まずは半年間ほどの研修を受けた後、いずれかの物流拠点に配属され、現場作業を経験するところからスタートします。そして、現場の作業をある程度理解した段階で、チームをまとめるリーダーとして活躍していきます。
《入社1年目》
入社後は新入社員研修を行った後、2~3カ月ほどの現場研修を実施。
その後、パソコンの操作を学ぶITリテラシー研修を経て本配属となり、物流センターの現場作業を覚えるところからスタートします。
↓
《入社2年目》
実際の作業を経験しながら、現場への理解を深めていきます。
また、アルバイトやパート、派遣社員などのスタッフに仕事を教えたり、小さなチームをまとめたりするなど、作業以外の業務も徐々に経験していきます。
↓
《入社5年目》
現場を取り仕切るリーダーとなり、数人のチームをまとめる責任者として活躍していきます。
現場の人員配置を考え、売上などの数字管理を行うなど、物流センター全体の管理・運営にも関わっていきます。