市民の命を支える病院での事務総合職のお仕事です。
神戸市でも人気の法人様のため神戸市で働きたい方はオススメです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

地方独立行政法人神戸市民病院機構

業種
医療・福祉・介護サービス医療機器・医療関連政府系団体
職種
人事・総務・労務 経営企画 経理・財務・会計 医療事務 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) ケアワーカー・介護士・社会福祉士 公務員・団体職員
本社
兵庫県
資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/10(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
人事・総務・労務 / 医療事務 / 経理・財務・会計 / 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) / 公務員・団体職員 / 経営企画 / ケアワーカー・介護士・社会福祉士
勤務地
兵庫県 / 神戸市
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事

募集概要

採用職種
総合職(事務職員)
技術職(建築・電気・機械)

仕事内容
■事務職
総務・人事事務、経理・経営企画事務、物品等調達事務、医事事務、医療情報事務、地域連携事務、医療ソーシャルワーカー(MSW)の業務等を行って頂きます。
※社会福祉士の資格をお持ちの方も、異動等により、事務職として他の総合職の業務に就いていただく場合もあります。

■技術職(建築・電気・機械)
病院等の建物・建築設備の計画、設計、工事監理及び維持管理業務、またこれらについての企画、進行管理及び各種データ調査・分析業務を行います。

勤務地

神戸市内の各病院もしくは法人本部
神戸市立医療センター中央市民病院
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2丁目1-1

神戸市立医療センター西市民病院
〒653-0013 兵庫県神戸市長田区一番町2丁目4番地

神戸市立西神戸医療センター
〒651-2273 兵庫県神戸市西区糀台5丁目7番地1

神戸市立神戸アイセンター病院
〒650-0047 兵庫県神戸市中央区港島南町2丁目1番地8

法人本部
〒650-0047 神戸市中央区港島南町2丁目2番地 中央市民病院南館3階

勤務時間
8時45分~17時30分
(休憩時間:1時間、実働7時間45分)
※配属先によっては交替で当直や休日勤務、時差勤務等がある場合もございます。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
月給:204,064円(一律地域手当を含む)

その他
既卒(病院経験3年)
月給:月給220,976円(一律地域手当を含む)

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回

試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙

諸手当
期末・勤勉手当(賞与:4.4月分※2022年度実績)、扶養手当、住居手当、通勤手当、退職手当など

休日休暇
週休2日制、年次休暇(20日)、リフレッシュ休暇(5日)、結婚休暇、誕生日休暇、
産前・産後休暇、忌服休暇、介護休暇、子の看護休暇など

社会保険
神戸市職員共済組合(健康保険、厚生年金保険含む)、雇用保険、労災保険

各種制度
資格取得支援制度
社宅・家賃補助制度

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、その他
2024年3月卒業予定の方
既卒の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、その他
WEBエントリー

採用予定人数/実績
2024年卒予定:10名
前年度採用実績:9名

採用実績校
<大学>
大阪市立大学、大阪大学、岡山県立大学、関西大学、関西学院大学、京都府立大学、近畿大学、甲南女子大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、神戸女学院大学、神戸大学、信州大学、高崎経済大学、中京大学、同志社女子大学、同志社大学、徳島文理大学、鳥取大学、奈良女子大学、福知山公立大学、明治大学、山形大学、立命館大学、龍谷大学、流通科学大学、和歌山大学、早稲田大学

<高等専門学校>
明石工業高等専門学校

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:2名
2021年度:2名
2020年度:3名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:3名
2021年度:3名
2020年度:1名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

自己啓発支援の有無及び内容
有:【資格取得支援制度】
簿記・医療ソーシャルワーカー(MSW)・精神保健福祉士(PSW)など、業務に関連のある資格を取得する場合は、取得に要した費用を当法人が負担する制度を設けています。

【短期国内外派遣制度】
給与支給を受けながら、医療機関・学術研究機関等の先進事例や取り組みを学びに行くことが出来る制度を設けています。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
12.2日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

【採用選考 申込みの流れ】
・神戸市民病院機構のホームページから、WEBエントリー
【HP】http://www.kcho.jp/recruit/

地方独立行政法人神戸市民病院機構 法人本部 総務課職員係 総合職採用担当
神戸市中央区港島南町2丁目2番地 中央市民病院南館3階
TEL:078-940-0155

【採用フロー(例)】
第1次選考(書類選考)

第2次選考(筆記試験)
教養:一般教養について択一式により行います。
小論文:記述式により行います。

第3次選考(面接試験・適性検査)
状況に応じて2~3度の面接があり、申込み締切日から約2ヵ月で内定が出ます。

※医療職・技術職(建築・電気・機械)等のその他職種の採用情報については
 各職種ごとにHPへ掲載しておりますので、ぜひHPをご確認下さい!!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)