【大学卒の一例】
3年目:年収3,700,000
5年目:年収3,850,000
10年目:年収5,000,000
《入社1年目》
約半年間研修、その後配属。営業であれば2年目に、予算をもって取引先を任される。
↓
《入社3年目》
フォロー研修あり。取引先の数が増える。中堅先等を任されて採算分岐点を上回る予算設定になる。
↓
《入社6年目》
6年目に主任補、もしくは主任に昇進。
↓
《入社10年目》
10年目はマネージャーか、係長が多い。
成績優秀であれば課長代理になり、課を一つ任される。
その後は会社に対し、貢献度が高く利益を生み出し続けることが出来れば課長から先の昇進の可能性もあります。