正社員

株式会社オープンハウス・ディベロップメント【オープンハウスグループ】

業種
建設・住宅関連不動産情報・調査・コンサルティング
職種
コンサルティング営業 建築土木設計・測量・積算 施工管理 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) コンサルタント インテリア・空間コーディネーター 空間デザイナー
本社
東京都
上場 初任給22万円以上 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/06/30(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
コンサルティング営業 / 建築土木設計・測量・積算 / 施工管理 / 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) / コンサルタント / インテリア・空間コーディネーター / 空間デザイナー
勤務地
埼玉県 / 東京都 / 渋谷区 / その他23区 / 神奈川県 / 横浜市 / 福岡県 / 福岡市
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

私たちはこんな事業をしています
グループのメーカー部門として、東京を中心に、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、名古屋、福岡などでお客様の求める住まいを真っ直ぐに追い掛け、設計・施工管理を通してそれを形作っていきます。

仕事内容
■注文設計
設計士が営業担当の介在なしに直接お客様との打ち合わせから詳細設計までを一貫して担当します。
お客様との距離の近さは業界随一で、接客スキル・設計スキルの両面を成長させていくことができます。

■分譲設計
複数等の現場を一括して設計・デザインします。
住宅一軒一軒の間取りや外観・内観デザインだけではなく、通路部分や植栽に至るまでデザインしていくことで街並み・景観を生み出します。

■施工管理
最先端のIT技術を活用しながら、幅広い工法を駆使して現場を完成させていきます。
お客様へのご対応や、現場の職人さん、メーカー・商社といった業者様を動かしながら現場の陣頭指揮を執ります。
上述の注文住宅・分譲住宅をどちらも形作っていくことで、拘りの詰まった一棟から、複数棟が織り成す街並みまで、様々な現場を担当します。

■その他
商品企画、事業戦略、RC部門、人事担当、アフターメンテナンス、ブランディングなど...
幅広いキャリアステップを展開しております。

勤務地

東京、神奈川、埼玉、群馬、福岡
【具体的には】
東京:渋谷、錦糸町、吉祥寺
神奈川:新横浜、藤沢
埼玉:南浦和
福岡:福岡市

勤務時間
■設計:9:30~18:30(所定労働時間8時間・休憩60分)
■施工:8:00~17:00(所定労働時間8時間・休憩60分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給33万円(固定残業代、一律手当を含む)


(固定残業代102,600円含む)※固定残業代は60時間分で102,600円、超過分は別途支給
※固定残業代は残業が無い場合も別途支給します。

昇給・賞与
■昇給:年4回(1月、4月、7月、10月)
※年4回行われる表彰式にて昇給・昇格の機会があります

■賞与:年2回(6月・12月)
※年4回行われる社員表彰式にて、報奨金もあります

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙なし

〈特記事項〉
屋内外喫煙スペースあり

諸手当
通勤手当、業務手当(営業手当)、時間外手当、深夜手当、休日手当、役職手当、深夜業務手当

休日休暇
週休2日制
年間休日:106日
※年次有給休暇(半日有休取得制度有り)、計画的有給付与5日

休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇
備考:長期休暇制度(夏季及び年末年始)、子の看護休暇

社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))

各種制度
従業員持株会、定期健康診断、生活習慣病健診、人間ドッグ、婦人科検診、インフルエンザ予防接種、総合福祉団体定期保険、慶弔見舞金制度、確定拠出年金制度、資格取得支援制度、四半期表彰制度、社宅制度、マイホーム購入サポート、ストレスチェック制度、キャリア選択制度(子育て支援)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、海外大生、理系自由応募

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:50名~100名
前年度採用実績:100名

採用実績校
<大学>
東京大学、一橋大学、京都大学、九州大学、東京工業大学、早稲田大学、慶應義塾大学、筑波大学、名古屋大学、京都府立大学、京都工芸繊維大学、横浜国立大学、千葉大学、上智大学、国際基督教大学、奈良女子大学、東京理科大学、芝浦工業大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学、首都大学東京、大阪大学、関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学、大阪府立大学、北九州市立大学、富山大学、札幌市立大学、武蔵野美術大学、学習院大学、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学、工学院大学、近畿大学、前橋工科大学、神奈川大学、熊本大学、愛知工業大学、宇都宮大学

<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、中央工学校、日本工学院八王子専門学校、<専>京都建築大学校、東海工業専門学校金山校、静岡産業技術専門学校、東京日建工科専門学校

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:195名
2021年度:167名
2020年度:202名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:70名
2021年度:53名
2020年度:70名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:内定者研修、新人研修、新人フォロー研修、中途社員研修、昇格者研修、マネージャー研修
※各社共通

自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得者報奨金制度…会社指定の資格を取得した場合に報奨金を受け取れます。
※各社共通

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/70名
女性:16名/16名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリー
 ▼
会社説明会(対面/WEBにて実施)
 ▼
面接(グループ/1回実施予定)
 ▼
筆記試験
 ▼
面接(個別/複数回実施予定)
 ▼
内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)