まずはさまざまな現場を経験していただきます。将来的には現場で培った経験・知識をもとに、それぞれに適した職種で活躍を目指していきます。
《入社1年目》
新入社員研修(1週間)を行った後に現場配属となります。配属先では先輩社員についてさまざまな現場をまわりながらOJTで施工管理としてのスキルを身につけていきます。
↓
《入社2年目》
戸建賃貸や小規模な共同住宅、リノベーション工事であれば、1人で施工管理ができるようになります。小規模な物件や難易度の低い物件からスタートして、少しずつ難しい仕事にも携わっていきます。
↓
《入社3年目》
建築施工管理技士、建築士など、国家資格の取得を目指します(受験資格を満たしたタイミングで挑戦してください)。
↓
《入社4年目》
施工管理としてさらなるスキルアップを目指すだけでなく、設計や営業の仕事に挑戦することもできます。