ものづくりに携わりたい、自分が設計したものが世の中に役に立ちたい、そんな方にとてもお勧めです。
風通しの良い職場というのも魅力です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

近鉄エンジニアリング株式会社【外国人留学生向け専用窓口】

業種
機械・プラントエンジニアリング
職種
機械・電機・電子機器設計
本社
大阪府
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
機械・電機・電子機器設計
勤務地
大阪府 / 福岡県

Japan Jobs情報

海外勤務募集
なし
外国人留学生採用実績
あり
勤務地
大阪本社/福岡支社
大阪本社
〒541-0043 大阪市中央区高麗橋2-2-5 小山ビル
福岡支社
〒837-0907 福岡県大牟田市四箇新町1丁目3番8
日本語能力
N2以上
外国人留学生へのメッセージ
技術者は個人個人と思われがちですが、実は色々な人との係わりで成り立っており、そういった意味でもコミュニケーション能力も非常に重要です。

募集概要

採用職種
■機械設計技術者

仕事内容
物づくりが好き、または興味があり、将来機械設計のプロとして活躍したい方。

・基本的には人物重視の採用を行っています。
⇒理系の方であれば基本的に何学部出身でも、選考に進んでいただけます!
 機械設計をしたい!というやる気が一番大切です。

・技術者は個人個人と思われがちですが、実は色々な人との係わりで成り立っており、そういった意味でもコミュニケーション能力も非常に重要です。

勤務地

大阪本社/福岡支社
大阪本社
〒541-0043 大阪市中央区高麗橋2-2-5 小山ビル
福岡支社
〒837-0907 福岡県大牟田市四箇新町1丁目3番8

勤務時間
8:30~17:30(実働8時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給207,000円


大学卒、高専卒
月給204,000円


短大卒、専門卒
月給201,000円

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回

試用期間
(試用期間有り) 2ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
原則屋内禁煙

諸手当
【大阪勤務】
通勤手当 ※非課税限度額迄支給
地域手当 ※10,000円
資格手当
【福岡勤務】
通勤手当 ※非課税限度額迄支給(マイカー通勤の場合)
資格手当

休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日
夏期休暇、年末年始休暇、ゴールデンウィーク休暇

◎年間休日124日

社会保険
各種社会保険完備

各種制度
退職金制度
保養所(マリントピア・エクシブ蓼科)
クラブ活動、各種レクリエーション

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、理系大学院生

採用予定学科
学部学科指定
機械系、数学系、電気・電子系、情報工学系、建築・土木系、化学・物質工学系、その他理系

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
健康診断結果

採用予定人数/実績
2024年卒予定:未定
前年度採用実績:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

平均継続勤務年数
15.5年

従業員の平均年齢
41.2歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員に対して、2か月間研修。

ビジネスマナー研修、社内各部署でのOJT方式研修、パソコン研修(Word,Excel,PowerPoint)、機械製図に関する基礎研修、AutoCAD基本操作等

自己啓発支援の有無及び内容
有:知識習得や資格取得のために必要なセミナーの紹介・受講、技能資格手当の付与

メンター制度の有無

社内検定等の制度の有無及び内容
有:技能検定、機械設計技術者試験

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
27.1時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
13.3日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/5名
女性:0名/0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

まずはあさがくナビよりプレエントリーをお願いします!

会社説明会に参加(随時開催)

一次面接・筆記試験

二次面接

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)