全法人数の約1%しかない優良申告法人に認定されており、ファブレスメーカーという“工場を持たない”ビジネスモデルを展開している注目企業です。「働きがい」「働きやすさ」両方を求める学生さんにおすすめです。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

太陽金網株式会社(優良申告法人)【技術職】

業種
商社(機械・金属・鉄鋼関連)鉄鋼・金属製品・非鉄金属専門・その他サービス
職種
生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
大阪府
年間休日120日以上 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/11(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
生産・製造技術開発 / 生産管理・品質管理・メンテナンス
勤務地
大阪府
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
技術職(開発設計・試作・製品評価・解析・新技術調査・開発購買・システム開発など)

仕事内容
★当社は工場を持たない「ファブレスメーカー」として事業を展開しています。

ファブレスメーカーの強みは、工場を持たずに、新製品の開発や
企画・設計・デザイン、技術力の向上、お客様への営業・マーケティング活動に経営資源を集中させていること。

当社の技術職はその強みを生かし、新製品・新技術の開発に取り組んでいきます。

◎開発設計・試作
現在の市場、また、未来の市場を見据えた製品の開発を手掛けていきます。
お客様のご要望や課題にお応えすることはもちろん、新たな市場を創っていきます。

◎製品評価・解析
強度や耐熱性、撥水性、耐腐食性などの製品の性能を分析・数値化していきます。
時には「なぜこの現象が起こるのか?」を解析することも!

◎新技術調査・開発購買
約250社を超える協力会社の製品や加工技術から新たな価値を見出します。

◎システム開発や協力会社への支援など
製造を正確かつ円滑に行うためのシステム開発や
協力会社への技術提供や合理化支援なども技術職の重要な業務の一つです。

これらの幅広い業務に取り組みながら、
お客様や営業職、マーケティング、そして250社を超える協力会社と力を合わせ、
「材料×加工×発想力=無限大」のものづくりに取り組んでいきます。

勤務地

大阪府 東大阪市
◎太陽金網グランドセンター(TGC)

・第1センター及び、第2センター
〒578-0904 大阪府東大阪市吉原1-7-18
TEL:072-960-4851 FAX:072-961-5770

・第3センター
〒578-0911 大阪府東大阪市中新開2-11-15
TEL:072-960-4871 FAX:072-960-4872

勤務時間
8:50~17:50(実働8時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
月給:233,000円

大学卒
月給:213,000円

昇給・賞与
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙 喫煙専用室設置

諸手当
通勤手当(全額)・残業手当・家族手当・職務手当・特別手当・借上げ社宅制度 他

休日休暇
土・日・祝日 年間休日 122日
年末年始・GW・夏季休暇等は連休
その他、有給奨励日・慶弔休暇・リフレッシュ休暇・有給休暇 他

社会保険
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労働災害保険
・損害保険
・中退共退職金共済
・特定退職金共済

各種制度
・財形貯蓄
・慶弔見舞金
・定期健康診断
・社員旅行 他

研修について
・新入社員基礎研修
・商品基礎研修
・商品初級研修
・ものづくり道場
・技術研修
・新入社員フォローアップ研修
・3年目研修
・昇格認定研修 など

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、理系大学院生

採用予定学科
学部学科指定
理系学生、理系大学院生

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
・卒業見込証明書
・健康診断書(内定後)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:2名
前年度採用実績:1名

採用実績校
大阪市立大学、大阪外国語大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大谷大学、大阪経済法科大学、大阪電気通信大学、旭川大学、追手門学院大学、大東文化大学、久留米大学、熊本大学、関西学院大学、関西大学、関西外国語大学、神奈川大学、京都大学、近畿大学、甲南大学、京都産業大学、神戸学院大学、関西国際大学、四天王寺大学、専修大学、城西国際大学、東京外国語大学、同志社大学、千葉工業大学、中京大学、多摩大学、日本大学、奈良産業大学、佛教大学、天理大学、羽衣国際大学、北海道工業大学、三重大学、桃山学院大学、四日市大学、龍谷大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、早稲田大学、和光大学 他

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:4名
2021年度:4名
2020年度:4名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0 名
2019年度:3名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:3名
2021年度:3名
2020年度:4名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:1名
2020年度:0名

平均継続勤務年数
14 年

従業員の平均年齢
38歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時基礎研修、新入社員研修、新入社員フォローアップ研修、3年目社員研修、昇格認定研修 他

自己啓発支援の有無及び内容
有:会社が認めた外部研修や通信教育費は全額会社負担

メンター制度の有無

社内検定等の制度の有無及び内容
有:業務に資するとして会社が認めた検定合格者には、祝い金制度あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
7時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
16日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0 名/1名
女性:1名/1名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:0.5%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

技術職(開発設計・試作・製品評価・解析・新技術調査・開発購買・システム開発など)

3ヶ月間の新入社員研修を経て、開発を担うTGC(太陽グランドセンター)へ配属となります。配属先でのOJT研修やTGC学校での「ものづくり経験」を通じて、業務に必要な知識やスキルを身につけていきます。
その後、お客様のご要望や市場のニーズ・課題、そして、未来の技術製品に対して、開発設計に取り組んでいきます。新たな市場を自ら創っていく。そんなものづくりに取り組んでください。

《入社1年目》
入社後は約1年間の新入社員研修を予定しています。研修を通じて、会社や事業についてはもちろん、社会人としてのマナーや心構えを身につけていきます。その後は、配属先の各部署にてOJT研修を行います。

《入社2年目》
製品づくりのポイントは、「ばらつきをなくすこと」。製品をつくる人、場所、量、サイズなどが変われば、その性能は必ずばらつきが発生します。業務を通じて、その「ばらつき」を理解し、改善に努めていきます。

《入社5年目》
リーダーとしてプロジェクトをすべてお任せします。お客様や営業職、マーケティング、そして250社を超える協力会社と力を合わせ、「材料×加工×発想力=無限大」のものづくりに取り組んでください。

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビよりプレエントリーをお願いいたします。

プレエントリー後、選考のご案内をいたします。 
▼   
会社説明会

一次面接(個人面接)

社長面接(個人面接)

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)