正社員

中国木材株式会社

業種
その他メーカー・製造関連商社(住宅・建材・エクステリア関連)電力・ガス・水道・エネルギー
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 営業推進・販売促進 人事・総務・労務 貿易事務・海外事務 経営企画 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 法務・審査・特許 物流・在庫管理 生産・製造技術開発 生産管理・品質管理・メンテナンス プログラマ システムエンジニア ネットワークエンジニア 技能工(整備・製造・土木・電気・工事)
本社
広島県
入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/08/24(木) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 営業推進・販売促進 / 人事・総務・労務 / 貿易事務・海外事務 / 経理・財務・会計 / 法務・審査・特許 / 物流・在庫管理 / 生産・製造技術開発 / 生産管理・品質管理・メンテナンス / 技能工(整備・製造・土木・電気・工事) / プログラマ / システムエンジニア / ネットワークエンジニア / 経営企画 / 調査研究・マーケティング
勤務地
宮城県 / 茨城県 / 千葉県 / 静岡県 / 愛知県 / 大阪府 / 大阪市 / 岡山県 / 広島県 / 佐賀県 / 宮崎県
仕事のイメージ
語学力を活かせる仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
【総合職】
生産・営業・間接スタッフの各業務に就くことで広く職務を経験し、キャリア形成を行います。全国転勤を課し、主として基幹的な業務を担当し将来 幹部を目指すコースです。
具体的には、営業・設備・生産・生産管理・貿易・国産材原木調達・システム・開発・経営企画・人事総務・情報システム などのいずれかの業務を4~5年毎を目安に担当して頂きます。
【技術職】
高度な専門知識と豊かな経験に基づく実務知識をもとに専門分野のプロフェッショナルとして業務を遂行していくコースです。特に生産製造、電力供給、プレカットの各分野のプロフェッショナルとなり各拠点で活躍して頂くため、全国勤務を課します。
機械設備・発電/動力・生産管理・開発・生産技術・プレカット技術(構造計算)など技術系の専門分野に特化したエンジニアを目指すコースです。 大学在学中に電気・機械・建築のいずれかを専攻していることが応募条件となります。
【専門職(全国)】
勤務地の制限がなく生産・営業・間接いずれかの業務をそれぞれ経験し、将来会社の基幹部門を管理・監督するポストを目指すコースです。
当社業務は全国に広く展開しており、それぞれの業務や商習慣・手法を熟知してただくため、全国転勤を課します。
【専門職(地域限定)】
何らかの事情で転勤が不可能な場合、拠点内での人事異動は行いますが、引越しを伴う人事異動を実施しないコースです。拠点内で着実に活躍して頂き、スキルアップを目指すコースとなります。
 
なお、各職種とも入社後、変更は可能です。
毎年末に全社員対象に「自己申告書」を記入して頂きます。当申告書にて職種変更を希望する方に対して研修・試験・面接を実施し、基準を満たした方には職種変更を行います。

初任勤務地例
【総合職】
生産・営業・間接スタッフの各業務に就くことで広く職務を経験し、キャリア形成を行います。全国転勤を課し、主として基幹的な業務を担当し将来 幹部を目指すコースです。
具体的には、営業・設備・生産・生産管理・貿易・国産材原木調達・システム・開発・経営企画・人事総務・情報システム などのいずれかの業務を4~5年毎を目安に担当して頂きます。
【技術職】
高度な専門知識と豊かな経験に基づく実務知識をもとに専門分野のプロフェッショナルとして業務を遂行していくコースです。特に生産製造、電力供給、プレカットの各分野のプロフェッショナルとなり各拠点で活躍して頂くため、全国勤務を課します。
機械設備・発電/動力・生産管理・開発・生産技術・プレカット技術(構造計算)など技術系の専門分野に特化したエンジニアを目指すコースです。 大学在学中に電気・機械・建築のいずれかを専攻していることが応募条件となります。
【専門職(全国)】
勤務地の制限がなく生産・営業・間接いずれかの業務をそれぞれ経験し、将来会社の基幹部門を管理・監督するポストを目指すコースです。
当社業務は全国に広く展開しており、それぞれの業務や商習慣・手法を熟知してただくため、全国転勤を課します。
【専門職(地域限定)】
何らかの事情で転勤が不可能な場合、拠点内での人事異動は行いますが、引越しを伴う人事異動を実施しないコースです。拠点内で着実に活躍して頂き、スキルアップを目指すコースとなります。
 
