文系・理系・経験を問わず、様々な経歴を持つエンジニアが活躍しています。研修制度も非常に充実しており、0からエンジニアとして手に職付けたい方にはうってつけの環境ではないでしょうか。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社システム・コンサルタンツ UPDATE

業種
ソフトウェア・情報処理インターネット・ゲーム関連通信
職種
プログラマ システムコンサルタント
本社
東京都
年間休日120日以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/30(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
プログラマ / システムコンサルタント
勤務地
東京都 / 新宿区 / 中央区 / 千代田区 / 渋谷区 / 港区 / 豊島区 / その他23区 / 神奈川県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事

募集概要

採用職種
◆システムエンジニア(SE)
◆プログラマ(PG)

仕事内容
・パッケージ開発・システム開発などのアプリケーション開発
・OSやミドルウェアのインストールなどのサーバー構築などインフラ作業に携わる事ができます。

銀行や証券などの金融系、公共、通信、流通など様々な分野のシステムに関わっております。

従来より新卒採用を軸に成長を図っている当社では、
プログラミングの基礎からしっかりと学ぶ事ができる、
「充実した教育システム」がありますので、
文理問わず、知識のない方でも安心して
チャレンジすることができます。

初めは出来る事からじっくりと行っていき、将来的には、
「Webアプリケーションエンジニア」
「システムエンジニア」
「インフラ構築エンジニア」
などを目指し、様々な分野で活躍してください!

勤務地

本社および都内23区、神奈川 ★案件によりテレワーク可

【本社】東京都港区芝2-3-12  芝アビタシオンビル
※勤務先により変更の場合あり

★案件によりテレワークも可能!
・フルテレワーク 42%
・テレワークと出勤の併用 26%
・フル出勤 33%
上記の割合になっております。

勤務時間
■フレックスタイム制
コアタイム(10:00~15:00)

※実働8時間
※勤務先により変更の場合あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、その他
月給21万8,000円(予定)


(固定残業代30,000円含む)※固定残業代は20時間分で30,000円、超過分は別途支給

昇給・賞与
・昇給:年1回(評価により決定) 
・賞与:年2回(利益が出た場合決算賞与あり)

試用期間
(試用期間有り) 3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙(屋外に喫煙場所を設置)

諸手当
・残業、休日手当
・家族手当
・技術職手当
・仕事力手当
・住宅手当(2万円 ※社内規定有)

休日休暇
【年休120日以上】
・完全休日2日制 (土曜日、日曜日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇★取得率67%(2022年度)
・慶弔
・育児休暇

社会保険
・各種社会保険完備

各種制度
・交通費支給(最高5万円まで)
・財形預金
・退職金制度
・有給休暇最大40日まで
・資格試験取得援助
・スキルアップポイント制度
 →資格取得、勉強会の開催若しくは出席、研修参加など スキルアップに対する行動に対してや
 社内コミュニケーションの提案や参加などでポイントを付与
・親睦会
・勉強会
・オフサイトミーティング
・社内報の発行 など

◆交流を図るイベントは多数ご用意しております!
・月例会
・新人歓迎会
・創立記念パーティー
・ボウリング大会
・納会
・社員旅行(年1回)

ユニークな福利厚生あり
◆残業が少ない社員への報奨金
 →月20時間以内の人へ報奨金(寸志)を6か月ごとに支払う
◆引っ越し補助金
 →少しでも本社や勤務先に近くなれば5万まで補助
 ※内定者もOK!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、その他
2024年3月卒業予定の方、既卒者

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書、成績証明書
履歴書(写真付き)、成績証明書、卒業見込み証明書、エントリーシート(会社指定)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:3名~5名
前年度採用実績:5名

採用実績校
<大学>
大阪産業大学、大妻女子大学、金沢工業大学、杏林大学、國學院大學、国士舘大学、埼玉大学、静岡大学、芝浦工業大学、成城大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、中京大学、電気通信大学、東京海洋大学、東京成徳大学、東京電機大学、東京都市大学、東洋大学、富山大学、二松学舎大学、日本大学、弘前学院大学、法政大学、横浜商科大学
<短大、専門>
日本工学院専門学校、神田外語学院専門学校、立教女学院短期大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:4名
2021年度:2名
2020年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:2名
2020年度:2名

平均継続勤務年数
9年

従業員の平均年齢
32.0歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:・新人研修
 →技術研修(外部)JAVA研修、Liunx研修、チョイトレ
  マナー研修(内部)

・技術研修
 →言語 / OS / ネットワークなど

・人間力研修
 →コーチング研修 / プロジェクトマネジメント研修 / 品質研修など

・管理者研修
 →リーダーシップ研修 / 管理者養成講座 / 経営者研修など

・コンプライアンス研修
 →個人情報保護研修 / セキュリティ研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:・資格試験取得
 →試験代の支給、お祝い金制度、その他手当

メンター制度の有無
有:・先輩後輩制度
 →3~5年目の先輩社員と3か月に2回程度食事に行く制度です!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
13時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
13日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/2名
女性:1名/1名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

システムエンジニア職

まずはしっかりと技術を身に付けてもらい、その後後輩指導や管理、顧客調整などマネジメントをしてもらい、
10年でマネージャになった人もいます。
マネジメント以外でもとことん技術を追求してもらうこともできます。

《入社1年目》
新人研修を3ヶ月実施、その後配属されて先輩に教えてもらいながら業務を実施していきます。
分からないことはどんどん質問して力を付けてください。

《入社3年目》
先輩のサポートを受けつつも、一人でどんどん作業をこなしてもらいます。
任せられる仕事も多くなります。

《入社5年目》
自分の作業はもちろん、新人や若手の指導・管理をしてもらいます。
その後はチームリーダーとしてメンバー管理、顧客調整などを行います。

プレエントリー方法・選考の流れ

▼あさがくナビよりプレエントリー
    ↓
▼会社説明会&Web適性試験(別日開催)
※会社説明会は、Web(zoom)と本社との併用で実施予定(日によって異なります)
    ↓
▼一次面接(個人面接)
    ↓
▼最終面接(代表取締役との個人面接)
    ↓
▼内定
    ↓
▼入社

※内定までは2週間程度です(新型コロナウイルスの影響により変動する場合がございます。)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)