※現在、応募受付を停止しています。

「カンパニー制」を導入し意思決定の早い組織風土を感じました。研修も充実しており、文理問わずエンジニアとして確かな技術が着実に身につきそうです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社【東証プライム市場上場】

業種
ソフトウェア・情報処理その他ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連
職種
プログラマ システムエンジニア ネットワークエンジニア カスタマーサポート システム運用・保守
本社
東京都
上場 年間休日120日以上 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/31(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
プログラマ / システムエンジニア / ネットワークエンジニア / カスタマーサポート / システム運用・保守
勤務地
東京都 / 神奈川県 / 大阪府 / 愛媛県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種(募集カンパニー)
--------------------------------------------------
【募集終了カンパニーについて】
2024年4月入社の「新卒採用」について、下記のカンパニーは募集を終了いたしました。
・eビジネスサービスカンパニー(eB)
・サポートビジネスカンパニー(SB)
・愛媛カンパニー(EM)
--------------------------------------------------

■システムエンジニア・プログラマ

<業務系・Web系>
ビジネスソリューションカンパニー(BS)
eビジネスサービスカンパニー(eB)
西日本カンパニー(NN)
愛媛カンパニー(EM)

<組み込み制御系>
エンベデッドソリューションカンパニー(ES)
西日本カンパニー(NN)

■サポートエンジニア
■インフラエンジニア
サポートビジネスカンパニー(SB)

■テストエンジニア
クオリティエンジニアリングカンパニー (QE)

仕事内容
■システムエンジニア、プログラマ<組み込み制御系>
カーエレクトロニクス関連、半導体関連、IoT関連、セキュリティ関連などの組み込み制御ソフトウェアの開発

■インフラエンジニア
インフラ設計・構築

■サポートエンジニア
システムの運用管理・保守業務、オンサイトSE、ヘルプデスク

■システムエンジニア、プログラマ<業務系・Web系>
システム設計・開発・管理(公共系大規模基幹システム、金融・証券系、流通系のオープンシステム、Webアプリケーション構築やセキュリティに関するソリューションなどのインターネット関連事業など)

■テストエンジニア
車載機器、医療機器、IoT機器、通信インフラシステムなどの最先端の組み込み製品の品質を評価・保証するテスト業務

勤務地

東京・神奈川・大阪・愛媛の各カンパニー/プロジェクト先 ※勤務地選択可
東京都中央区
神奈川県川崎市
大阪府大阪市
愛媛県松山市
その他クライアント先

※勤務地選択可

勤務時間
9:00~17:45(実働7時間45分)
※フレックスタイム制有(実働7時間45分/コアタイム10:00~15:00)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
【2024年4月予定】
■大学院卒
月給 260,000円
■大学・専門4年制卒
月給 250,000円
■専門3年制卒
月給 237,000円
■短大・高専・専門2年制卒
月給 230,000円

< 愛媛勤務のみ >
■大学院卒
月給 250,000円
■大学・専門4年制卒
月給 240,000円
■専門3年制卒
月給 227,000円
■短大・高専・専門2年制卒
月給 220,000円

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(6・12月)
※2年目以降、年俸制に移行するカンパニーがあります

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも給与等の条件は変更なし

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙室あり)

〈特記事項〉
加熱式たばこ専用喫煙室設置

諸手当
時間外手当(全額支給)
住宅手当(首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)在住の世帯主18,000円、その他地域は15,000円)
扶養手当(健保扶養)
役職手当
通勤手当(非課税限度額まで全額支給)

休日休暇
<年間休日122日前後>
完全週休2日制(土・日)
祝祭日
年末年始休業(12/29~1/3)
年次有給休暇(初年度10日、最大20日)※有給消化率64.4%(2021年度実績)
夏期リフレッシュ休暇(7月~9月で4日間)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休業
育児休業
介護休業
他休暇制度有

社会保険
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

各種制度
■資産形成
確定拠出年金制度(会社拠出有 月額¥11,000~)、株式給付信託(従業員向けインセンティブ制度)、DIT社員持株会、財形貯蓄制度
■健康支援
メンタルヘルス(社外カウンセリング)、総合福祉団体定期保険、3大疾病サポート保険
■スキルアップ支援
資格取得報奨金制度/指定の資格について合格した場合、受験料と決められた報奨金を支給、社員表彰制度
■各種イベント開催
DITグループフォーラム、BBQパーティ&梨狩り、新入社員懇親会、社友会イベント/各カンパニー単位で企画・実施
■プロスポーツ観戦年間シート保有
神宮球場(東京ヤクルトスワローズ主催試合)
■その他
新卒入社時引越費用補助制度