なお、各職種とも入社後、変更は可能です。
毎年末に全社員対象に「自己申告書」を記入して頂きます。当申告書にて職種変更を希望する方に対して研修・試験・面接を実施し、基準を満たした方には職種変更を行います。
仕事内容
当社は 総合職・技術職・専門職のコース別採用をとっており、以下のような業務に就いて頂きます。
≪営業≫
全国の顧客(プレカット工場、問屋、小売店、大手工務店等)に対するルート営業
≪貿易≫
現地(北米・北欧)での原木・半製品買付業務、当社商材の輸出業務(主に東アジア地区)
≪国産材原木買付≫
現地(国内森林組合・木材市場等)での原木買付業務、その他輸入業務
≪システムエンジニア≫
社内ソフトの開発、社内ユーザーの支援
≪開発≫
乾燥技術の開発、乾燥材・集成材の品質改良の研究など
≪生産≫
木材の製材、木材乾燥加工、集成材の生産に関わる業務
≪生産管理・工程管理≫
生産状況の把握、制御/組み込み系コンピュータによる管理
≪設備・動力≫
設備メンテナンス及び購買業務 ・バイオマス発電所のオペレータ業務
≪経営企画≫
経営に関する資料作成、経営支援、
≪経理≫
会計・財務、税務
≪CAD≫
木造住宅向け木材加工用のCAD入力と顧客との打ち合わせ

初任勤務地例
当社は 総合職・技術職・専門職のコース別採用をとっており、以下のような業務に就いて頂きます。
≪営業≫
全国の顧客(プレカット工場、問屋、小売店、大手工務店等)に対するルート営業
≪貿易≫
現地(北米・北欧)での原木・半製品買付業務、当社商材の輸出業務(主に東アジア地区)
≪国産材原木買付≫
現地(国内森林組合・木材市場等)での原木買付業務、その他輸入業務
≪システムエンジニア≫
社内ソフトの開発、社内ユーザーの支援
≪開発≫
乾燥技術の開発、乾燥材・集成材の品質改良の研究など
≪生産≫
木材の製材、木材乾燥加工、集成材の生産に関わる業務
≪生産管理・工程管理≫
生産状況の把握、制御/組み込み系コンピュータによる管理
≪設備・動力≫
設備メンテナンス及び購買業務 ・バイオマス発電所のオペレータ業務
≪経営企画≫
経営に関する資料作成、経営支援、
≪経理≫
会計・財務、税務
≪CAD≫
木造住宅向け木材加工用のCAD入力と顧客との打ち合わせ
勤務地
入社初任時に配属を予定している勤務地例です。

本社
広島県呉市広多賀谷3-1-1

本社(広島県呉市)、佐賀、宮崎、岡山、大阪、愛知、静岡、千葉、茨城、宮城、シアトル(米)
本社 広島県呉市広多賀谷3-1-1
東北センター 仙台市宮城野区港2-1-44
鹿島工場 茨城県神栖市東深芝1-1
東京センター 千葉市美浜区新港227-1
東海事業所 静岡県焼津市飯淵2027
名古屋事業所 愛知県弥富市楠3-33
大阪事業所  大阪市住之江区南港南6-7-70
岡山センター 岡山市中区新築港6-1
郷原工場 広島県呉市郷原町字一ノ松光山10626-2
北広島工場 広島県山県郡北広島町大朝字船垰5206-36
伊万里事業所 佐賀県伊万里市山代町楠久字鳴石搦三929-93
日向工場   宮崎県日向市竹島町1-101
能代工場(仮称) 秋田県能代市扇田扇渕3-12
アメリカ事務所/シアトル事務所
2404 Allen Street E218 Kelso, WA 98626

初任勤務地例
入社初任時に配属を予定している勤務地例です。

本社
広島県呉市広多賀谷3-1-1
勤務時間
8:00~17:00(実働8時間)
但し 生産に関わる業務については交替勤務の場合があります。

初任勤務地例
8:00~17:00(実働8時間)
但し 生産に関わる業務については交替勤務の場合があります。
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
(1)【正社員】総合職(2)【正社員】技術職/電気・建築・建築系
 大学/大学院 卒業見込み/卒業の方
  月額基本給:240,000円
 備考:全国勤務 上記基本給のほか、時間外手当等の諸手当は別途支給

