- 給与
-
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒■不動産コーディネーター
月給:243,000円~
※固定残業代制あり(45時間以降の残業代は別途支給)
■スタッフ職
月給:220,000円~
※固定残業代制なし(残業代は別途支給)
不動産コーディネーター
(固定残業代63,000円含む)※固定残業代は45時間分で63,000円、超過分は別途支給
※実際に月当たり45時間以上残業する人はほとんどいません。
- 昇給・賞与
-
昇給:年2回(評価に準じる)
賞与:年1回(業績連動、決算賞与)
※不動産コーディネーターは、賞与の他に年4回インセンティブあり
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中は、いずれの職種も月給:200,000円
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)
- 諸手当
-
◆交通費支給(月3万円まで)
◆社内報奨制度(社内表彰など)
◆資格手当て(宅地建物取引士/不動産コーディネーター月2万円、スタッフ月1万など)
- 休日休暇
-
年間休日120日以上
不動産業界には珍しく、土日祝日お休みできます!
有給休暇の取得もしやすい好環境です。
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始、GW(カレンダー通り)
・有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
- 社会保険
-
社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険)
- 各種制度
-
・プレシャスデー(休暇制度):家族・友人など、大切な人と過ごすための休暇制度です。年1回、有給休暇時に利用可能で、利用時には最大5000円おこづかいの支給もあります。
・表彰制度:社員のよいところを見つけ、例えば「挨拶が元気な人」「笑顔が素敵な人」などを、社内で表彰。表彰された社員には、500円分のクオカードを進呈しています。
・読書月間:年に4回「読書月間」を設け、社員みんなで読書に親しみながら見聞を深めています。1回の月間ごとに、本の購入費として500円分のクオカードを支給しています。
-
-
・季節イベント:カレンダー行事になぞらえ、毎月社内イベントを開催しています。
(例)
1月(新年)…全員出社して記念撮影。1年の抱負を発表。
5月(母の日)…母親へのプレゼント代として、500円分のクオカード支給。
6月(父の日)…父親へのプレゼント代として、500円分のクオカード支給。
10月(スポーツの日)…週一回、リモートラジオ体操を開催
11月(立冬)…インスタント生姜湯を1人1個配布 など
その他、産育休・時短勤務などの女性支援もしっかり用意。今後も整備・推進していきます!
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。