モノづくりに関しては、どんな製品にも思い入れがあるとおっしゃるぐらい真っ直ぐで熱い方が多い企業です!コツコツ頑張りたい。でも、人の役に立つ仕事がしたいとお考えの方にはぴったりの環境だと思います!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社サトウプロダクト

業種
鉄鋼・金属製品・非鉄金属
職種
営業 営業系その他 物流・在庫管理 生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス 製造スタッフ(電気、電子、機械) 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
大阪府
3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/05/22(月) 掲載終了日:2023/10/08(日)
採用職種
営業 / 営業系その他 / 物流・在庫管理 / 生産・製造技術開発 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / 製造スタッフ(電気、電子、機械) / 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
勤務地
茨城県 / 大阪府 / 大阪市 / 奈良県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
[総合職/技術職]
総合職、技術職ともに入社1か月間は本社にて研修を受けていただきます。
社会人としてのマナーやものづくりの基礎、不良品の見分け方、コストや工程、材料について学び、適性や希望を考慮し配属を行います。

初任勤務地例
[総合職/技術職]
総合職、技術職ともに入社1か月間は本社にて研修を受けていただきます。
社会人としてのマナーやものづくりの基礎、不良品の見分け方、コストや工程、材料について学び、適性や希望を考慮し配属を行います。
仕事内容
◆総合職

【営業】
既存のお客様や、ホームページなどからお問い合わせしてくださったお客様のニーズに合わせて
生産技術課と協力しながら製品の試作品を作り、受注につなげていきます。
過去に経験のない製品に挑戦する機会もあります!

【生産管理】
商品を期日までに納品できるようスケジュールを管理します。
外部の協力会社に製造を依頼することも。自分の立てた計画通りにものづくりが進むと、達成感があります。

【商品管理】
完成した商品を取引先に納める物流業務がメイン。
在庫管理と倉庫からのピッキング作業もあります。
お客様のもとに商品を届ける責任のある仕事です。

【検査】
完成した商品の状態をチェックします。お客様からのクレームにも対応し、製造現場に状況を伝えます。
工程、治具、機器など問題発生の原因を製造担当者とともに考え、改善策を提案。
不良品の発生はわずかですが、めざすは「不良品0%」。改善の結果が数字に表れるやりがいがあります。

◆技術職

【プレス作業】
鉄板を金型ではさみ、型抜きや折り曲げるなどのプレス加工を行っています。
プレス機は45t~300tまで、多様な製品に対応しています。
30mm厚の分厚い鉄板など、さまざまな加工を経験し技術者としての幅を広げることができます。

【溶接作業】
当社は業界でもいち早くロボット溶接機を導入いたしました。
作業の多くはロボットが行うので、技術者は材料の用意や製造の手順を考えます。
量産品から1点ものまで、比較的つくりやすいものから難易度の高いものまであります。多彩な製品に関わり、技術力が向上する喜びがあります。

【レーザー加工作業】
レーザーを用いて、切断や穴あけなどの加工を行っています。
ガラスやプラスチック、木材も加工でき、どんな複雑な形にも対応できるので、過去にはイカやカエル型のしおりを製作したこともあります。

【生産技術】
営業と協力し、新製品の試作や金型、ロボット溶接の治具の製作や改良を担当。
経験を重ねるごとに知識やノウハウが身につき、新製品に関するアイデアも湧いてきます。

初任勤務地例
◆総合職

【営業】
既存のお客様や、ホームページなどからお問い合わせしてくださったお客様のニーズに合わせて
生産技術課と協力しながら製品の試作品を作り、受注につなげていきます。
過去に経験のない製品に挑戦する機会もあります!