(3)【正社員】専門職
■全国勤務
 大学/大学院 卒業見込み/卒業の方
  月額基本給:225,000円
 備考:上記基本給のほか、時間外手当等の諸手当は別途支給

■地域限定(広島県、宮崎県、佐賀県、茨城県)
 大学/大学院 卒業見込み/卒業の方
  月額基本給:205,000円
 備考:上記基本給のほか、時間外手当等の諸手当は別途支給

大学院修了、大学卒
(4)【正社員】一般職
 大学/大学院 卒業見込み/卒業の方
  月給:180,000円※基本給:180,000円
 備考:一般職のみ広島県・茨城県・宮崎県・佐賀県での採用
    上記 基本給のほか、下記諸手当も別途支給

専門卒、高専卒
(3)【正社員】専門職
■全国勤務(本州エリア:広島県、茨城県)
 専門 卒業見込み/卒業の方
  月給:200,000円※基本給:200,000円

 高専 卒業見込み/卒業の方
  月給:210,000円※基本給:210,000円
 備考:上記基本給のほか、諸手当も別途支給

■地域限定(本州エリア:広島県、茨城県)
 専門 卒業見込み/卒業の方
  月給:190,000円※基本給:190,000円
 備考:上記基本給のほか、諸手当も別途支給

専門卒、高専卒
■全国勤務(九州エリア:宮崎県、佐賀県)
 専門 卒業見込みの方
  月給:195,000円※基本給:195,000円

 高専 卒業見込みの方
  月給:200,000円※基本給:200,000円

■地域限定(九州エリア:宮崎県、佐賀県)
 専門 卒業見込み/卒業の方
  月給:190,000円※基本給:190,000円
 備考:上記基本給のほか、諸手当も別途支給

初任勤務地例
大学院修了、大学卒
(1)【正社員】総合職(2)【正社員】技術職/電気・建築・建築系
 大学/大学院 卒業見込み/卒業の方
  月額基本給:240,000円
 備考:全国勤務 上記基本給のほか、時間外手当等の諸手当は別途支給

(3)【正社員】専門職
■全国勤務
 大学/大学院 卒業見込み/卒業の方
  月額基本給:225,000円
 備考:上記基本給のほか、時間外手当等の諸手当は別途支給

■地域限定(広島県、宮崎県、佐賀県、茨城県)
 大学/大学院 卒業見込み/卒業の方
  月額基本給:205,000円
 備考:上記基本給のほか、時間外手当等の諸手当は別途支給

大学院修了、大学卒
(4)【正社員】一般職
 大学/大学院 卒業見込み/卒業の方
  月給:180,000円※基本給:180,000円
 備考:一般職のみ広島県・茨城県・宮崎県・佐賀県での採用
    上記 基本給のほか、下記諸手当も別途支給

専門卒、高専卒
(3)【正社員】専門職
■全国勤務(本州エリア:広島県、茨城県)
 専門 卒業見込み/卒業の方
  月給:200,000円※基本給:200,000円

 高専 卒業見込み/卒業の方
  月給:210,000円※基本給:210,000円
 備考:上記基本給のほか、諸手当も別途支給

■地域限定(本州エリア:広島県、茨城県)
 専門 卒業見込み/卒業の方
  月給:190,000円※基本給:190,000円
 備考:上記基本給のほか、諸手当も別途支給

専門卒、高専卒
■全国勤務(九州エリア:宮崎県、佐賀県)
 専門 卒業見込みの方
  月給:195,000円※基本給:195,000円

 高専 卒業見込みの方
  月給:200,000円※基本給:200,000円

■地域限定(九州エリア:宮崎県、佐賀県)
 専門 卒業見込み/卒業の方
  月給:190,000円※基本給:190,000円
 備考:上記基本給のほか、諸手当も別途支給
昇給・賞与
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月・12月)

初任勤務地例
昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月・12月)
試用期間
試用期間無し

初任勤務地例
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
社内は全面禁煙です。
屋内の受動喫煙対策として喫煙専用室を設置済みで、空調設備も完備です。

〈特記事項〉
商材が木材・建材という可燃物ということもあり、当然ながら社内は全面禁煙です。
但し、社内に数カ所喫煙専用室(空調完備)を設置しています。
今後、コロナ感染症が再拡大し「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が発令された場合は、指定の場所以外では全面的に屋内外の喫煙を禁止します。

