■土木設計職■
土木設計職では、開発事業や携帯電話の移動体基地局の設計を行います。
工事計画のある場所の調査・測量し、そのデータをもとに設計していきます。
着工に至るまでの業務をトータルに担いますので、描いた設計図が、
そのまま具現化したときの達成感はひとしおです。
土木構造物や機器基礎、その他電信柱など
荷重計算や強度の確認、構造設計を手がけ、
災害に強い、人々の暮らしの安全を土台から支える
業務に携わっていただきます。
■調査・測量職■
大手通信会社や電力会社は、新たに電柱を建てたり、
また建替え、移動、撤去したりしています。
調査・測量職では、そういった工事の際に
必要となる土地の調査や測量を実施し、
その結果をもとに平面図・断面図を作成、お客様に提出します。
そのほか工事をするにあたって
行政に提出しなければならない申請書類の作成も行います。
また、近年増加している電柱の地中化工事や路線工事などにも携わります。
■通信業務マネジメント職■
皆さんもご家庭でインターネットをご使用になられているはず。
普段何気なく使用しているかもしれませんが、
自宅でパソコンを有線でネット接続したり、
Wi-Fiルータを設置して無線通信をするためには
電柱に通信ケーブルを敷設し、建物に引き込む工事が必要です。
通信線路マネジメントの仕事内容は、
その引き込むために適切な敷設ルートの調査、
図面作成、土地所有者の確認、
工事の許可を得るための申請書の作成などです。
経験を積むと、取引先への交渉ごとや、官公庁との協議に臨んだり、
申請工程の進捗管理をしたりといった業務も担当するようになります。
■総務職■
会社の裏方として運営をサポートするのが主な業務です。
一般的な総務事務だけではなく、会社の経営方針に沿った人材採用や育成、
資金繰りなどを提案することで、会社がよりよい方向に向かえるよう、
経理・人事などの枠にとらわれず、総合的に業務を行っていただきます。
業務の特性上、従業員との関りが多くなり、さらに幹部層と関わる機会も
多くなることから物怖じせず積極的にコミュニケーションが取れ行動できる方が求められます。