【生産管理】
商品を期日までに納品できるようスケジュールを管理します。
外部の協力会社に製造を依頼することも。自分の立てた計画通りにものづくりが進むと、達成感があります。

【商品管理】
完成した商品を取引先に納める物流業務がメイン。
在庫管理と倉庫からのピッキング作業もあります。
お客様のもとに商品を届ける責任のある仕事です。

【検査】
完成した商品の状態をチェックします。お客様からのクレームにも対応し、製造現場に状況を伝えます。
工程、治具、機器など問題発生の原因を製造担当者とともに考え、改善策を提案。
不良品の発生はわずかですが、めざすは「不良品0%」。改善の結果が数字に表れるやりがいがあります。

◆技術職

【プレス作業】
鉄板を金型ではさみ、型抜きや折り曲げるなどのプレス加工を行っています。
プレス機は45t~300tまで、多様な製品に対応しています。
30mm厚の分厚い鉄板など、さまざまな加工を経験し技術者としての幅を広げることができます。

【溶接作業】
当社は業界でもいち早くロボット溶接機を導入いたしました。
作業の多くはロボットが行うので、技術者は材料の用意や製造の手順を考えます。
量産品から1点ものまで、比較的つくりやすいものから難易度の高いものまであります。多彩な製品に関わり、技術力が向上する喜びがあります。

【レーザー加工作業】
レーザーを用いて、切断や穴あけなどの加工を行っています。
ガラスやプラスチック、木材も加工でき、どんな複雑な形にも対応できるので、過去にはイカやカエル型のしおりを製作したこともあります。

【生産技術】
営業と協力し、新製品の試作や金型、ロボット溶接の治具の製作や改良を担当。
経験を重ねるごとに知識やノウハウが身につき、新製品に関するアイデアも湧いてきます。
勤務地
入社初任時に配属を予定している勤務地例です。

本社
大阪府大阪市平野区加美北3-8-37
東大阪工場
大阪府東大阪市川田4-7-18
堺物流センター
大阪府堺市堺区築港八幡町1-175LF B棟サカイ3階
田原本工場
奈良県磯城郡田原本町八田84-1
つくばみらい工場
茨城県つくばみらい市福岡工業団地33

本社、 東大阪工場、堺物流センター(大阪)/田原本工場(奈良)/ つくばみらい工場(茨城)
◆本社(大阪)
【アクセス】
地下鉄千日前線「南巽駅」より徒歩7分
JR大和路線「平野駅」より徒歩12分
※自転車・バイク通勤OK

◆東大阪工場(大阪)
【アクセス】
近鉄日本鉄道けいはんな線
「吉田駅」より徒歩15分
※自転車・バイク通勤OK

◆堺物流センター(大阪)
【アクセス】
南海バス「堺浜南」停留所より徒歩4分
南海バス「堺浜北」停留所より徒歩10分
※自転車・バイク通勤OK

◆田原本工場
【アクセス】
近鉄橿原線「石見駅」より徒歩23分
※自動車・バイク・自転車通勤OK

◆つくばみらい工場
【アクセス】
つくばエクスプレス「みどりの駅」より徒歩20分
※自動車・バイク・自転車通勤OK

初任勤務地例
入社初任時に配属を予定している勤務地例です。

本社
大阪府大阪市平野区加美北3-8-37
東大阪工場
大阪府東大阪市川田4-7-18
堺物流センター
大阪府堺市堺区築港八幡町1-175LF B棟サカイ3階
田原本工場
奈良県磯城郡田原本町八田84-1
つくばみらい工場
茨城県つくばみらい市福岡工業団地33
勤務時間
■勤務時間:8:00~17:00(実働8時間)
■休憩時間:12:00~12:45、15:00~15:15(合計1時間)

初任勤務地例
■勤務時間:8:00~17:00(実働8時間)
■休憩時間:12:00~12:45、15:00~15:15(合計1時間)
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、その他
[総合職/技術職]
【月給】210,000円=【基本給】205,000円+【食事手当(一律)】5,000円

大学卒、短大卒、専門卒、高専卒、その他
[総合職/技術職]
【月給】200,000円=【基本給】195,000円+【食事手当(一律)】5,000円

初任勤務地例
大学院修了、その他
[総合職/技術職]
【月給】210,000円=【基本給】205,000円+【食事手当(一律)】5,000円

大学卒、短大卒、専門卒、高専卒、その他
[総合職/技術職]
【月給】200,000円=【基本給】195,000円+【食事手当(一律)】5,000円
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)
※別途、期末賞与あり
 2022年実績:基本給2ヶ月分
※入社後の初回賞与は勤務日数により算出します。