初任勤務地例
〈対策〉
社内は全面禁煙です。
屋内の受動喫煙対策として喫煙専用室を設置済みで、空調設備も完備です。

〈特記事項〉
商材が木材・建材という可燃物ということもあり、当然ながら社内は全面禁煙です。
但し、社内に数カ所喫煙専用室(空調完備)を設置しています。
今後、コロナ感染症が再拡大し「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が発令された場合は、指定の場所以外では全面的に屋内外の喫煙を禁止します。
諸手当
通勤・住宅手当、子供手当、時間外手当、休日出勤手当、営業手当、資格手当 ほか
 
子供手当:第1子 1万円、第2子 1万5千円、第3子以降 2万円を19才の誕生月になるまで支給します。例えば、第1子が17才で第4子までいるご家庭には、月額6万5千円の子供手当が支給されます。

初任勤務地例
通勤・住宅手当、子供手当、時間外手当、休日出勤手当、営業手当、資格手当 ほか
 
子供手当:第1子 1万円、第2子 1万5千円、第3子以降 2万円を19才の誕生月になるまで支給します。例えば、第1子が17才で第4子までいるご家庭には、月額6万5千円の子供手当が支給されます。
休日・休暇
週休2日制(日曜日、祝日、月3~4回土曜休 ※社内カレンダーによる。)
夏期休暇および年末年始休暇は、毎年3月末に従業員に通知するため毎年異なります。
規程上は 夏期休暇は8月15日を含む2日間、年末年始休暇は12月30日から1月4日までの6日間となりますが、
実運用では
◆夏季休暇が8月15日を含む 4日から5日連休(本年は8月11日~15日の5連休)
◆年末年始休暇が 12月30日から1月4日までを含む9日連休
となっています。
年間休日数は 115日 (令和4年度より1日増)  
上記年間休日数のほか 慶弔休暇、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇 育児休業などあり。
(年次有給休暇取得義務化による有給休暇の5日間は 上記休日数の115日には含まれていません)
なお 生産部門については、独自の会社カレンダーでシフト勤務の可能性があります。

初任勤務地例
週休2日制(日曜日、祝日、月3~4回土曜休 ※社内カレンダーによる。)
夏期休暇および年末年始休暇は、毎年3月末に従業員に通知するため毎年異なります。
規程上は 夏期休暇は8月15日を含む2日間、年末年始休暇は12月30日から1月4日までの6日間となりますが、
実運用では
◆夏季休暇が8月15日を含む 4日から5日連休(本年は8月11日~15日の5連休)
◆年末年始休暇が 12月30日から1月4日までを含む9日連休
となっています。
年間休日数は 115日 (令和4年度より1日増)  
上記年間休日数のほか 慶弔休暇、年次有給休暇、特別休暇、産前産後休暇 育児休業などあり。
(年次有給休暇取得義務化による有給休暇の5日間は 上記休日数の115日には含まれていません)
なお 生産部門については、独自の会社カレンダーでシフト勤務の可能性があります。
社会保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・GLTD(団体長期障害所得保障保険)
確定拠出年金は、個人型「イデコ」のみ加入可能

初任勤務地例
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・GLTD(団体長期障害所得保障保険)
確定拠出年金は、個人型「イデコ」のみ加入可能
各種制度
退職金制度(入社3年以上が対象)、財形貯蓄制度、従業員持株会、
奨学金返済支援制度(4大卒以上で日本学生支援機構および地方公共団体の奨学金を返済する方が対象)、
従業員持家利子補助制度、永年勤続表彰制度(5年ごと)、体育文化会活動支援制度 など

初任勤務地例
退職金制度(入社3年以上が対象)、財形貯蓄制度、従業員持株会、
奨学金返済支援制度(4大卒以上で日本学生支援機構および地方公共団体の奨学金を返済する方が対象)、
従業員持家利子補助制度、永年勤続表彰制度(5年ごと)、体育文化会活動支援制度 など
その他 福利厚生
社員食堂あり、社員旅行(2024年初春に実施予定)、健康診断(年1回:無料)、インフルエンザ予防接収費用全額会社補助、自動車通勤可(社内駐車場利用可)、永年勤続表彰制度(在籍5年毎にお祝金贈呈。特に在籍10年・25年の方にはそれぞれ10万円・20万円の旅行権を贈呈)

