羽田空港において最大のハンドリングシェアを持つ、空港運営会社です。ANAグループの代表企業として、働きやすい環境で社会貢献性が高い仕事となっています。
あさがくナビ
取材担当者
優良厳選企業
正社員

ANAエアポートサービス株式会社【ANAグループ】

人気企業ランキングランクイン

業種
ホテル・旅行
職種
販売・接客 一般事務・秘書・受付
本社
東京都
最終更新日:2023/08/09(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
販売・接客 / 一般事務・秘書・受付
勤務地
東京都
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
■グランドハンドリング業務

仕事内容

■グランドハンドリング業務
安全なフライトを、見えないところで支える。それが、グランドハンドリングの仕事です。
航空機の誘導、貨物の搭降載、搭載計画指示書の作成、機内清掃など、業務内容は多岐にわたります。運航の安全性、定時性やお客様への快適な空間の提供に直接つながる業務です。
メンバー個々が連携し、巨大な航空機と向き合っています。

【具体的には】
・航空機誘導
・PBB装着
・航空機駐機業務
・手荷物、貸物取卸し
・手荷物、貸物搭載
・プッシュバック

勤務地

東京国際空港(通称:羽田空港)
※入社後に、羽田空港以外の勤務地での業務や長期研修を行う場合もあります。(国内・国外含む)

勤務時間
土日祝日を含む交替制勤務(早朝・深夜・夜勤あり)
※1日実働:平均7時間45分

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給197,700円(諸手当含まず)

大学卒
月給195,100円(諸手当含まず)

短大卒、専門卒、高専卒
月給192,500円(諸手当含まず)

昇給・賞与
昇給:勤続年数・前年度の人事評価による
賞与:年2回(賞与算定期間の関係上、勤続年数や入社月に応じて支給額に変動あり)
業績特別金:個社及びグループの業績により支給あり

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間3か月あり

受動喫煙対策
〈対策〉
テナント喫煙所による分煙

〈特記事項〉
テナント喫煙所による分煙

諸手当
世帯調整・近隣住居優遇・時間外・休日労働・深夜業・変則勤務・祝日出勤・年末年始・インターバル手当・通勤補助等

休日休暇
季節休暇4日、年次有給休暇、特別休暇(慶弔休暇、介護休暇 など)、ステップアップ休暇 等
【年間休日110日】

※2024年4月に、休日数 116日+季節休暇 4日(年間休日・休暇日数 120日)に変更予定

社会保険
各種社会保険完備

各種制度
AANAグループ健康保険
懐妊休業制度
育児休業制度
短時間・短日数勤務制度
ANAグループ優待航空券制度
独身寮制度(ワンルームマンションタイプ)
ANAショッピング A-style
ベネフィット ステーション
クラブ活動
ANAAS共済会

◎『プラチナくるみん』認定(2022年4月現在 ANA・ANAエアポートサービス)
◎『健康経営優良法人』認定
◎PRIDE指標「ゴールド」受賞

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
・2023年4月から2024年3月までの間に専門学校・高等専門学校・短期大学・4年制大学または大学院を卒業・修了または見込みの方
・グランドハンドリング志望者:普通自動車免許(AT)を有すること(会社が指定する入社前の時期までに要取得)

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、理系自由応募

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、その他
WEB検査(予定)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:400名~410名
前年度採用実績:331名

採用実績校
日本外国語専門学校、国際航空専門学校、中日本航空専門学校、日本航空大学校北海道、大阪航空専門学校、国際短期大学、専門学校神田外語学院、成田国際航空専門学校
愛知淑徳大学、青山学院大学、亜細亜大学、桜美林大学、大妻女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鹿屋体育大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、神田外語大学、学習院大学、学習院女子大学、北九州市立大学、京都外国語大学、京都産業大学、金城学院大学、熊本県立大学、慶應義塾大学、神戸女学院大学、神戸女子大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、就実大学、淑徳大学、昭和女子大学、順天堂大学、上智大学、成蹊大学、聖心女子大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、筑紫女学園大学、中央大学、津田塾大学、帝京大学、東海大学、東京女子大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、同志社大学、獨協大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、フェリス女学院大学、福岡大学、法政大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、立教大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:0名
2021年度:32名
2020年度:104名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:0名
2021年度:26名
2020年度:347名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、2年次研修、5年次研修、選抜リーダーシップ研修、管理職研修、グループセルフデベロップメント研修 等

社員一人ひとりの年次やキャリアステップに応じて様々な研修制度が設けられています。

また、他部署研修やグループ他社研修等、個人の意欲を発揮する仕組みとして公募型研修も数多く設けています。

自己啓発支援の有無及び内容
有:TOEIC受験、語学力支援講座、ビジネスマナー講座等のオープンセミナーを多数実施しています。

日頃の業務に磨きをかけるだけでなく、社会人としてのスキルアップに活用している社員も多いです。

メンター制度の有無
有:ANAエアポートサービスでは、新入社員に必ず一人トレーナーとメンターが付き、社会人生活をサポートしています。

トレーナーは、OJT(=On-the-Job Training:職場での実務教育を通して必要な知識や技術を習得すること)期間中の業務面での指導やアドバイスをしてくれる先輩。メンターは、OJT終了後の業務面フォローや、些細な相談にも乗ってくれる先輩です。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:16名/33名
女性:58名/58名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

Webエントリーシート/提出Web適正検査受験

一次選考(書類選考)

二次選考(グループ面接)

三次選考(グループ面接)(※1)

最終選考(個人面接)/ 運転適性診断(※2)

内々定

(※1)三次選考は空港旅客サービス業務志望者のみ
(※2)運転適性診断はグランドハンドリング業務志望者のみ

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)