皆様にも身近な生活用品の商社です。
お客様との会議で商品企画ができたりと、仕事のやりがいもたっぷりです。
あさがくナビ
取材担当者
あさがくナビのみ掲載
正社員

トップ産業株式会社(大阪)

業種
商社(生活用品関連)商社(インテリア関連)商社(住宅・建材・エクステリア関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発
本社
大阪府
最終更新日:2023/09/04(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / 企画・商品開発
勤務地
東京都 / 渋谷区 / 大阪府
仕事のイメージ
社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
《大阪採用》

■企画プロデュース系
・企画提案営業
・商品企画開発

■サポート業務系
・営業業務
・商品開発サポート

■管理系
・人事総務

仕事内容
≪企画プロデュース系≫
・企画提案営業
オリジナル商品をはじめ、メーカーこだわりのアイデア商品を各担当の生協バイヤーに提案。
販促物(カタログ)の企画・制作に取り組んだり、
お客様のニーズや自らの意見を商品開発に反映させる役割も担う。
3~6ヶ月先のトレンドやニーズを予測し提案に反映させることで、
一歩先を行くビジネス感覚を養える。

・商品企画開発
オリジナル生活用品の企画開発や、数百もの仕入れ先メーカーの既存商品のバイイング。商品の生産・確保依頼、発注と、商品にまつわる幅広い業務を行う。
週1回実施されているモニター会議では、主婦の生の声を収集し、開発や改良に生かす。
開発した商品が多くの人に愛されるよう、カタログ掲載用の写真撮影の立ち会いや、キャッチコピーの立案なども担当。
自らの生活から生まれたアイデアを形にすることで得られる「こんな商品ほしかった!」の声が活力となる。

≪サポート業務系≫
・営業業務
生協カタログの紙面校正やレイアウト作成、商談資料の作成、
社内システムへの入力、各種資料の作成など、
企画提案営業のアシスタントとしてのサポート業務だけにはとどまらない、
多岐にわたる業務を担当。
自分のアイデアやセンスをカタログ紙面に生かせるクリエイティブ要素たっぷり。

・商品開発サポート
商品開発スタッフのアシスタントとして、スムーズな開発と提案を支える。
メーカーへの情報・サンプル提供依頼、
社内の営業スタッフからの問合せ対応など社内外との連携も多く、
当社の企画力を後押しする重要なポジション。


≪管理系≫
・人事総務
新卒採用、広報、労務、イベント企画運営、庶務など、
多岐にわたる業務を担い会社全体を支えるオールラウンダー。
取引先(生協や楽天)からの受注・請求や仕入支払、
経費の管理・削減といった経理業務も担当するため、正確性と幅広い対応力が磨かれる。

勤務地

大阪(御堂筋線江坂駅)、東京(山手線恵比寿駅)両拠点ともに徒歩5分
大阪本社:大阪府吹田市豊津町12-43 トップ産業ビル
アクセス:OsakaMetro御堂筋線「江坂」駅下車、北出口西側5番出口より徒歩3分

東京オフィス:東京都渋谷区東3-9-19 VORT恵比寿maxim 10F
アクセス:JR山手線「恵比寿」駅 西口より徒歩5分

勤務時間
8:50~17:50
 ※実働8時間(休憩60分)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学卒
1. メジャーキャリアコース
 メジャー1(企画マーケティング系) 月給 220,000円
   ※研修期間終了後、固定残業代47,596円 支給(30時間分)
   合計 267,596円
  ・・・メジャー1のみ半年間の研修後、選択可能。

 メジャー2(サポート業務系、管理系)月給 200,000円
  ※研修期間終了後、固定残業代43,269円 支給(30時間分)
   合計 243,269円

2. マイナーキャリアコース
 (マイナー1(企画マーケティング系)月給 220,000円 ※フレックスタイム)
 (マイナー2(サポート業務系、管理系)月給 200,000円 ※フレックスタイム)
 マイナー3(サポート業務系、管理系)月給 200,000円
  ※研修期間終了後、固定残業代21,635円 支給(15時間分)
   合計 221,635円


メジャー1(企画マーケティング系)
(固定残業代47,596円含む)※固定残業代は30時間分で47,596円、超過分は別途支給
0~30時間:残業時間に関わらず、固定残業代を支給致します。
30時間~:固定残業代+超過分を支給致します。
メジャー2(サポート業務系、管理系)
(固定残業代43,269円含む)※固定残業代は30時間分で43,269円、超過分は別途支給
0~30時間:残業時間に関わらず、固定残業代を支給致します。
30時間~:固定残業代+超過分を支給致します。
マイナー3(サポート業務系、管理系)
(固定残業代21,635円含む)※固定残業代は15時間分で21,635円、超過分は別途支給
0~15時間:残業時間に関わらず、固定残業代を支給致します。
15時間~:固定残業代+超過分を支給致します。

昇給・賞与
昇給:年1回(10月)
賞与:年3回(6月・9月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 研修期間中は残業が一切ないため、各コース固定残業代は支給されません。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙

諸手当
役職手当
出張手当
通勤手当(上限50,000円/月)

休日休暇
完全週休2日制(土曜日※年4回社内イベントのため土曜出勤あり)
【メジャー/マイナーキャリアコース】
土日休

全コース共通:年末年始休暇、年次有給休暇、当社特別休暇(5日間)、特別休暇(結婚、弔事等)
★有給休暇は取得100%を推奨!

