あさがくナビのみ掲載
正社員

有限会社貴建 UPDATE

業種
建設・住宅関連商社(インテリア関連)不動産
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 施工管理 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
愛知県
転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/25(土) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 一般事務・秘書・受付 / 施工管理 / 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
勤務地
岐阜県 / 愛知県 / 名古屋市 / 三重県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
(1)営業職
▼求める人物像
・自分から話しかけることができるコミュニケーション力を持つ
・真面目で相手の話を聞き、対応することができる
・気持ちの良いあいさつや返事ができる

▼こんな方は向いています
・営業をしながら資格まで取得したい方
・人や物の管理をすることが得意・好きな方

▼仕事の概要
内装仕上工事業(壁張り、内装間仕切り、防音、リフォーム工事など)のルート営業・管理営業をしていただきます。実際に現場で直接自ら作業はしませんが、管理の立場で職人さんと一緒に内装空間を創り上げていきますので、大きな達成感を得ることができます。

(2)事務職(定員に達したため、停止中)
▼求める人物像
・自分から話しかけることができるコミュニケーション力を持つ
・相手の立場や気持ちをくみ取ることが得意

▼こんな方は向いています
サポートすることが得意な方
事務職としてスキルアップしたい方

▼仕事の概要
営業がルート営業、現場管理の仕事に注力できるようにサポートをしていただきます。
現場に納品する材料の発注や入場した職人の把握。現場に立ち入る職人や営業のシステム登録など行っていただきます。
事務のサポート力が、営業さんの売上を伸ばす為の1つの大きな要因となるため、営業さんの右腕として腕を奮ってください。

(3)技術職(職人)
▼求める人物像
・真面目で相手の話を聞き、対応することができる
・気持ちの良いあいさつや返事ができる

▼こんな方は向いています
モノづくりが好きな方
大きな達成感を得られる仕事がしたい方

▼仕事の概要
建物の顔となる内部・部屋を仕上げていく内装工事の仕事です。建物の天井や壁をベテラン職人さんの指導のもと作っていただきます。手掛けた建物に対して「あの建物の内装、うちが作ったんだよ」なんて自慢ができちゃいます。

仕事内容
(1)営業職(ルート営業)
1:担当するお客様へ訪問し、新しい案件を頂くルート営業
2:担当現場に行き、材料・人員・工程・安全などを打ち合わせ・手配・管理
3:施工計画書、施工手順書など現場で必要な書類を作成する事務作業の指示・補助

■やりがい:
ゼネコン様から受注した案件の現場まで足を運び見積の算出のために打ち合わせ等を行ったり、様々な苦労を経て算出した見積書を最終的に選んでいただいた時は非常に嬉しいです。

また、管理担当する現場でスムーズに材料や職人さんの供給ができ、工期よりも早く仕上げられた時の達成感もたまりません。現場を任せてもらえるという使命感と現場を回せているという責任感を持てるので、成長に繋がったなと感じます。


(2)事務職(定員に達したため、停止中)
1:施工計画書、施工手順書など現場で必要な書類を作成する事務作業
2:積算部の見積書作成に関わる情報の取得サポート
3:定期開催される安全協議会と呼ばれるオンライン講習会への代理参加(実務はほぼありません。)

■やりがい:
縁の下の力持ちとして営業さんが売上を伸ばしたり、現場を滞りなく管理するためのサポートすることができます。
営業さんの希望に答えながら、自分の裁量でどこから手を付けるか・どれだけ注力して事務処理するかなど、現場ごとに考えながらデスクワークに取り組むため、事務として大きくスキルを磨くことができます。


(3)技術職(職人)
・軽量鋼製下地工事:建物の壁や天井を鉄骨で組む
・ボード貼り工事 :石膏で出来たボードを貼り壁を作る
・床仕上げ工事  :床材を床に敷いていく
・天井仕上げ工事 :天井にボードを貼る
・壁クロス貼り工事:壁にクロス壁紙を貼る 

■やりがい:
自らの手で部屋を創り上げていく達成感が一番強い。どんどんできることが増えていくので、成長実感が非常に感じやすい。多くの資格取ることができるので、貰った資格を見ると嬉しくなります。

勤務地

本社(愛知県名古屋市緑区定納山1-1720)
名古屋市を中心に愛知県、岐阜県、三重県の現場で勤務
総合営業職・施工技術職の方は、朝一番に現場に行くときも
一度本社に出社してタイム打刻をしてから現場に向かって頂きます。

勤務時間
8:00~17:30(うち、休憩90分)
営業職・技術職の方は、現場の朝礼に参加できるように出発していただきます。
その場合の出発時間が早い時には、会社から現場までの移動時間についても
時間外手当として賃金が発生します。

〇休憩時間:
1:10:00~10:15
2:12:00~13:00
3:15:00~15:15
職人さんの休憩時間に合わせて、全従業員90分の休憩時間を設けています。

