- 給与
-
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒【2024年4月予定】
■大学院卒
月給 260,000円
■大学・専門4年制卒
月給 250,000円
■専門3年制卒
月給 237,000円
■短大・高専・専門2年制卒
月給 230,000円
< 愛媛勤務のみ >
■大学院卒
月給 250,000円
■大学・専門4年制卒
月給 240,000円
■専門3年制卒
月給 227,000円
■短大・高専・専門2年制卒
月給 220,000円
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回
賞与:年2回(6・12月)
※2年目以降、年俸制に移行するカンパニーがあります
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも給与等の条件は変更なし
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
屋内原則禁煙(喫煙室あり)
〈特記事項〉
加熱式たばこ専用喫煙室設置
- 諸手当
-
時間外手当(全額支給)
住宅手当(首都圏(東京・神奈川・埼玉・千葉)在住の世帯主18,000円、その他地域は15,000円)
扶養手当(健保扶養)
役職手当
通勤手当(非課税限度額まで全額支給)
- 休日休暇
-
<年間休日122日前後>
完全週休2日制(土・日)
祝祭日
年末年始休業(12/29~1/3)
年次有給休暇(初年度10日、最大20日)※有給消化率64.4%(2021年度実績)
夏期リフレッシュ休暇(7月~9月で4日間)
特別休暇(慶弔等)
産前産後休業
育児休業
介護休業
他休暇制度有
- 社会保険
-
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 各種制度
-
■資産形成
確定拠出年金制度(会社拠出有 月額¥11,000~)、株式給付信託(従業員向けインセンティブ制度)、DIT社員持株会、財形貯蓄制度
■健康支援
メンタルヘルス(社外カウンセリング)、総合福祉団体定期保険、3大疾病サポート保険
■スキルアップ支援
資格取得報奨金制度/指定の資格について合格した場合、受験料と決められた報奨金を支給、社員表彰制度
■各種イベント開催
DITグループフォーラム、BBQパーティ&梨狩り、新入社員懇親会、社友会イベント/各カンパニー単位で企画・実施
■プロスポーツ観戦年間シート保有
神宮球場(東京ヤクルトスワローズ主催試合)
■その他
新卒入社時引越費用補助制度
- 健康管理
-
定期健康診断
首都圏デジタル産業健康保険組合加入
メンタルヘルス(社外カウンセリング)
総合福祉団体定期保険
3大疾病サポート保険
社内相談窓口
目安箱設置
インフルエンザ接種補助
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。