- 開催概要
-
当社は企画・設計・製造・販売からアフターサービスまで一貫して行っている完成品メーカーです。
当社の研究開発職の仕事について知っていただける仕事体験を行います。
【開催日程】
2023年1月27日(金)(オンライン)
2023年2月13日(月)(対面形式)
内容は工場見学や先輩社員とのグループワークなどを予定しています。
なお、こちらは毎年、人気のプログラムとなっています。
定員がございますのでご希望の方はぜひお早めにお申し込みください!
- プログラム内容
-
1.会社説明
当社は一貫体制の研究開発型完成品メーカーです。
自社ブランド製品がどのように開発され、製品展開されているか、一連の流れをご紹介します。
当社製品は多岐に渡り展開されているので業務内容も幅広いです。
ぜひ業界研究にお役立てください。
2.主力製品紹介・工場見学
当社の主力製品である門型洗車機についてご紹介します。
工場見学では現場と中継してリアルタイムで、ご案内いたします。
クイズもご用意しておりますので社員と触れ合いながら工場見学を楽しめる内容です。
3.グループワーク
数グループで分かれて、テーマに沿ったグループワークをしていただきます。
先輩社員も一緒にグループワークに加わるので
研究開発職の業務フローの一環を体験できます。
※スケジュールは一部変更となる可能性もあります。予めご了承ください。
- こんな方におすすめ
-
・企業研究・業界研究をしたい方
・メーカーでの仕事について知りたい方
・Uターン・Iターン就職を考えられている方
・ものづくりの仕事を知りたい方
・実際に働いている先輩社員と会いたい方
- 参加条件
-
大学院・大学・短大・高専の学生
- 応募方法
-
まずはあさがくナビよりエントリーをお願いいたします。
- 参加した学生の声を紹介
-
《当社インターンシップ終了後、ご提出いただいたアンケートより抜粋しました》
「初めてのインターンシップだったためとても緊張していましたが、
先輩社員の方が優しくフォローしてくださったので楽しくグループワークを進めることができました。」
「工場見学の際には隅々まで見せていただき、まるで現場にいるような感覚になりました。」
「社員の方々と実際にお話しをして、社内の雰囲気やリアルな仕事内容、
ものづくりに対する考え方を知り、とても勉強になりました。」
- 受入人数
-
10名程度
- エムケー精工について
-
当社は自社ブランド製品の企画、設計、製造、販売からアフターフォローまで
全て一貫して行っている研究開発型の完成品メーカーです。
製品はホームベーカリーなどの家電製品から門型洗車機まで、多岐に渡ります。
エムケー精工の特徴は、モノづくりに幅広く携われること。例えば、設計者であっても、
設計だけでなく販売のメンバーと一緒に企画し、工場で生産のメンバーと製造について相談することもあります。
「社員全員、つくる人」として幅広い業務に携わり、
未だ世の中に無いものを作りたい方、ぜひ仕事体験にご参加ください!
- 問い合わせ先
-
エムケー精工株式会社 インターンシップ担当
TEL.026-272-0601
mail:mk-jinji@mkseiko.co.jp
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。