社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険

各種制度
退職金制度、永年勤続表彰、BBQ大会、食事会、出産育児休暇(取得率100%実績あり)

福利厚生
・クラブオフ(航空券割引、宿泊施設割引など)
・ガンバ大阪観戦チケット
・社会保険

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学
2024年3月卒業予定の方

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、その他
書類選考通過後の一次~最終面接の選考途中で、当社オリジナルの適性テストを受験いただきます。
※変動あり

採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:6名

採用実績校
近畿大学、立命館大学、同志社大学、龍谷大学、神戸学院大学、京都産業大学、関西大学、大阪体育大学、神戸女子大学、京都橘大学、神戸芸術工科大学、甲南女子大学、神戸女学院大学武庫川女子大学、和歌山大学、専修大学、明治大学、神奈川大学、、駒澤大学、追東洋英和女学院大学、共立女子大学、東京工科大学、大阪芸術大学、明治学院大学、武蔵大学、佛教大学、東洋大学、多摩大学、玉川大学、

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:3名
2021年度:1名
2020年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:5名
2021年度:8名
2020年度:3名

平均継続勤務年数
8.62年

従業員の平均年齢
33.3歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:【社内研修】
■人財育成システム TOPアカデミー
・集合型研修、外部派遣型研修、体験型研修等
・クラウドを利用したパソコンやタブレット、スマホでの動画研修システム
・入社4年目以下を対象とした年次研修
・年次、部署別「TOPゼミ」(社長研修)
■新入社員研修
・外部講師によるビジネスマナー研修、新入社員育成研修
・物流センター実務研修
■配属前ジョブローテーション
■OJT:先輩社員からのスタッフ研修
■実務研修
・工場見学
・メーカー訪問
・展示会訪問
・生協配達トラック同乗体験

【社外研修】
■専属講師による研修
■セミナースクールによる研修
・中堅リーダー特訓セミナー
・幹部候補生スクール
・サタディーセールススクール
・プロフェッショナルマネージャースクール
・営業力強化研修
・ビジネスリテラシー研修
・女性社員向けセミナー など

メンター制度の有無
有:入社1年目の新入社員が年齢の近い若手社員とペアを組む「絆会」という制度があります。業務内外問わず、目標や悩みを共有しながら一緒に課題を解決し、成長していくことを目的としています。

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:■TOPアカデミー
「全社員活躍」を目的とした教育システム。入社4年目までに社会人として必要な「人間力」「判断力」、職種別の専門知識を身につけ、5年目にはリーダーとしてチームをけん引する立場となる。

■人事考課表
半期ごとに面談と評価を実施。各自、目標達成を目指し、スキルアップとキャリアアップを実現する。

■昇給・昇格制度
年に一度、人事考課表に基づき、役員、人事担当、部長より昇給/昇格候補者を推薦。
・昇格:本人の自己申告書と面談により、決定
・昇給:人事考課表に基づき、決定

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
20.2時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
9日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:2名/2名
女性:1名/1名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:9.3%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

企画・プロデュース系、サポート業務系、および管理系の職種

当社では実務経験はもちろんのこと、日々の業務だけでは身につかない知識やスキルをサポートするさまざまな研修制度を整えています。「全員活躍」をテーマに、お客様との関わりやチラシの企画や商品開発を行う中で成長・やりがいを実感しながら、すこしずつ将来のトップ産業を担う人材へと成長していただきたいと考えています。 

《入社1年目》
半年間の研修からスタート。配属前のジョブローテーションでさまざまな業務を経験し、最終的な配属先を決定します。入社4年目までに業務スキルはもちろん、人間力と判断力を身につけ、リーダーを目指しましょう。

《入社5年目》
チームをけん引するリーダーにキャリアステップするため、リーダーシップ研修を受講。若手社員のうちから役職に就くことができるので、モチベーション高く業務に取り組むことができます。

《入社8年目》
課長・部長・所長・本部長へのステップアップを目指しましょう。役職に就くために、社歴は関係ありません。皆さんの実力次第でどんどん成長できる環境があります!

プレエントリー方法・選考の流れ

【エントリー】
あさがくナビからプレエントリーをお願いします。
  ▼
会社説明会の予約
  ▼
会社説明会 当日3日前までに履歴書の送付(遅れる場合は※要連絡)
  ▼
会社説明会&当社オリジナルの適正テスト(基礎問題)
  ▼
書類選考:履歴書
一次選考:グループ
二次選考:グループ
最終選考:個人面接
  ▼
内々定!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)