初任勤務地例
社員食堂あり、社員旅行(2024年初春に実施予定)、健康診断(年1回:無料)、インフルエンザ予防接収費用全額会社補助、自動車通勤可(社内駐車場利用可)、永年勤続表彰制度(在籍5年毎にお祝金贈呈。特に在籍10年・25年の方にはそれぞれ10万円・20万円の旅行権を贈呈)
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、専門、高専
2024年3月卒業予定の方、または 卒業後3年程度の方

初任勤務地例
大学院、大学、専門、高専
2024年3月卒業予定の方、または 卒業後3年程度の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、高等専門学校生

初任勤務地例
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問
全国にバイオマス発電設備が稼働、及び増設計画のある関係で 機械・電気を専攻している方は、是非ご応募頂きたいと思います。
その他、国内外の企業との取引のほか全国展開しているメーカーならではの様々な部門・部署や勤務地があります。必ずどこかで活躍できるステージがあります。営業、貿易、生産、開発、人事・総務、経理、設備保全、プレカット加工、情報システム、経営企画など多数の部門・部署があります。

初任勤務地例
学部学科不問
全国にバイオマス発電設備が稼働、及び増設計画のある関係で 機械・電気を専攻している方は、是非ご応募頂きたいと思います。
その他、国内外の企業との取引のほか全国展開しているメーカーならではの様々な部門・部署や勤務地があります。必ずどこかで活躍できるステージがあります。営業、貿易、生産、開発、人事・総務、経理、設備保全、プレカット加工、情報システム、経営企画など多数の部門・部署があります。
応募・選考時の提出書類
エントリーシート、履歴書、成績証明書、その他
基本的には、対面での説明会に参加して頂き、直後に採用選考(1次)を行います。
1次選考時に履歴書、2次選考時に成績証明書及び卒業見込証明書、内定通知後に健康診断書をご提出頂きます。
エントリーシートは1次選考会場にて直接ご記入頂いていますが、今後の状況によってはWEB選考に切り替わる場合もあります。
その場合、WEB上からエントリーシートをご記入・提出して頂きます。

初任勤務地例
エントリーシート、履歴書、成績証明書、その他
基本的には、対面での説明会に参加して頂き、直後に採用選考(1次)を行います。
1次選考時に履歴書、2次選考時に成績証明書及び卒業見込証明書、内定通知後に健康診断書をご提出頂きます。
エントリーシートは1次選考会場にて直接ご記入頂いていますが、今後の状況によってはWEB選考に切り替わる場合もあります。
その場合、WEB上からエントリーシートをご記入・提出して頂きます。
採用予定人数/実績
2024年卒予定:21名~25名
前年度採用実績:12名
※2023年度実績

初任勤務地例
2024年卒予定:21名~25名
前年度採用実績:12名
※2023年度実績
採用実績校
学卒定期採用出身校
北海道大、福島大、新潟大、東日本国際大、東京大、筑波大、東京農工大、東京学芸大、宇都宮大、茨城大、信州大、慶應義塾大、明治大、法政大、日本大、駒沢大、専修大、東京農業大、帝京大、東京工科大、東京経済大、東京冨士大、千葉商科大、岐阜大、静岡大、静岡県立大、金沢工業大、京都府立大、同志社大、立命館大、関西大、関西学院大、京都産業大、大阪産業大、大阪経済大、大阪学院大、長浜バイオ大、奈良大、京都建築大学校、広島大、岡山大、山口大、島根大、鳥取大、愛媛大、香川大、高知大、県立広島大、広島市立大、公立鳥取環境大、尾道大、下関市立大、広島工業大、広島修道大、広島経済大、広島国際大、広島国際学院大、、比治山大、安田女子大、福山大、近畿大、岡山商科大、九州大、九州工業大、長崎大、佐賀大、大分大、宮崎大、鹿児島大、福岡女子大、宮崎公立大、西南学院大、福岡大、福岡工業大、東海大、久留米大、崇城大、長崎総合科学大、中村学園大、宮崎産業経営大、九州国際大、ワシントン大(米国)、テネシー大(米国)

