東銀座駅から徒歩1分のオフィスに取材に行ってきました。王子グループならではの安定性と働きやすさ、風通しの良さを感じました。皆さんも是非1度足をお運びください。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

王子不動産株式会社(王子ホールディングス(東証プライム上場)グループ)

業種
建設・住宅関連不動産ビル施設管理・メンテナンス
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 企画・商品開発 建築土木設計・測量・積算 コンサルタント
本社
東京都
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/10/04(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 建築土木設計・測量・積算 / コンサルタント / 企画・商品開発
勤務地
東京都
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
【建築設計職 および 土木設計職(設計、設計監理)】
【企画営業職(企画、営業、販売、仲介、賃貸、管理等)】

仕事内容
…□■《具体的な仕事内容》■□…

□企画営業職(企画、賃貸、仲介、販売、コンサル、鑑定、管理等)
不動産に関する様々な仕事に挑戦できるフィールドがあります。
王子グループが保有する遊休地の有効活用の提案や自社物件の企画開発、販売、賃貸管理ならびに仲介、鑑定業務や、
建物管理業務、大規模修繕の提案、リフォーム・リノベーション設計も行っています。
グループ社員の借上社宅も当社で一元管理しています。

□建築設計・土木設計職(設計、設計監理)
グループ内で保有している様々な建物(工場建屋、倉庫、厚生施設等)や土木構築物の設計はもとより
自社で開発する集合住宅、オフィスビル、造成宅地の設計等、
あらゆる不動産の企画・立案・設計・設計監理業務に携わることができます。

…□■《入社後の流れ》■□…

◇内定時研修からスタートです。内定後、半年ほど通信教育で研修を実施します。王子グループ合同で入社式を行い、「新入社員研修」として王子グループの概要説明やマナー研修などを行います。当社配属後は、会社概要や理念、さまざまな事業部の説明、業界知識などをレクチャーします。
    ▼
◇各配属先にて、職場内OJTを実施。それぞれの成長速度に合わせて指導して行きます。
    ▼
◇担当案件を持ちます。最初は上司・先輩社員のサポートを行ってもらいます。
 建築・土木設計職であれば修繕などの小規模・簡単な案件から任せていきます。
    ▼
◇その人の成長スピードにもよりますが、3年目くらいになると、一人で業務全般を任されるように。経験を積めば大型案件にも携われるようになります。

勤務地

東京本社
【本社】
東京都中央区銀座5-12-8

勤務時間
9:00~17:15(実働7時間15分)
※フレックス制度あり

■強いバックボーンが魅力!
不動産事業部門は、自社開発案件の企画をはじめ、販売・仲介、自社物件の賃貸・管理、鑑定も行っています。

ファシリティマネジメント事業部門は、自社物件だけでなく一般物件の建物総合管理を行います。また、自社で分譲した物件のマンション管理やこれらの建物管理から発生する大規模修繕計画やリフォームおよびリノベーションなどのニーズに対応できるリフォームグループも兼ね備えています。

建設事業部門では王子グループの工場・倉庫・水力発電所など、当社案件の殆どが「王子ホールディングス」の案件ですから安定感は抜群です。
また通常、設計と工事は別会社が請け負うことが一般的ですが、当社では、自分が設計した案件が完成するまでの「全工程」に携わることが可能です。
「発注者」の立場で案件に関わり、最後まで見届けることができる。他社ではなかなか味わえない「達成感のある仕事」ができる、というメリットがあります。

■若手に嬉しい制度も♪
実家が遠い場合など、希望すれば「独身寮」に入ることができます。自社物件の独身寮は、月額賃料1万5000円の自己負担でOK。このほか王子グループ所有の独身寮も同額で利用可能です。
自分で選んだ物件に世帯主として住む場合には、「住宅費補助」があります。この制度を利用すれば、半期ごとに6万4500円(本社地区、独身者の場合)の住宅費補助が支給されます。

また本社には、大手企業ならではの「社員食堂」も完備。定食なら350~450円程度、とても安価に毎日の食事がまかなえますよ!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、高専卒
■大卒:月給206,000円
■大学院了:月給226,000円
■高専卒:月給185,000円

昇給・賞与
■昇給:年1回(4月)※役割評価による
■賞与:年2回(6月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 2ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
ビル内喫煙所あり

諸手当
残業手当、資格手当、家族手当、財形貯蓄、住宅費補助、住宅融資制度、交通費全額支給、社宅・独身寮ほか

休日休暇
■完全週休2日制(土日祝休み)
■メーデー
■年末年始
■有給休暇
■リフレッシュ休暇
■慶弔休暇など

社会保険
■社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備)

各種制度
■会社奨励資格の取得費用補助制度
■資格手当制度等
■王子グループ従業員持株会
■リフレッシュ補助(永年勤続)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、高等専門学校生

採用予定学科
学部学科指定
建築系学部・学科専攻(建築設計職)
土木系学部・学科専攻(土木設計職)

※企画営業職は学部学科不問です。

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書、成績証明書、その他
・卒業(見込)証明書
・健康診断書(内定後にご提出をお願いしています。)

採用予定人数/実績
2024年卒予定:3名
前年度採用実績:2名

採用実績校
<大学院>
室蘭工業大学、豊橋技術科学大学、法政大学、金沢工業大学、日本大学
<大学>
室蘭工業大学、早稲田大学、中央大学、明治大学、法政大学、同志社大学、東京理科大学、成蹊大学、日本女子大学、金沢工業大学、日本大学、神奈川大学、東京経済大学、星槎道都大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:3名
2021年度:1名
2020年度:3名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:1名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時研修(ビジネスマナー、王子グループ合同研修、フォローアップ研修を実施予定)
階層別研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:会社奨励資格の取得費用補助制度、資格手当制度等

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
10時間

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からご希望の説明会日程へエントリー
※都合が合わない方は個別調整致しますのでご連絡ください。

1次選考(部長クラス面接)

適性検査(予定)

最終選考(役員面接)

内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)