独自性の高い開発技法に、若い時から携われるのは、今後の成長にも繋がります。プログラミングを基礎の基礎から丁寧に教えてくれる会社だと感じました。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所

業種
ソフトウェア・情報処理通信
職種
システムエンジニア
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし 3年連続増収増益
最終更新日:2023/03/01(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
システムエンジニア
勤務地
東京都 / 港区 / 愛知県 / 名古屋市 / 大阪府 / 大阪市 / 愛媛県 / 海外
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
システムエンジニア

仕事内容
大手企業から中堅中小企業のお困りごとや、経営課題を解決するためのシステムをお客様とともに作り上げることがメインの業務です。
(伴走型システム構築といいます)。

大手システム会社ではできなかった国内外の有名企業のシステム課題を解決してきた会社であり、
最新のビジネスニーズ(AI/IoT/SNS/分散システム/セキュリティ)に対応したUNIXの研究をしています。

こうした問題を解決するために設立されました。

【情報システムに関する様々な問題・課題を根本から解決します】
・スタート時の要件定義から仕様変更が重なり、開発コストが膨れ上がった
・何をするにも外注先に頼らざるを得ず、運用保守費が一向に減らない
・経営環境の変化に対して、タイムリーにシステムを対応できない
・数年ごとのミドルウェアのバージョンアップに悩まされている
・蓄積している大量のデータを上手く活用できない
・データを活用するには、高額の専用システムを導入する必要がある

情報システムに関するこれらの企業様の悩み事を減らし、
経営や事業運営に携わる方々が、ビジネスの効率化や高度化に専念できるようにする。
USP研究所は、単なるシステム開発の会社ではなく、普遍的でユニークな技術「ユニケージ」で企業様をサポートしております。

例えば会社の建て直しを図りたい企業様にご提案し、一緒に開発していくことでお客様のご要望にお応えすること。
それが当研究所の事業です。

【入社後の流れ】
▼知識を身につけることからスタート
社会人としての基礎や当社の独自技術「ユニケージ開発手法」を学ぶ研修「新入社員教育カリキュラム」があります。
約8ヶ月間にわたって、社内で学びます。


▼現場デビュー!実務にチャレンジ
現場での仕事では先輩社員がサポートします。できることを少しずつ増やしていきましょう!

▼こんなことにもチャレンジできる
お客様とのやり取りやプログラミングを一通りできるようになったら、システムの設計などの他の業務もお任せします。
ゆくゆくはチームの編成やプロジェクトの進捗管理を担うリーダーのお仕事にもチャレンジOK!新卒からスペシャリストを目指せます。

【キャリアパス】
一般的な企業での「昇進・昇格」にあたるものは、当社では、【梅】エンジニア⇒ 【竹】エンジニア ⇒ 【松】エンジニアとなります。
※梅エンジニアの前に「見習いエンジニア」があります。

技能検定試験合格や、案件での貢献度や実績に応じて、昇格があります。

勤務地

東京本社、各事業所
【本社】
東京都港区西新橋3-3-3 ペリカンビル3F・4F

交通・詳細
■東京メトロ 銀座線「虎ノ門駅」より徒歩6分
■JR 山手線「新橋駅」より徒歩9分

当研究所は東京本社の他に、愛知県(名古屋市)、大阪府(大阪市)、愛媛県(松山市)、海外(モンゴル)に拠点があります。
入社後の新入社員研修(8ヶ月程度)は東京本社で行いますが、その後希望があれば、勤務地を変更し、活躍の場を広げることも可能です。
※転勤の場合も、一方的な会社命令ではなく話し合いを経て実現します。

勤務時間
9:00~18:00(基本)(実働8時間、休憩60分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、専門卒、高専卒
【初任給】
・大学院博士課程修了    270,000円/月給(51,263円)
・大学院修士課程修了    250,000円/月給(47,475円)
・学部卒          230,000円/月給(43,688円)
・高専卒          220,000円/月給(41,775円)
・専門卒          200,000円/月給(38,080円)

