あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社ビジネスソフト

業種
ソフトウェア・情報処理その他ソフトウェア・情報処理設計・開発・アウトソーシング
職種
プログラマ システムコンサルタント システムエンジニア ネットワークエンジニア システム運用・保守
本社
大阪府
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下 月平均残業20時間未満 資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/19(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
プログラマ / システムコンサルタント / システムエンジニア / ネットワークエンジニア / システム運用・保守
勤務地
東京都 / 中央区 / 大阪府 / 大阪市
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
システムエンジニア

仕事内容
★企業が使うシステムの開発
システムエンジニアは主に企業向けのシステム開発を担当します。
企業向けのシステム(業務系システム)は皆さんにとってあまり馴染みがないかもしれませんね。
給与計算や売上管理、販売管理、事務作業の自動化など、言わば「仕事の効率化を促進するシステム」と捉えていただければ問題ありません。

★システムエンジニアとして幅広いスキルが身につく
まずは実際にシステムをつくっていく「プログラミング」や、プログラミングしたシステムが正しく動作するか確認する「テスト」、運用をサポートする「保守」などに携わっていただきます。
その後、経験を積んでいくと「どういったシステムをつくれば、お客様の課題を解決できるのか」「使いやすくなるか」といったシステムの方向性を考える要件定義や設計といった業務(業界では上流工程と呼ばれています)にもチャレンジしていただきたいと考えています。

★開発+αの業務も経験できる!
システム開発のみならず、セキュリティの強化や、
どこからでもシステムにアクセスできたりするネットワークの構築、
そのようなシステムを滞りなく使えるようにパソコンやサーバーをセッティングするインフラ整備も私たちの得意分野。
ネットワークエンジニアやインフラエンジニアなどと呼ばれる職種の経験も、当社では積むことができます。

★ビッグデータやAIといった先端技術
皆さんもAIやIoTといったワードを聞いたことがあるかと思います。
そういった先端技術を活用したシステム開発にも当社は積極的にチャレンジしています。
新しい技術がどんどん生まれるIT業界。学び続ける苦労はありますが、
新たな知識を吸収し、常にスキルをアップデートできる面白さは、この業界ならではだと思います。
そして当社では、そのアップデートしたスキルを実践で活かすことが可能です。
知っているだけではなく、実際に試すことができるのは当社の魅力です。

勤務地

大阪/東京
【東京オフィス】
東京都中央区日本橋人形町3丁目3-5-405

【大阪本社】
大阪府大阪市中央区大手通2-3-14 ツムラ大手通りビル6階

※テレワークも導入中です!
※お客様先での常駐はなく、当社のオフィスにて業務をしていただきます。

勤務時間
09:00~18:00 (休憩1時間/実働時間8時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給235,000円~
※一律手当含む
※入社半年後に開発インセンティブを全員に支給。(ミニマム3,000円~)

昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(2月・8月)

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙

諸手当
通勤手当
住宅手当
家族手当
時間外手当
テレワーク手当など

休日休暇
【年間休日128日】
週休2日制(土・日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇(年3日)

社会保険
健康・厚生年金・企業年金基金・雇用・労災

各種制度
慶弔見舞金
育児・介護休業制度
退職金制度
慰安旅行など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業見込みの方、あるいは卒業後1年以内の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書
面接時にエントリーシートもしくは履歴書の提出をお願いしております。(OpenESでも可)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:3名

採用実績校
関西学院大学、立命館大学、和歌山大学、甲南大学、神戸外国語大学、信州大学、大阪国際大学、筑紫女学園大学、桃山学院大学、武庫川女子大学、大阪学院大学、京都先端科学大学、京都コンピューター学院など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:4名
2021年度:4名
2020年度:3名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:1名
2020年度:1名
2019年度:2名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、OJT
IT技術研修(プログラミング言語等)
ティーチング研修(部下、後輩育成研修)
リーダーシップ研修、プロジェクトマネージメント研修 等

自己啓発支援の有無及び内容
有:資格取得のための教育、研修の支援、資格試験費用の支給

メンター制度の有無
有:年齢の近い先輩社員がサポート、アドバイスを行います。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
6時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
10日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

システムエンジニア

ITスキルを持っていない状態で入社してくる社員が多い当社。育成には自信があります。
入社後は基礎から学び始めて、早い段階から開発プロジェクトのメンバーに名を連ね、実践経験を積んでいきます。
成長度合いによっては、20代からプロジェクトリーダーやマネージャーといった責任ある立場を任されるチャンスも大いにあります。

《入社1年目》
3ヶ月間の新入社員研修終了後、OJTがスタートします。
先輩と一緒に開発プロジェクトに参加し、プログラミングのスキルを磨いていきます。

《入社3年目》
お客様との打ち合わせに参加して要望をヒアリングしたり、
システムの内容を考える設計業務を担当したりします。
また、毎年入社してくる新入社員の教育も担当することもあります。

《入社5年目》
開発業務に取り組む一方で、プロジェクトリーダーとしてメンバーに作業指示を出すなど
チームマネジメントにも携わるようになります。

《入社7年目》
プロジェクトのトップに立ち、お客様との費用調整や、チーム編成、進捗管理など、
交渉力やマネジメント、チームビルディングといった技術外のスキルを身につけていきます。

プレエントリー方法・選考の流れ

▼あさがくナビよりエントリー

▼会社説明会に参加

▼1次面接

▼2次面接+SPI
※SPIは参考程度で、あくまでも人物重視の選考を行います。

▼内定!

▼社長面談
(選考回数は前後する可能性があります。内定まではおおよそ3週間程度です。)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)