正社員

株式会社ティア

業種
冠婚葬祭
職種
その他
本社
愛知県
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2023/04/25(火)
採用職種
その他
勤務地
愛知県 / 名古屋市 / 三重県

募集概要

採用職種
セレモニーディレクター

仕事内容
《感動葬儀の企画、運営》
ご遺族の想いに寄り添い、皆さまから「ありがとう」の言葉が溢れる葬儀(=感動葬儀)の企画、進行を行います。

1.打合せ
故人様の最期にふさわしい世界に一つの葬儀を実現させるために、
ご遺族のご希望を丁寧に伺います。
ご遺族の心情に配慮しながら、どの様な葬儀にされたいか、
祭壇のイメージやプラン内容を決めていきます。

2.準備
パートナー企業と連携し、葬儀に必要な物品の発注や式場の設営を行います。

3.儀式の進行・運営
儀式進行のアナウンスやご遺族やご参列の皆様に心地よく過ごしていただけるように、
おもてなしをします。
ご出棺前に、ご遺族が故人様と過ごす最期のお別れの時間があります。
二度とやり直しが出来ない、大切な方とのお別れ場面を、心を尽くしてご提供します。

※『○時に●●を行う』という決まったルーティンがないため、
 各業務や手配の締め切り(納期)を逆算し、優先順位をつけて自身で業務の組み立てを行います。

その他には下記の業務もお任せします。

■アフターフォロー
 忌明け(四十九日)法要や香典返し打ち合わせなど葬儀後のフォローを行います。

■イベント対応
 会館で事前相談会や人形供養祭などを行います。イベント準備や当日来館された方の案内をお願いします。

勤務地

愛知県、三重県
愛知県名古屋市、あま市、海部郡、稲沢市、春日井市、北名古屋市、清須市、小牧市、津島市、豊明市、弥富市、豊橋市、岡崎市、三重県桑名市内にある直営会館

勤務時間
9:00~17:30(休憩60分)

《時差出勤について》
 葬儀・告別式を担当する日は、開式時間に応じて出勤時間が変動します。
 開式時間の2時間前に出勤していただきます。
 早い場合は6:00出勤、遅い場合は11:30出勤になります。
 ※上記、定時が早まるもしくは遅くなるとお考えください。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給215,500円


大学院了・大卒・短大・専門・高専卒
(固定残業代40,281円含む)※固定残業代は30時間分で40,281円、超過分は別途支給

昇給・賞与
年1回(10月)
年2回(6月、12月)※昨年度実績:年間3.6ヵ月分

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙あり
屋内喫煙可

・ティアヒューマンリソースセンター
 屋内喫煙可能。※屋内に喫煙専用室専用スペース完備

・上記以外の事業所
 屋内禁煙。

諸手当
■セレモニーディレクター手当(※社内資格手当):月5,000~50,000円
■施行担当手当:1,000~15,000円
■受注手当:3,000~37,000円
■新規契約手当:入会金の50%
■管理職手当:月50,000~100,000円
■会館兼務手当 
■通勤手当
■時間外勤務手当
■休日出勤手当
■深夜勤務手当
■出張手当
■慶弔見舞金 など

休日休暇
・年間休日104日
【内訳】
 1月:10日
 2月:7日
 3、5、7、8、10、12月:9日
 4、6、9、11月:8日
 自身の誕生日月:上記に加え1日追加

出勤、公休はシフトによって決定。月末までに翌月1ヵ月分のシフトを作成し明示します。
各月、希望休暇を上限2日まで取得可能。残りの休日は会社にて決定いたします。
※同会館や同エリア内で担当者不在となることで、お客様にご迷惑をおかけしないための施策です。
 そのため、土日祝の勤務も発生します。

・年次有給休暇
 入社6ヵ月後に10日の付与。
・慶弔休暇
・介護休業
・育児休業
・産前産後休暇

※研修期間(2024年4月1日から2024年9月30日)について※
上記期間は、研修カリキュラムに基づき出勤をしていただくため、会社で決定いたします。上記シフトは2024年10月1日以降の内容です。

社会保険
社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

各種制度
■退職金制度(確定拠出年金)
■制服貸与 ※入社4ヵ月目に支給
■スマートフォン貸与
■忘年会費用全額補助
■社内表彰制度
■永年勤続表彰
■定年退職記念品
■入社時からの休職制度
■長期休業収入サポート制度
 万が一、病気やケガにより働けなくなった際の、収入の一部を補償。
■福利厚生倶楽部(リロクラブ)加入
 育児介護用品や宿泊施設の割引など各種有り。
■東海テレビ主催イベント優待割引
  シルクドソレイユ、ボリショイサーカス ほか
■健康診断実施
■ストレスチェック実施
■インフルエンザ予防接種費用全額補助  など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:26名~30名
前年度採用実績:30名

採用実績校
<大学>
愛知大学、愛知学院大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、愛知みずほ大学、亜細亜大学、京都大学、京都産業大学、金城学院大学、岐阜大学、岐阜聖徳学園大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、埼玉大学、椙山女学園大学、星城大学、大正大学、拓殖大学、中京大学、中部大学、東京都市大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、名城大学、立正大学、早稲田大学

<短大・高専・専門学校>
大阪観光専門学校、東京観光専門学校、名古屋ウェディング&ブライダル専門学校

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:6名
2021年度:11名
2020年度:19名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:9名
2021年度:18名
2020年度:14名

平均継続勤務年数
7.0年

従業員の平均年齢
38.5歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修(6ヵ月)
振り返り研修(配属後)
施行満足度研修
司会研修
ティア検定研修 ほか

自己啓発支援の有無及び内容
有:社外の教育機関「(株)ラーニングエージェンシー」の研修メニューについて、自分で受講講座を選択し、受けることができます。受講費用はすべて会社負担です。

社内検定等の制度の有無及び内容
有:ティア検定(葬儀施行の知識、スキル向上のため)
取得した級に応じた手当もあります。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
11.3日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりプレエントリーをお願いします。

【採用フロー詳細】
会社説明会
 持物:メモ、筆記用具 ※履歴書は不要です。
 一次選考の希望を会社説明会終了時に確認いたします。
 会社説明会にご参加いただき、弊社を知ったうえで選考に進まれるかどうかお決めください。

一次選考(適性検査+現場責任者と面接、リクルーター面談)

役員面談

最終選考

内定者面談

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)