険労務士
●社内表彰(新人賞・MVP 等)
- 休日休暇
-
年間休日:115日
《休暇制度》
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
リフレッシュ休暇
●特別有給休暇(年次有給休暇が付与されるまでの入社後6カ月間、本人の体調不良、家族の看病等に使用可能な有給休暇を付与します)
●リフレッシュ休暇制度
年間休日115日、年次有給休暇に加え、5日間の有給休暇を付与。
(公休と合わせ最長9連休を取得可能)
※入社2年目の7月から適用
- 社会保険
-
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険)
- 各種制度
-
●資格試験に合格した社員が資格取得のためにかけた通信教育等の受講費用を一定額まで会社が負担します。
《対象資格》
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士、キャリアコンサルタント、ジョブコーチ、産業カウンセラー、税理士、日商簿記1級、社会保険労務士
- 求める人物像・選考基準
-
●相手の立場に立って考え、行動することができる方
●社会を変えていきたいという想いがある方
●相手の気持ちを汲み取り、行動することができる方
●チャレンジ精神をもって仕事に取り組むことができる方
「人の役に立つ仕事がしたい」という想いを持った方にお会いしたいと考えています!
ぜひ、ご応募ください!
- 入社してすぐの一日の流れ
-
■出社、トレーニング準備と朝礼
【始業】9:00
■利用者様とのトレーニング
【入室】9:30
▼
【朝礼・ラジオ体操】10:00
▼
【トレーニング】10:20
▼
【お昼休憩】12:00
▼
【トレーニング】13:00
▼
【終礼】15:00
■スタッフミーティング、支援計画書の作成、翌日準備
【各種報告・入力業務】15:30
▼
【スタッフミーティング】16:30
▼
【翌日準備等】17:00
▼
【終業】18:00
- ご利用者様のトレーニング例
-
◆PCトレーニング
・一人一台パソコンがご自由に使える環境
・Word、Excel、Powerpointの操作方法等に関するパソコン講座の開催
・データ入力等、職場でPCを使うことを想定した実務訓練
・PC資格取得もバックアップ
・まったくの初心者の方でもスキルアップが可能
◆ココルポート独自のプログラム多数
・ビジネスマナー・スキルを身につけられる【座学型講座】
・グループワーク【チームワークやコミュニケーション力を身につける体験型講座】
・ソーシャルスキルトレーニング【コミュニケーション実践形式ワーク】
・ブレインストーミング【考える力を養うワーク】
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。