初任勤務地例
■昇給:年1回
■賞与:年2回(7月、12月)
※別途、期末賞与あり
 2022年実績:基本給2ヶ月分
※入社後の初回賞与は勤務日数により算出します。
試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

初任勤務地例
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙(屋外に喫煙場所を設置)

初任勤務地例
〈対策〉
屋内禁煙(屋外に喫煙場所を設置)
諸手当
■家族手当(扶養のみ)
 配偶者2,000円、子供一人につき1,000円
■交通費
 一部支給(上限25,000円)

初任勤務地例
■家族手当(扶養のみ)
 配偶者2,000円、子供一人につき1,000円
■交通費
 一部支給(上限25,000円)
休日休暇
【年間休日110日】※2023年会社カレンダーより
★本年度は実質年間休日123日です。

■週休二日制(土曜日、日曜日)
※通常月1~2回土曜日出勤あり
(本年度はありません)
■ゴールデンウィーク:9日(4/29~5/7)
■夏季休暇:6日(8/10~8/15)
■年末年始休暇:7日(12/29~1/4)
■有給休暇(入社後6ヶ月で10日付与)
■慶弔休暇

初任勤務地例
【年間休日110日】※2023年会社カレンダーより
★本年度は実質年間休日123日です。

■週休二日制(土曜日、日曜日)
※通常月1~2回土曜日出勤あり
(本年度はありません)
■ゴールデンウィーク:9日(4/29~5/7)
■夏季休暇:6日(8/10~8/15)
■年末年始休暇:7日(12/29~1/4)
■有給休暇(入社後6ヶ月で10日付与)
■慶弔休暇
社会保険
■社会保険完備
(労災・雇用・健保・厚生年金)

初任勤務地例
■社会保険完備
(労災・雇用・健保・厚生年金)
各種制度
■退職金制度(入社後3年で中退共加入)

初任勤務地例
■退職金制度(入社後3年で中退共加入)
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
2024年3月卒業予定の方
卒業後3年以内の方

初任勤務地例
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
2024年3月卒業予定の方
卒業後3年以内の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者

初任勤務地例
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者
採用予定学科
学部学科不問

初任勤務地例
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書
卒業見込証明書

初任勤務地例
エントリーシート、成績証明書
卒業見込証明書
採用予定人数/実績
2024年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:2名

初任勤務地例
2024年卒予定:1名~5名
前年度採用実績:2名
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:2名
2021年度:3名
2020年度:0名

初任勤務地例
2022年度:2名
2021年度:3名
2020年度:0名
過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

初任勤務地例
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:2名
2021年度:3名
2020年度:0名

初任勤務地例
2022年度:2名
2021年度:3名
2020年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:0名
2021年度:0名
2020年度:0名

初任勤務地例
2022年度:0名
2021年度:0名
2020年度:0名
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:社内研修(事業内容や業務内容、モノづくりの基礎など)
外部講習(ビジネスマナーなど)

初任勤務地例
有:社内研修(事業内容や業務内容、モノづくりの基礎など)
外部講習(ビジネスマナーなど)
自己啓発支援の有無及び内容
有:◆資格取得支援
必要な資格取得については、受験費全額会社負担。先輩社員による教育などでサポート。

取得可能資格一覧
・プレス機械作業主任者
・フォークリフト運転技能講習
・玉掛け技能講習
・クレーン運転業務に係る特別教育
・半自動溶接適格性
・ステンレス鋼溶接適格性
・自動研削といし特別教育
・高圧ガス保安
・労働安全衛生法による技能講習
・パナソニック機械安全特別教育研修

初任勤務地例
有:◆資格取得支援
必要な資格取得については、受験費全額会社負担。先輩社員による教育などでサポート。

取得可能資格一覧
・プレス機械作業主任者
・フォークリフト運転技能講習
・玉掛け技能講習
・クレーン運転業務に係る特別教育
・半自動溶接適格性
・ステンレス鋼溶接適格性
・自動研削といし特別教育
・高圧ガス保安
・労働安全衛生法による技能講習
・パナソニック機械安全特別教育研修
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
16.4時間

初任勤務地例
16.4時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
6.4日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:1名/1名

初任勤務地例
男性:0名/0名
女性:1名/1名
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)