入社後の研修について
入社後はまず、座学研修やOJT(実技)研修を受けます。

●座学研修:
ビジネスマナー、働く姿勢、業界について、内装工事について、安全についてなど、研修スライドやDVD、本を用いて勉強していきます。

●OJT(実技)研修:
(1)営業職(ルート営業)、(2)事務職
・基礎的なパソコンソフトの操作を学ぶ
・壁下地組み、壁ボード貼り付け、天井下地組み、天井ボード貼り付け などの内装工事の基礎を知る
・全体工程表、発注指示書、山積表など現場管理において必要な書類の作成方法を知るなど

(3)技術職(職人)の場合
ボードの持ち方、材料の切り方、道具の使い方、壁下地組み、壁ボード貼り付け、天井下地組み、天井ボード貼り付け などの内装工事の基礎実技

当社の特徴
■職場環境:
・完全週休2日制の土日休みで、有給休暇も取得しやすい雰囲気です。
 プライベートを大切にした働き方ができます。
・部署の垣根がなく、社員同士で協力しながら業務を進めるアットホームな風土を
 大切にしており、風通しの良い環境です。
・働きやすい職場であることを大切にしているため、随時新しい制度や社員を
 大切にする取り組みを取り入れています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
◆営業職
月給220,500円~

◆事務職(定員に達したため、停止中)
月給200,500円~

◆技術職
月給210,000円~

短大卒、専門卒、高専卒
◆営業職
月給197,000円~

◆事務職(定員に達したため、停止中)
月給197,000円~

◆技術職
月給197,000円~

昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(8月、12月)(計2ヶ月分)※前年度実績

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内全面禁煙(喫煙スペースあり)

〈特記事項〉
敷地内禁煙(屋外に喫煙スペース設置)

諸手当
■交通費:距離毎に計算したマイカー通勤費を支給。(会社規定に従う)(月額上限15,000円)
■残業手当

休日休暇
■年間休日数:116日
■休日休暇形態:完全週休2日制(土日)
■年末年始・GW・夏季休暇・慶弔休暇
■有給休暇:年間付与数:10日~20日、上限付与数:40日

社会保険
●社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)

各種制度
■資格取得支援制度
■制服支給
■定期健康診断
■フリーwifi
■社内ウォーターサーバー
■ノー残業デー(毎週水曜日)
■単身寮(寮費・食費込みで月5万円程度)
■研修制度(導入研修、OJT研修)
■退職金制度(中小企業退職金共済)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年卒業予定の方、既卒者の方も可

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、海外大生、外国人留学生、理系自由応募、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:5名
前年度採用実績:2名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:1名
2021年度:0名
2020年度:1名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:1名
2021年度:0名
2020年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:0名
2021年度:0名
2020年度:1名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員導入研修、各種外部研修、スキルアップ勉強会

自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得支援制度:会社が業務上必要と認めた資格について、取得費用を全額補填

メンター制度の有無
有:年齢の近しい先輩社員をメンターとしてついていただき、
仕事に対する疑問や気になることや不安な気持ちなどを
打ち明けて解消しやすい仕組みを導入しています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
21.5時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
9.1日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

営業職の場合

営業職として既存得意先様のもとへ商談に伺い、
新しい工事の案件をいただくために営業活動をしたり、
すでに受注が決まっている工事現場の内装工事について、
人や材料が足りているか、工程通りに進めているか、危険な箇所や作業を行っていないかなど、
現場の管理をしていただきます。
現場の管理までできる頃には、新しい後輩の指導やチームリーダーとして
マネジメントしたり、国家資格の取得を目指したりできます。

《入社1年目》
入社後は、まず業界や内装工事など基礎についての勉強します。
その後は、先輩社員と一緒に実際の仕事をこなしながら覚えていただきます。
仕事を覚えてきたら、得意先様や現場の担当をしていただきます。

《入社2年目》
新しい後輩のために、1年間学んだことを優しく教えてあげてください。
後輩のメンターとして、仕事とは何かを語ってあげましょう。
そして後輩に負けぬよう、より大手を任せられるように成長しましょう。

《入社3年目》
早い人では大手得意先の担当になっています。
また、リーダーとして営業職のチームリーダーを担っているかもしれません。
また大幅なスキルアップを遂げた人は、国家資格の受験も控えているかもしれません。

年収例

◆営業職の場合(想定例)
1年目 年収 約315万円程度
2年目 年収 約350万円程度
3年目 年収 約400万円程度

以下は役職例になります
リーダー職 年収420万~
グループリーダー職 年収455万~
マネージャー職 年収520万~

プレエントリー方法・選考の流れ

☆最短2週間で内定が出ます!
「あさがくナビ」からプレエントリー
  ▼
(希望の方は、会社説明会に予約・参加)
  ▼
履歴書の送付(説明会に参加の場合は、書類選考はナシ!)
  ▼
1次面接【対面 or WEB(選択可):採用担当による面接】
  ▼
2次面接・性格適性検査【対面:社長・役員による面接】
  ▼
 内定
  ▼
 入社

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)