正社員

ニッコクソフト株式会社

業種
ソフトウェア・情報処理その他ソフトウェア・情報処理食品
職種
プログラマ システムコンサルタント
本社
東京都
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/08/29(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
プログラマ / システムコンサルタント
勤務地
埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
・システムエンジニア
・プログラマ

仕事内容
入社1年目スケジュール
4~6月
<新入社員研修>
当社ではプログラミング未経験の方が多く入社しますので、新入社員研修は基礎中の基礎からしっかり学習できる環境を整え、どなたでも成長実感が持てるカリキュラムを学習いただきます。
7月~
<配属>
配属前に各プロジェクトの業務体験をいただき、その後に配属先希望アンケートを実施します。アンケート結果と新入社員研修での本人の資質を見極め配属先を決定します。
<OJT>
新入社員ひとりにつき先輩ひとりが担当となり仕事やイベントなどで後輩が困ることのないようフォローします。
<資格取得>
就業時間中に学習時間を設け資格取得を目指します。合格している先輩が教えてくてますので効率的に学習ができ1年目に資格取得することで自信を持つことができます。
1月~
<初級プログラマとして成長>
初級プログラマとしての技術力が付いていますので、一人でプログラム作成することができるようになります。

<キャリアパス>
1年目~:集合研修、OJTを通しプログラミングをマスター。設計書を理解しプログラムが作成できるようになる。
3年目~:SE(システムエンジニア)を目指す。サブリーダーとして活躍、設計書の作成、後輩の指導ができる。
5年目~:上級SEを目指す。小規模PL(プロジェクトリーダー)とし活躍、企画提案、プレゼンも行う。
7年目~:BE(ビジネスエンジニア)を目指す。大規模PLとして活躍、営業、見積、折衝交渉も行う。

勤務地

本社(東京都中央区)および東京周辺(埼玉県、千葉県、神奈川県)の各プロジェクト先
〒103-0012
東京都中央区日本橋堀留町2-4-3
日本橋堀留町2丁目ビル8階

他、東京周辺(埼玉県、千葉県、神奈川県)の各プロジェクト先

勤務時間
8:30~17:30(実働8時間/休憩1時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学卒
月給:210,000円
※2022年4月実績

短大卒
月給:193,000円
※2022年実績

専門卒
【三年制】
月給:196,000円

【二年制】
月給190,000円

※2022年実績

昇給・賞与
■昇給
年1回(4月)

■賞与
夏季賞与 7月
冬季賞与 12月
期末賞与 3月(会社業績により支給)

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内全面禁煙

諸手当
家族手当
資格取得祝金(一時金)
資格試験受験料補助金

休日休暇
【休日】
完全週休2日制(土・日)
祝日

【休暇】
有給(初年度13日)
年末年始(5日)
慶弔・特別休暇

社会保険
雇用・健康・労災・厚生年金

各種制度
確定拠出年金制度
保養所(ニッコクグループ保有)

教育制度
◆新入社員研修(3カ月)
◆ヒューマンスキル研修(随時)
「コミュニケーション能力」「ロジカルシンキング」「問題解決力」「企画提案力」「プレゼンテーション」「プロジェクトリーダー」など
◆技術<資格取得>研修(随時)
「オラクルマスター認定資格」「シスコ技術者認定」「JAVA認定資格」といったベーシックな資格取得のための研修をはじめ、プロジェクトマネージャー研修、営業研修、ビジネスマナー研修などスキルアップのための研修を社員からの声も取り入れながら随時開催しています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、短大生、専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明証

採用予定人数/実績
2024年卒予定:10名~15名
前年度採用実績:8名

採用実績校
麻布大学、足利工業大学、跡見学園女子大学、大阪学院大学、大阪工業大学、大妻女子大学、大妻女子大学短期大学部、大原情報ビジネス専門学校、川口短期大学、学習院大学、共立女子大学、近畿大学、国際理工情報デザイン専門学校、国士舘大学、駒澤大学、埼玉学園大学、埼玉工業大学、埼玉大学、相模女子大学、相模女子大学短期大学部、松蔭大学、実践女子大学短期大学部、十文字学園女子大学、城西大学、聖徳大学、専修大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、帝京科学大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京工科大学、東京工学院専門学校、東京電機大学、東京電子専門学校、東京農業大学、東洋大学、日本工学院専門学校、日本工業大学、日本女子大学、日本大学、日本電子専門学校、兵庫県立大学、弘前大学、船橋情報ビジネス専門学校、文京学院大学、法政大学、松山大学、武蔵大学、武蔵野大学、明海大学、桃山学院大学、山梨大学、読売理工医療福祉専門学校、酪農学園大学、流通経済大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:5名
2021年度:14名
2020年度:12名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:4名
2019年度:3名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:0名
2021年度:4名
2020年度:3名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:5名
2021年度:10名
2020年度:9名

平均継続勤務年数
12.9年

従業員の平均年齢
35.3歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:◆新入社員研修(3カ月)
◆ヒューマンスキル研修(随時)
「コミュニケーション能力」「ロジカルシンキング」「問題解決力」「企画提案力」「プレゼンテーション」「プロジェクトリーダー」など
◆技術<資格取得>研修(随時)
「オラクルマスター認定資格」「シスコ技術者認定」「JAVA認定資格」といったベーシックな資格取得のための研修をはじめ、プロジェクトマネージャー研修、営業研修、ビジネスマナー研修などスキルアップのための研修を社員からの声も取り入れながら随時開催しています。

自己啓発支援の有無及び内容
有:資格手当、資格試験受験料補助

メンター制度の有無
有:新入社員ひとりごとに先輩がマンツーマンで指導・相談にあたる

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:キャリアパス沿って年2回の定期面談及び希望者には随時面談

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
21.7時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
11.0日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

システムエンジニア



プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリー

会社説明会

適性試験受験
履歴書提出

一次面接(個人面接)

二次面接(個人面接)

内定

セミナー参加から内定まで、約1カ月を予定しています。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)