正社員

株式会社サンエスコーポレーション UPDATE

業種
不動産
職種
法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 一般事務・秘書・受付 編集・制作・企画
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2023/12/04(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
法人営業(BtoB) / 営業推進・販売促進 / 一般事務・秘書・受付 / 編集・制作・企画
勤務地
東京都 / 中央区
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
■不動産コーディネーター(法人向けのオフィス仲介)
■スタッフ

仕事内容
■不動産コーディネーター
問い合わせをくださった法人のお客様に対して、ニーズに適した賃貸オフィス物件をご提案します。
※新規テレアポや、飛び込みはありません。

<具体的には>
賃貸オフィス専門検索サイト「貸事務所ドットコム」や当社コールセンターにお問い合わせいただいた法人のお客様を、エリア別にご担当いただきます。
まずは、立地や広さ、予算などのご要望をメールやお電話にてヒアリング。お客様のニーズに適したオフィス情報をご提供します。
その後、内覧に立ち合ったり、比較・検討しやすいように資料をご用意したりしながら、最適な移転先をご決定いただけるよう、フォローしていきます。

<入社後は>
2ヵ月間の研修プログラムをご用意しています。
まずは、メールの書き方や名刺交換の仕方など、ビジネスマナーの基本からスタート!
不動産の基礎用語や物件の見方など、専門知識も1から丁寧にレクチャーします。
どのような質問を投げかければ、お客様の本当のニーズを探ることができるか、など、お客様との実際のコミュニケーションを想定したロープレも実施。
2ヵ月かけて、しっかり基礎固めをし、3ヵ月目~は先輩上司同席のもと、お客様の対応を少しずつスタートさせます。
「いきなり現場へ」「いきなり一人で」なんてことは絶対しません!
あなたが自信を持って「もう一人で大丈夫!」と思えるようになるまで、しっかり会社がサポートします。

<こんなやりがいがあります>
・法人のお客様と物件オーナーそれぞれから「ありがとう」と言われる喜びを感じられます!
・不動産関連の専門知識が身につきます!

<仕事のポイント>
・年間休日は120日。不動産業界なのに、土日祝日や年末年始、GWもしっかりお休みできて、また有給休暇の取得も積極的に推奨しています!
・社員同士の仲が良く、人間関係のいい職場!とっても働きやすい環境です。
・頑張った分だけ、年4回支給のインセンティブで収入アップできるのも魅力!
・産育休・時短勤務などの女性支援も充実(利用&復帰の実績あり)。女性も長く働ける環境づくりを推進していきます。


■スタッフ職
・「貸事務所ドットコム」「もったいないオフィス居抜き移転サイト」の運営
ビルの所在や空き状況、金額などの情報を物件システムに反映します。
情報は不動産情報サイトやチラシを確認、もしくは、オーナー様へ電話で問い合わせを行います。
また、不動産コーディネーターの撮影したビル写真をサイトへのアップロード、フロア図面の作成、紹介文の作成など、多岐に渡ります。

・問い合わせの対応
貸事務所ドットコム経由で問い合わせをいただいたお客様へ、「お客様のお名前」から「どこのエリアへの移転希望なのか」「いつ移転予定なのか」などのニーズを聞きます。

・SNSの運用
「もったいないオフィス居抜き移転サイト」の運営に当たり、X(旧Twitter)を開設しました。その運営も同時に行っています。

・その他、来客、電話対応、備品発注など

勤務地

東京都中央区(銀座線・東西線「日本橋駅」から徒歩約1分)※リモートワークも導入しております。

《東京本社》
東京都中央区日本橋2-2-21 日本橋二丁目ビル5階

・日本橋駅から徒歩1分の好立地です!
・東京メトロ銀座線、東西線、都営浅草線を利用でき、JR東京駅も徒歩5分圏内です。
・転勤なし!将来のライフプランも安心です。

★当社ではリモートワークを推奨しております。
程よくオフィス勤務もありつつ、程よくリモートワークもできる、「ハイブリッド型」のワークスタイルです。

勤務時間
■不動産コーディネーター(法人向けのオフィス仲介)
9:00~18:30(実働8時間)

■スタッフ
9:00~18:00(実働8時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
■不動産コーディネーター
月給:243,000円~
※固定残業代制あり(45時間以降の残業代は別途支給)

■スタッフ職
月給:220,000円~
※固定残業代制なし(残業代は別途支給)


不動産コーディネーター
(固定残業代63,000円含む)※固定残業代は45時間分で63,000円、超過分は別途支給
※実際に月当たり45時間以上残業する人はほとんどいません。

昇給・賞与
昇給:年2回(評価に準じる)
賞与:年1回(業績連動、決算賞与)
※不動産コーディネーターは、賞与の他に年4回インセンティブあり

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中は、いずれの職種も月給:200,000円

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり)

諸手当
◆交通費支給(月3万円まで)
◆社内報奨制度(社内表彰など)
◆資格手当て(宅地建物取引士/不動産コーディネーター月2万円、スタッフ月1万など)

休日休暇
年間休日120日以上
不動産業界には珍しく、土日祝日お休みできます!
有給休暇の取得もしやすい好環境です。

・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始、GW(カレンダー通り)
・有給休暇、慶弔休暇、特別休暇

社会保険
社会保険完備(雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険)

各種制度
・プレシャスデー(休暇制度):家族・友人など、大切な人と過ごすための休暇制度です。年1回、有給休暇時に利用可能で、利用時には最大5000円おこづかいの支給もあります。
・表彰制度:社員のよいところを見つけ、例えば「挨拶が元気な人」「笑顔が素敵な人」などを、社内で表彰。表彰された社員には、500円分のクオカードを進呈しています。
・読書月間:年に4回「読書月間」を設け、社員みんなで読書に親しみながら見聞を深めています。1回の月間ごとに、本の購入費として500円分のクオカードを支給しています。

 
・季節イベント:カレンダー行事になぞらえ、毎月社内イベントを開催しています。
(例)
1月(新年)…全員出社して記念撮影。1年の抱負を発表。
5月(母の日)…母親へのプレゼント代として、500円分のクオカード支給。
6月(父の日)…父親へのプレゼント代として、500円分のクオカード支給。
10月(スポーツの日)…週一回、リモートラジオ体操を開催
11月(立冬)…インスタント生姜湯を1人1個配布 など

その他、産育休・時短勤務などの女性支援もしっかり用意。今後も整備・推進していきます!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方・既卒者

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:4名
前年度採用実績:4名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:2名
2021年度:1名
2020年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:2名
2020年度:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社後2ヵ月間の新人研修プログラム、若手の営業職に向けた研修プログラムをご用意しています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
9.5日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

▼あさがくナビ2024よりプレエントリー
▼面接日程の調整
▼web会社説明会
▼一次面接(東京本社:東京都中央区日本橋2-2-21 日本橋二丁目ビル5階)
▼二次面接(同上)
▼内定
▼入社(2024年4月)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)