大門にある東京本社にお伺いさせて頂きましたが、社員の方は気さくな方ばかりです。
「おもいやりのIT技術」を理念に掲げており、その根幹となる「人」の部分をとても大切にしている点が印象的でした!
あさがくナビ
取材担当者
正社員

大成ネット株式会社 UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理その他ソフトウェア・情報処理
職種
営業 技術・システム営業 プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア セールスエンジニア カスタマーエンジニア カスタマーサポート システム運用・保守 Webデザイナー ITコンサルタント
本社
東京都
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/22(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / 技術・システム営業 / プログラマ / システムコンサルタント / システムエンジニア / ネットワークエンジニア / セールスエンジニア / カスタマーエンジニア / カスタマーサポート / システム運用・保守 / Webデザイナー / ITコンサルタント
勤務地
東京都 / 新宿区 / 中央区 / 千代田区 / 渋谷区 / 港区 / 豊島区 / その他23区 / 神奈川県 / 新潟県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
◆システムエンジニア・プログラマ
◆システムエンジニアサポート
◆システム営業

仕事内容
◆システムエンジニア・プログラマ
 IoTの研究・開発、システムコンサルティング、情報システムの構築、ネットワークシステムの構築、
 フィールドサポート、組み込みシステムの構築、パッケージ開発 など

◆システムエンジニアサポート
 テスト業務、ドキュメント作成、データ整理、その他エンジニアのサポート業務 など

 技術職として入社する皆さんには、将来的にプロの技術者を目指していただきます。
 当社には、文系学部出身のエンジニアが多数在籍しており、未経験者を一から育て上げるノウハウが
 蓄積されておりますので、学部関係なく立派なエンジニアへ成長できます。

◆システム営業
 既存取引先へのシステム開発の営業、自社パッケージソフトや他社商品の提案営業

【事業内容】
 ◆IoTの研究・開発
 (IoT=Internet of Things:モノのインターネット)
 ・Raspberry Pi、Arduinoを用いた受付ロボット
 ・画像処理、音声合成、各種センサを用いたロボット
 ・Bluetoothアクティブタグを用いた機器管理システム
 ・毎年、展示会に出展 など

 ◆RFID事業 (RFID=非接触型自動認証システム)
 ・学校・塾・教育機関向け登校出欠管理システム『Tocoppi』
 ・外国人観光客向けICタグを利用した多言語メニュー など
 
 ◆パッケージソフトの企画、開発、販売、保守
 ・園児のうつぶせ寝見守りシステム『すやっぴ』
 ・ホームページ簡単作成サービス『Balloon』
 ・会員カードシステム『Members Club』
 ・訪問看護システム『ケアフローレンス』

 ◆コンピュータシステムの企画・開発・コンサルティング
 ◆ネットワーク構築
 ◆システム運用

勤務地

東京本社(芝大門)、東京都23区、神奈川県、新潟開発センター(新潟市中央区)
 ◆東京本社
  東京都港区芝大門1丁目10番11号 芝大門センタービル

 ◆新潟開発センター
  新潟県新潟市中央区東大通2丁目1-20 ステーションプラザ新潟ビル

 ※入社後3ヵ月間(研修期間)は本社勤務。
 ※研修終了後は、本社または客先常駐となります。常駐先は、都内(23区)または神奈川県のため、転勤になることはありません。
 ※新潟勤務は希望者のみ。

勤務時間
9:15~17:45(実働7.5時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
短大卒
月給193,400円

専門卒
【専門学校(2年制)】月給194,900円
【専門学校(3年制)】月給199,500円
【専門学校(4年制)】月給205,300円

高専卒
月給204,100円

大学卒
月給213,500円

大学院修了
(修士)月給 225,900円
(博士)月給 238,600円

昇給・賞与
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 本採用時と労働条件に変更なし/地域手当・有給休暇なし

受動喫煙対策
〈対策〉
禁煙

諸手当
資格手当、家族手当、地域手当、役職手当、通勤交通費(5万円まで)、時間外手当(全額)、慶弔見舞金、在宅勤務手当

休日休暇
【年末年始休暇】12月29日~1月4日(12月29日は有休消化日)
【有 給 休 暇】初年度10日(前年度繰り越し制度の実施有)
【そ  の  他】完全週休2日制(土日)、祝日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休業、
        育児休業、介護休業、不妊治療休業、傷病休職

社会保険
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

各種制度
【各種制度】企業型確定拠出年金、定期健康診断(年1回)、勤続祝い、社員表彰、退職金(勤続3年以上の方が対象)
【そ の 他】健保組合直営保養所および契約ホテルの利用、「奨学金返還支援事業」登録企業

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方、既卒者

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、海外大生、外国人留学生、理系自由応募、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
【会社説明会】事前に履歴書をご提出ください
【面接】成績証明書、卒業見込証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:0名

採用実績校
<大学院>
東京理科大学、神奈川大学、早稲田大学、東洋大学、日本大学

<大学>
東京理科大学、拓殖大学、文教大学、中央大学、相模女子大学、東京家政大学、亜細亜大学、武蔵大学、東邦大学、高崎経済大学、東京経済大学、明治大学、一橋大学、城西国際大学、東洋大学、成城大学、学習院大学、昭和女子大学、城西大学、東京工芸大学、國學院大學、法政大学、東京女子大学、神奈川大学、日本大学、専修大学、千葉工業大学

<短大・高専・専門学校>
日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校、新潟コンピュータ専門学校、アルスコンピュータ専門学校

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:14名
2021年度:15名
2020年度:7名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:2名
2020年度:3名
2019年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:7名
2021年度:9名
2020年度:5名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:7名
2021年度:6名
2020年度:2名

平均継続勤務年数
8.0年

従業員の平均年齢
31.7歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社後3ヵ月間は、ビジネスマナーの他、社内研修で開発の基本となる言語を学びます。社内研修終了後は、OJTにて先輩の指導の下、経験を積んでいきます。

自己啓発支援の有無及び内容
有:技術に特化した外部セミナーを受講可能(動画研修)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
9.0時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10.2日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

 あさがくナビからエントリー
 ▼
 会社説明会(対面またはWeb)
 ※お好きな参加方法をお選びください。
 ▼
 入社試験(対面またはWeb)
 ※会社説明会の参加方法により、受験場所および受験方法が異なります。
 ▼
 適性検査(Web)
 ▼
 一次面接(対面)
 ▼
 二次面接(対面)
 ▼
 内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)