健康管理
定期健康診断
首都圏デジタル産業健康保険組合加入
メンタルヘルス(社外カウンセリング)
総合福祉団体定期保険
3大疾病サポート保険
社内相談窓口
目安箱設置
インフルエンザ接種補助

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
・2024年3月卒業見込みの方
・2022年9月~2023年3月卒業の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
アンケート、履歴書、成績証明書、その他
◆学校指定の履歴書(写真貼付)、成績証明書
◆卒業見込証明書…最終面接時
◆健康診断書…内定後

採用予定人数/実績
2024年卒予定:90名
前年度採用実績:77名

採用実績校
愛知県立大学、愛知工業大学、青森大学、青山学院大学、足利工業大学、亜細亜大学、茨城大学、宇都宮大学、愛媛大学、桜美林大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大阪電気通信大学、大谷大学、岡山大学、岡山理科大学、小樽商科大学、開智国際大学、嘉悦大学、神奈川大学、神奈川工科大学、鎌倉女子大学、関西大学、関西外国語大学、関西学院大学、関東学院大学、関東職業能力開発大学校(応用課程)、学習院大学、吉備国際大学、九州情報大学、京都大学、京都学園大学、京都教育大学、京都産業大学、近畿大学、国立音楽大学、熊本大学、倉敷芸術科学大学、久留米工業大学、敬愛大学、慶應義塾大学、工学院大学、高知工科大学、神戸大学、神戸松蔭女子学院大学、國學院大學、駒澤大学、埼玉大学、札幌大谷大学、産業能率大学、静岡大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、実践女子大学、城西大学、上武大学、女子美術大学、椙山女学園大学、鈴鹿大学、駿河台大学、聖カタリナ大学、清泉女子大学、聖徳大学、摂南大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、大東文化大学、千葉大学、千葉経済大学、千葉工業大学

 
中央大学、中央学院大学、中京大学、中部大学、筑波大学、筑波技術大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝塚山大学、天理大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京海洋大学、東京外国語大学、東京経済大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京造形大学、東京電機大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、東邦大学、東北学院大学、東北工業大学、東北文化学園大学、東洋大学、常磐大学、徳島大学、徳島文理大学、同志社大学、日本大学、日本工業大学、日本社会事業大学、日本福祉大学、ノースアジア大学、阪南大学、梅花女子大学、弘前大学、広島経済大学、広島国際学院大学、福井大学、福岡工業大学、文教大学、法政大学、北海学園大学、防衛大学校、松山大学、室蘭工業大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明治国際医療大学、名城大学、明星大学、目白大学、桃山学院大学、山形大学、山口大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、龍谷大学、流通科学大学、早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:52名
2021年度:38名
2020年度:44名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:25名
2021年度:15名
2020年度:8名

平均継続勤務年数
9.1年

従業員の平均年齢
38.2歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:専任の講師が独自プログラムで指導します!!
◆入社前研修
 約5カ月間の内定者研修を実施。コンピュータの基礎知識や
 プログラミングの基礎を学んでいただきます。
 経験者の方は知識の再確認を行うことができ、
 初心者の方は未経験の不安を解消していただけます。
◆新入社員研修
 入社後約2カ月間、専門研修会場にて集合研修を行います。
 ビジネスマナー・Java/C言語プログラミング基礎・ITインフラ・データベース・IT業務知識・EQ研修など様々な知識を習得いただきます。
 *配属カンパニーにより、プログラミング基礎またはITインフラを受講していただきます。
◆OJT研修
 各カンパニーに配属後、経験豊富なトレーナーがマンツーマンで指導にあたります。
 実際の現場で実務を身に着けていただきます。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
22.4時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
11日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:4名/0名
女性:10名/5名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

ますはあさがくナビよりプレエントリーください。

【1】あさがくナビからプレエントリー

【2】会社説明会情報などをメッセージで受信

【3】「WEBライブ説明会」または「来場型による少数での会社説明会」に参加

【4】必要書類の提出
    履歴書、成績証明書の提出

--書類審査

【5】一次面接(グループ、一部個人面接)
※選考でエントリーシートなし

【6】通過者にWEB適性検査

--書類審査

【7】二次面接(カンパニーでの個人面接)

【8】最終面接(役員との個人面接)

【9】内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)