初任勤務地例
学卒定期採用出身校
北海道大、福島大、新潟大、東日本国際大、東京大、筑波大、東京農工大、東京学芸大、宇都宮大、茨城大、信州大、慶應義塾大、明治大、法政大、日本大、駒沢大、専修大、東京農業大、帝京大、東京工科大、東京経済大、東京冨士大、千葉商科大、岐阜大、静岡大、静岡県立大、金沢工業大、京都府立大、同志社大、立命館大、関西大、関西学院大、京都産業大、大阪産業大、大阪経済大、大阪学院大、長浜バイオ大、奈良大、京都建築大学校、広島大、岡山大、山口大、島根大、鳥取大、愛媛大、香川大、高知大、県立広島大、広島市立大、公立鳥取環境大、尾道大、下関市立大、広島工業大、広島修道大、広島経済大、広島国際大、広島国際学院大、、比治山大、安田女子大、福山大、近畿大、岡山商科大、九州大、九州工業大、長崎大、佐賀大、大分大、宮崎大、鹿児島大、福岡女子大、宮崎公立大、西南学院大、福岡大、福岡工業大、東海大、久留米大、崇城大、長崎総合科学大、中村学園大、宮崎産業経営大、九州国際大、ワシントン大(米国)、テネシー大(米国)
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:22名
2021年度:18名
2020年度:17名

初任勤務地例
2022年度:22名
2021年度:18名
2020年度:17名
過去3年間の新卒離職者数
2021年度:3名
2020年度:1名
2019年度:4名

初任勤務地例
2021年度:3名
2020年度:1名
2019年度:4名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:16名
2021年度:11名
2020年度:14名

初任勤務地例
2022年度:16名
2021年度:11名
2020年度:14名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:6名
2021年度:7名
2020年度:3名

初任勤務地例
2022年度:6名
2021年度:7名
2020年度:3名
平均継続勤務年数
11.2年
従業員の平均年齢
39.1歳
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修(入社直後の導入研修:10日~14日間、その後 月に3~4回 新入社員フォローアップ研修を実施)、階層別研修、職種別研修 などを実施します

初任勤務地例
有:新入社員研修(入社直後の導入研修:10日~14日間、その後 月に3~4回 新入社員フォローアップ研修を実施)、階層別研修、職種別研修 などを実施します
自己啓発支援の有無及び内容
有:通信教育受講制度(230講座の中から自由に選択でき、受講料の全額又は半額を会社負担)会社で必要な資格の受験料は、交通費を含め、全額会社負担の場合あり

初任勤務地例
有:通信教育受講制度(230講座の中から自由に選択でき、受講料の全額又は半額を会社負担)会社で必要な資格の受験料は、交通費を含め、全額会社負担の場合あり
メンター制度の有無
有:新入社員には人事課から専任の相談役(研修担当)を数名就けています。日頃の業務や生活面での悩みごとに対して適切なアドバイスや関係者に指示を行い、解決するようにしています。

初任勤務地例
有:新入社員には人事課から専任の相談役(研修担当)を数名就けています。日頃の業務や生活面での悩みごとに対して適切なアドバイスや関係者に指示を行い、解決するようにしています。
キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:入社直後の新入社員研修や産業カウンセラー資格を持つ人事担当スタッフによる個別面談や研修などでキャリアに関しての示唆、アドバイスを行います

初任勤務地例
有:入社直後の新入社員研修や産業カウンセラー資格を持つ人事担当スタッフによる個別面談や研修などでキャリアに関しての示唆、アドバイスを行います
社内検定等の制度の有無及び内容
有:所属する専門技術分野での検査員資格・EXCEL社内検定・シーケンス制御作業能力など社内検定制度あり

初任勤務地例
有:所属する専門技術分野での検査員資格・EXCEL社内検定・シーケンス制御作業能力など社内検定制度あり
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
29.4時間

初任勤務地例
29.4時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
12.9日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:5名/55名
女性:6名/6名

初任勤務地例
男性:5名/55名
女性:6名/6名
役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:14.3%
管理職:0%

初任勤務地例
役員:14.3%
管理職:0%
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

■新型コロナウイルス感染症拡大のため、若干採用ステップに変更がありますが、下記を基本ステップとしています。

【選考の流れ】
あさがくナビよりプレエントリー
 ↓
あさがくナビから会社説明会を予約
 ↓
会社説明会(1次選考)に参加
(会社説明、適性試験、1次面接)
※会社説明会は本社・鹿島工場(茨城)のほか、東京・大阪・福岡などで開催予定
※履歴書(写真貼付)、筆記用具(HB鉛筆3~4本、消しゴム・ボールペン)持参
 ↓
2次選考(適性試験SPI3・面接)
※2次選考以降は本社 または 鹿島工場(茨城)で実施し、工場見学も行います
 ↓
内々定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)