- 実施概要
-
まちの魅力を発信し、地域の発展に貢献する地方公務員は、就職を控える学生などに根強い人気がある一方で、近年の民間企業の人気の高まりや、多様化する仕事の選択肢の増加等に伴い、地方公務員を目指す受験者が年々減少しています。
そこで、市役所の仕事や市職員として働くことの魅力・やりがい等をわかりやすく楽しく伝え、受験者の大幅アップと優秀な人材の確保を目指して、滋賀県内の11市役所が協力・連携し、オンラインによる「11市役所合同公務員フォーラム」を開催します。
- 対象者
-
11市役所の仕事に興味がある方(学生、社会人の方など)
※学生の方の学年は問いません。
- 募集人数
-
定員300人(定員に達した場合、受付を終了します)
- 参加申込締切
-
令和4年11月15日(火)まで
- 実施日時
-
【1日目:令和4年11月21日(月)】
大津市役所、野洲市役所、東近江市役所、高島市役所、甲賀市役所、米原市役所
【2日目:令和4年11月22日(火)】
彦根市役所、栗東市役所、近江八幡市役所、草津市役所、長浜市役所
- 参加申込方法
-
あさがくナビエントリー後に、長浜市ホームページの「11市役所合同公務員フォーラム」のページへアクセスし、電子申請システムから申し込んでください。
※参加者が決定次第、後日メールでZoomのID等をお知らせします。
- 注意事項
-
●取得した個人情報は、11市役所合同公務員フォーラムを開催するために利用し、それ以外の目的では利用しません。
●参加費は無料です。Zoomでは画面をオフにして参加いただけます。
●この11市役所合同公務員フォーラムは、各市職員の採用や選考に一切関係ありません。
●ウェブでの配信には「Zoomミーティング(無料ソフト)」を利用いたします。事前にパソコン、スマートフォンにZoomをインストールし、アカウントを作成してください(https://zoom.us/)。
●参加にかかる通信代金は参加者負担となります。可能な限りWi-Fi環境でのご利用をお勧めいたします。
●当日、機器のトラブルや回線状況が悪いなどにより、接続できないなどがあった場合でも、11市は保証いたしかねます。ご了承ください。
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!インターンシップ予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。