正社員

明石市役所

業種
官公庁・公社・団体
職種
一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 サポートデスク・コールセンター関連 企画・商品開発 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 法務・審査・特許 宣伝・広報 建築土木設計・測量・積算 施工管理 施設・設備管理、警備、清掃系 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) 公務員・団体職員
本社
兵庫県
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/08/29(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / サポートデスク・コールセンター関連 / 経理・財務・会計 / 法務・審査・特許 / 建築土木設計・測量・積算 / 施工管理 / 施設・設備管理、警備、清掃系 / 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) / 公務員・団体職員 / 企画・商品開発 / 経営企画 / 調査研究・マーケティング / 宣伝・広報
勤務地
兵庫県
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
明石市役所では、企画・広報・国際交流・地域福祉・観光振興・交通政策・まちづくり・公営企業等の管理など、
多様な業務に関わることができます。

【募集職種】
★保育教育職
 保育士・幼稚園教諭・保育教諭
★事務職
★技術職
 土木職、建築職、電気職、機械職、環境化学職
★総合技労職
★福祉職
★障害者(事務職・技能労務職) 
★消防吏員

各職種によって、応募受付期間が異なりますので、市のホームページでご確認ください。

仕事内容
【保育教育職】
市が運営する施設等で業務を従事します。
【事務職】
企画・広報・国際交流・地域福祉・観光振興・交通政策・まちづくり・公営企業の管理等、
市の運営に必要なすべての業務に従事します。
【技術職】
各種技術を有する職員として、市民の安全・安心を確保した、人にも自然環境にもやさしい都市空間づくりなどに従事します。
【総合技労職】
学校園等の用務員をはじめ、一般廃棄物の収集、運搬及び処分など、市民生活に直結する様々な現場業務に従事します。
【福祉職】
市民が安心して暮らし続けることができるよう、市民の生活支援とセーフティネットの構築、
高齢者・障害者施策の充実などに取り組みます。
【消防】
消火・救助活動、救急活動、管制、予防広報(消防音楽隊を含む)、防火査察、危険物規制、研究などに取り組みます。

★定期的なジョブローテーションがあります★

勤務地

◆兵庫県明石市内各所
※U・I・Jターンも歓迎します
※転居を伴う異動はありません

《詳細》
明石市役所/兵庫県明石市中崎 1丁目5-1
その他、市内各所

勤務時間
8:55~17:40(実働7時間45分)
※勤務場所等により異なる場合があります。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、その他
月給:216,452円(大学院修了の既卒者含む)

大学卒、その他
月給:203,202円(大卒の既卒者含む)

短大卒、高専卒、その他
月給:182,956円(短大・高専卒の既卒者含む)

専門卒、その他
月給:168,434円(専門卒の既卒者含む)

昇給・賞与
◆昇給/年1回
◆賞与/年2回(2022年実績:年間4.3月)

試用期間
(試用期間有り) 採用後6か月間 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
原則屋内禁煙

諸手当
◆地域手当
◆扶養手当
◆通勤手当
◆住居手当
◆期末手当
◆勤勉手当 など

休日休暇
◆週休2日制(土・日)、祝日、年末年始
◆年次有給休暇(20日間)、夏季休暇、産前・産後休暇、育児参加休暇 など
※勤務場所等により異なる場合があります。

社会保険
兵庫県市町村職員共済組合

各種制度
◆職員互助会
◆育児短時間勤務
◆育児休業
◆部分休業
◆配偶者同行休業等の制度あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専、その他
既卒者

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、成績証明書
試験案内(市HPに掲載するほか、市役所、各市民センター、サービスコーナー、あかし総合窓口で配布)で詳細を確認していただき、受付期間内に市HPから申し込みください。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:16名~20名
前年度採用実績:25名
2023年4月入庁事務職数25名(新卒19名、社会人経験6名)

採用実績校
<大学>
愛知県立大学、岩手大学、大分大学、大阪大学、大阪教育大学、大阪工業大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、小樽商科大学、香川大学、川崎医療福祉大学、関西大学、関西学院大学、九州大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、岐阜大学、熊本大学、慶應義塾大学、高知県立大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸親和女子大学、神戸女子大学、神戸薬科大学、滋賀県立大学、信州大学、上智大学、椙山女学園大学、成城大学、中央大学、東京大学、徳島文理大学、鳥取大学、同志社大学、兵庫大学、兵庫教育大学、兵庫県立大学、広島大学、北海道大学、武庫川女子大学、山口大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
明石工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、熊本高等専門学校、大阪芸術大学短期大学部

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:26名
2021年度:25名
2020年度:27名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:「明石市人材育成基本方針」に基づき、職員自らが主体的に受講できる研修プログラムを展開しています。
また、専門的知識・技能習得のための実務研修や派遣研修(自治大学校、国土交通大学校、市町村アカデミーなど)も実施しています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
13.5日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

現在、市のホームページからエントリー受付中!!

技術職(土木職・建築職・電気職・機械職・環境化学職) 8/31 17時まで
保健師 9/15 17時まで
事務職 9/19 17時まで
福祉職 9/21 17時まで

▼明石市ホームページ(募集要項・正式エントリー)
https://www.city.akashi.lg.jp/soumu/jinji_ka/shise/saiyo/saiyojoho/index.html


あさがくナビより、就職博へのご予約をお願いします。

▼ご予約はこちら
https://www.gakujo.ne.jp/2024/company/cmp_seminar.aspx?p1=45958&p2=NS&p3=0&p5=2

※こちらのページでのプレエントリーは
 イベントへの案内のためのものとなっております。
※明石市役所への正式エントリーは、市ホームページから申込してください。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)