独り立ちしてからは(2年目以降)与えられる裁量が大きくなり、自分なりの営業スタイルで活動できるようになります。外回りに注力する、電話やメールを駆使して効率化を図るなど、自分のスタイルを確立しながらキャリアアップを目指してください。
《入社1年目》
約半年かけて配送部門・事務部門・現場をまわり、商品知識や仕事の流れ、各部署の役割などを学びます。その後、先輩の営業に同行しながら見積りの作り方や営業手法を学びます。
↓
《入社2年目》
先輩社員から担当顧客を引き継ぎ、一人で営業にまわるようになります。既存顧客への提案だけでなく、新規開拓にも挑戦しながら少しずつ取引先を増やしていきます。
↓
《入社5年目》
早ければグループ長の役割を任されるようになります。営業として活動しつつ、担当グループ(4~5名)内で後輩の指導・育成やマネジメントを行うようになります。