- インターン・セミナー概要
-
機械センター見学会の他、土木・建設業界/鹿島道路について学べるWebセミナーもご用意しました!
3種類のコンテンツの中から、ご自身の興味関心や、いま知りたい内容について学んでいただけます。
【建設機械を間近で見てみよう!機械センター見学会!】
製造メーカーとコラボレーションを行ったり、現場に合わせた既存機械の改造や新規開発、使用する材料の開発などを行い、それを活用した特殊工事なども行っている機械開発部門のセミナーです。
機械センター・合材製造所見学を通して、実際に重機を見てみませんか?情報化施工に興味のある方必見です!
-
-
【WEBセミナー:土木・建設業界のあれこれ講座】
ゼネコン・サブコン・建設コンサル・デベロッパーの業務の違いって?土木・建設業界の様々な仕事とは?など、「今さら聞けない」建設業界の疑問を120分にギュッと凝縮しました!
◆対象:理系大学生・院生
◆人材コンサルタントが客観的に解説します!
※昨年の内容です。来年度に関しては決まり次第詳細を掲載いたします。
【WEBセミナー:建築のキホンを学ぶ】
建築施工管理のシゴトや鹿島道路の建築部の事業紹介など、基本の内容が学べるコンテンツ!
実際に現場で行う業務の一部を体験できるプログラムをご用意!グループワークや建築社員との座談会も予定しております。
学部、学科は問いません。どなたさまも、建築の面白さを是非ご体感ください!
- 受入地域
-
■機械センター見学会
鹿島道路機械センター(埼玉県)
■土木・建設業界のあれこれ講座
オンライン
■建築のキホンを学ぶWEBセミナー
オンライン
- 受入期間
-
2022年6月下旬~2023年2月上旬
※いずれも1dayでの開催となります。
- 応募締切日
-
2023年2月10日
- 対象・資格
-
■機械センター見学会
学部学科不問
■土木・建設業界のあれこれ講座
理系大学生・院生の方
■建築のキホンを学ぶWEBセミナー
学部学科不問
- 受入人数
-
■機械センター見学会
各回5~10人未満
■土木・建設業界のあれこれ講座
各回10~30人未満
■建築のキホンを学ぶWEBセミナー
各回5~10人未満
- 報酬・条件
-
■機械センター見学会
報酬:報酬なし
交通費:支給あり(クオカード2,000円支給)
宿泊費:支給なし
保険加入:必要あり(全額企業の負担/当社でお手続きいたします)
■土木・建設業界のあれこれ講座
■建築のキホンを学ぶWEBセミナー
報酬・交通費・宿泊費・保険加入:なし
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。