あさがくナビのみ掲載
正社員

株式会社オノマシン

業種
商社(機械・金属・鉄鋼関連)
職種
営業
本社
大阪府
資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/08(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業
勤務地
岩手県 / 宮城県 / 仙台市 / 群馬県 / 東京都 / その他23区 / 神奈川県 / 横浜市 / 新潟県 / 石川県 / 長野県 / 静岡県 / 静岡市 / 愛知県 / 名古屋市 / 京都府 / 京都市 / 大阪府 / 大阪市 / 兵庫県 / 広島県 / 広島市 / 福岡県 / 福岡市
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
◆総合職(営業)※文理問わず

仕事内容
◆総合職(営業)

【入社~内勤営業になるまで】
入社後は基本的なビジネスマナーやPCスキルを習得をしつつ商品管理課にて、半年ほど商品知識を身につける商品管理研修に取り組んでいただきます。出荷や検品作業を通じて、当社が取り扱っている商品や納品先の業界などを覚えていきましょう。

【内勤営業の仕事内容】
内勤営業は、お客様からの問い合わせ対応をお任せします。お客様の要望に対して、いくつもの工具を提案することができます。内勤営業での業務を通じて、課題を的確に見つけるヒアリング力、そして最適な商品を紹介する提案力を身につけ、将来的にルートセールスを担当する外勤営業にステップアップしていただきたいです。

勤務地

大阪、東京、その他各事業所
■東北ブロック
仙台支店:宮城県仙台市若林区大和町2-12-7
盛岡営業所:岩手県盛岡市城西町9-15
■北首都圏・甲信越ブロック
板橋支店:東京都板橋区坂下3-1-1
国分寺営業所:東京都国分寺市並木町3-23- 1
高崎営業所:群馬県高崎市飯塚町1044-1
新潟営業所:新潟県三条市東三条2-20-2
長野営業所:長野県長野市川合新田1471-1
■南首都圏・東海ブロック
大森支店:東京都大田区中央2-6-11
横浜営業所:神奈川県横浜市神奈川区片倉2-1-5
厚木営業所:神奈川県厚木市船子1069-3
静岡営業所:静岡県静岡市駿河区下島344-2
■中日本ブロック
名古屋支店:愛知県名古屋市中川区松重町3-10
金沢営業所:石川県金沢市打木町東329-2

 
■関西・四国ブロック
大阪支店:大阪府大阪市西区立売堀3-4-20
大阪西支店:大阪府大阪市西区立売堀3-4-24
姫路営業所:兵庫県姫路市飾磨区構5-84
京滋営業所:京都府京都市伏見区深草下川原町123
■西日本ブロック
福岡支店:福岡県福岡市博多区博多駅南5-20-31
広島営業所:広島県広島市南区東雲本町2-9-24
■物流センター
大阪物流センター:大阪府東大阪市本庄西2-2-8
東京物流センター:東京都板橋区坂下3-1-2

勤務時間
平  日:09:00~17:30(実働7.5時間)
土 曜 日:09:00~15:00
※休憩(土日共通)12:00~13:00
※土曜日出勤は月1~3回

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
月給200,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7・12月、成果配分制)

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙

諸手当
営業手当
通勤交通費全額支給

休日休暇
土曜、日曜、祝日 ※土曜日出勤は月1~3回
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇(初年度10日)
特別休暇 等

社会保険
各種社会保険完備

各種制度
従業員持株制度
再雇用制度
財形貯蓄制度(奨励金支給)
結婚・出産祝い金
就学祝い品(小学校)支給制度
がん保険補助金制度
退職金制度
保養所(軽井沢)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方
※総合職(営業職)へ応募の方は 要普通自動車免許(AT限定可)
※入社までに取得していただければOK

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込み証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:未定
前年度採用実績:5名

採用実績校
大阪学院大学、大阪教育大学、大阪産業大学、大阪商業大学、神戸大学、東海大学、流通経済大学  他

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:9名
2021年度:2名
2020年度:7名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:2名
2019年度:3名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:7名
2021年度:2名
2020年度:6名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:2名
2021年度:0名
2020年度:1名

平均継続勤務年数
14年

従業員の平均年齢
44歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■定期的に、商品の勉強会
■商品管理課での研修(新規入社社員)
■外部セミナーなどへの参加促進(費用会社負担)

自己啓発支援の有無及び内容
有:■電気工事士
■毒物劇物取扱責任者の資格取得支援制度あり(費用会社負担、取得祝金あり)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
20時間

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:3名/3名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:20%
管理職:2%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

総合職(営業)

当社の営業は、他社とは一線を画するほど豊富な商品知識を習得している社員ばかりです。なぜなら、入社後の商品管理研修をはじめ、営業としての提案力をじっくり身につけることができるよう教育に力を入れています。資格取得の支援も積極的に行っており、自分の能力を高めたい・新しい物事に挑戦してみたい方にはうってつけの環境です。

《入社1年目》
商品管理課にて、商品管理研修を行います。商品管理の業務を通じて商品の知識を深めます。

《入社2年目》
内勤営業としてお問い合わせ対応を担当します。営業としての提案力・商品知識を活かして取り組みましょう。

《入社5年目》
早い方であれば5年目にはお客様先へ訪問する外勤営業をお任せします。これまでに身につけた営業スキルの総決算として、実力を遺憾なく発揮してください。また、後輩指導や役職をお任せする機会もあります。

社内SE

社内SEとして、ワークフローや物流・販売システムの構築・改修・メンテナンス、トラブル対応といった社内のIT関連業務を担当します。また能力・適正に応じて、BIツールを用いた売上管理、VBA作成などもお任せしたいと考えています。経営面にも携わることができる重要なポジションでぜひ活躍してください。

《入社1年目》
経験豊富な先輩SEの指導を受けながら、社内のワークフローや物流・販売システムの導入・改修などに取り組みます。

《入社2年目》
社内システム全般の知識を習得すればSEとして独り立ち時期を迎えます。新システム導入に向けた低減やBIツールを用いた経営面の数字管理などもお任せし、組織の中核を担う重要なポジションとして活躍できます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)