※試用期間:試用期間6ヵ月/条件変動なし
 ユニケージ開発手法の習得にかかる一般的な期間を考慮しています。
※上記月額初任給には30時間の時間外給与(カッコ内に記載)を含みます
※固定残業時間30時間を越えた場合は、超過分の法定割増賃金が支払われます
※時間外労働の有る無しに関わらず、支給されますので毎月上記の金額が振込まれます
※入社1年間は会社からの指示があった場合のみ残業をすることができます


全事業所、全職種
(固定残業代38,080円含む)※固定残業代は30時間分で38,080円、超過分は別途支給
※最終学歴によって変動あり。
固定残業時間30時間を越えた場合は、超過分の法定割増賃金が支払われます。

昇給・賞与
■昇給:有り
■賞与:会社の実績等により支給することがある

試用期間
(試用期間有り) 6ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
本社、全事業所:敷地内禁煙

〈特記事項〉
敷地内禁煙

諸手当
■通勤手当:実費支給
■住宅手当:条件有り
■プロジェクトごとのインセンティブ有り(SEの場合)

休日休暇
《年間休日120日以上》
■完全週休2日制(土日)
■祝日
■有給休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■特別休暇

社会保険
■関東IT健保組合
■労災
■雇用保険
■厚生年金保険

各種制度
■社員旅行有り(費用会社負担)
■毎週金曜日食事補助有り
■季節ごとのイベント多数(お餅つき、豆まき、お花見、納涼船、秋の収穫祭、ふくのフルコース望年会など)
■社員の誕生日をまとめて食事会イベント有り

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、専門、高専
2024年3月卒業予定の方。
既卒の方、訳あって中退の方も歓迎します。(選考は最終学歴に順じておこないます。)

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、専門学校生、高等専門学校生、留学経験者、海外大生、外国人留学生、理系自由応募、既卒者

採用予定学科
学部学科不問
文系理系問いません。

応募・選考時の提出書類
履歴書、その他
自己PR書、志望動機書があればぜひご提出下さい。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:20名
前年度採用実績:17名

採用実績校
徳島大学大学院
北海道大学大学院
豊橋技術科学大学大学院
岩手大学大学院
甲南大学
日本大学
明治大学
明星大学大学院
信州大学大学院
埼玉大学大学院
和歌山大学
武庫川女子大学
電気通信大学大学院
横浜国立大学
学習院大学
東京工科大学
東京工業大学大学院
獨協大学
麗澤大学
大阪大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:5名
2021年度:3名
2020年度:1名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:▼知識を身につけることからスタート
社会人としての基礎や当社の独自技術「ユニケージ開発手法」を学ぶ研修「新入社員教育カリキュラム」があります
1人につき1人、年齢の近いメンターが付きますので、安心です。
▼現場デビュー!実務にチャレンジ
現場での仕事では先輩社員がサポートします。できることを少しずつ増やしていきましょう!

▼こんなことにもチャレンジできる
お客様とのやり取りやプログラミングを一通りできるようになったら、システムの設計などの他の業務もお任せします。
ゆくゆくはチームの編成やプロジェクトの進捗管理を担うリーダーのお仕事にもチャレンジOK!未経験からスペシャリストを目指せます。

【キャリアパス】
一般的な企業での「昇進・昇格」にあたるものは、当社では、【梅】エンジニア⇒ 【竹】エンジニア ⇒ 【松】エンジニアとなります。
※梅エンジニアの前に「見習いエンジニア」があります。

メンター制度の有無
有:新入社員1人につき1人の、年齢の近いメンターが付きます。

社内検定等の制度の有無及び内容
有:技能検定試験

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
20時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
12日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビより応募

説明会に参加

筆記試験

面接2回

内定

※ご応募から内定までは最短で3週間程度を予定しています。
※二次面接は、東京本社で実施します。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)