正社員

株式会社ライクス(東京ガスグループ)

業種
専門・その他サービス建設・住宅関連不動産
職種
施工管理 施設・設備管理、警備、清掃系
本社
東京都
年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし 資格支援制度あり
最終更新日:2023/09/04(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
施工管理 / 施設・設備管理、警備、清掃系
勤務地
千葉県 / 東京都 / 神奈川県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
■施工管理職
■配管設計職

仕事内容
■施工管理職
監督者として、現場の施工管理/指導をします。
工程管理、資材の調達、報告書の作成など仕事内容は多岐にわたります。
現場近隣にお住まいの方々への配慮や、現場で働く技能士の方や他企業の方たちとの連携など、コミュニケーションが大切な仕事です。

■配管設計職
CADソフトを使用した、ガス配管の設計をおこないます。
道路に埋設されているガス管から各ガス設備までの配管口径や、配管ルートの設計図面の作成がメインとなります。
図面を作成するにあたり現場調査や打合せなども行います。
実際の施工をイメージしながら設計していくことが大切です。

勤務地

千葉・東京・神奈川
本社(東京都)、または、各拠点(東京都・神奈川県・千葉県)に配属

勤務時間
8:30~17:30(休憩1時間含む)

新入社員研修の内容はこんな感じです
■ビジネスマナー研修
社会人の基礎を学んでいただきます。

■配管体験研修
機械を使用した技術体験研修を行います。

■体験学習
チームワークが必要なグループワークを実施します。

■Excel研修
■ドライビング研修
■安全教育
■PC実習

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学卒
月給:220,000円

専門卒
■専門(4年)
月給:220,000円

短大卒
月給:217,000円

専門卒
■専門(2年)
月給:217,000円

高専卒
月給:217,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 3カ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙(屋外に喫煙所設置)

諸手当
通勤手当
役職手当
時間外手当
休日出勤手当
深夜勤務手当

休日休暇
■休日
 完全週休2日制(土日)
 祝日
 会社固有の休日
 年末年始
 年間休日:127日

■休暇
 年次有給休暇
 家族記念日休暇
 夏季休暇
 生理休暇
 母性健康管理のための休暇
 産前産後休業
 育児休業
 看護・介護休暇
 介護休業
 慶弔など各種特別休暇

社会保険
各種社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)

各種制度
借上社宅制度
リロクラブによる福利厚生サービス
育児短時間勤務制度
東京ガス工事企業年金基金
東京ガス協力企業会保養施設
健康保険組合共同利用保養施設
苗場保養所
FC東京ホームゲーム(味の素スタジアム)年間観戦シート
永年勤続表彰制度
社内レクリエーション

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、その他
〇選考時・エントリーシート
    ・適性検査(性格診断)
〇内々定時(内定時)・健康診断結果
※いずれの場合も応募書類は返却致しませんのでご了承下さい。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:10名~15名
前年度採用実績:18名

採用実績校
青山学院大学、秋田大学、足利大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、桜美林大学、沖縄国際大学、小樽商科大学、神奈川工科大学、神奈川大学、金沢学院大学、関東学院大学、学習院大学、北里大学、京都産業大学、京都大学、工学院大学、国学院大学、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、産業能率大学、芝浦工業大学、秀明大学、淑徳大学、湘南工科大学、実践女子大学、城西大学、上武大学、成蹊大学、専修大学、相愛大学、高千穂大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、千葉大学、中央学院大学、中央大学、帝京大学、デジタルハリウッド大学、電気通信大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政学院大学、東京経済大学、東京工業大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京農業大学、東京理科大学、東都大学、東北工業大学、東洋大学、獨協大学、南山大学、日本大学、富士大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、武蔵野美術大学、名桜大学、明治大学、明星大学、目白大学、山梨学院大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通科学大学、早稲田大学
上記以外にも多数採用実績有

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:18名
2021年度:14名
2020年度:19名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:4名
2020年度:5名
2019年度:3名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:16名
2021年度:10名
2020年度:17名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:2名
2021年度:4名
2020年度:2名

平均継続勤務年数
16.1年

従業員の平均年齢
44.9歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:入社時教育・現場導入教育のほか 先輩によるOJTなど、現場での実践的な教育を中心に行います。先輩から直接学ぶので、成長は早いと思います。
東京ガストレーニングセンターでのテクニカルトレーニング、 ハウスメーカーによる研修などへも参加できます。
資格取得奨励金制度を活用し、多くの社員が会社が推薦する公的資格に積極的に挑戦しています。

自己啓発支援の有無及び内容
有:特定資格取得奨励金制度…業務に資するとして、会社が認めた資格について取得費用の補助を行う

メンター制度の有無
有:インストラクター制度を設けており、年次や社歴の近い若手社員が、新入社員の仕事における不安や悩みの解消、業務の指導・育成を担当します。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
11.9日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

まずは「あさがくナビ」よりプレエントリーください

会社説明会
 対面/WEBにて実施

書類選考
 エントリーシート提出
 適性検査(性格診断)

人事面接(個別)
 WEBにて実施

役員面接(個別)
 対面/WEBにて実施

内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)