年間休日140日とお休みをしっかりとってメリハリをつけて働けるところが魅力です。
「自分の時間を大切にしたい」「資格を取って手に職をつけたい」そんな方にはおススメです。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

社会福祉法人豊中福祉会

業種
医療・福祉・介護サービス
職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
本社
大阪府
年間休日120日以上 初任給22万円以上 転勤なし 入社3年離職率15%以下 資格支援制度あり
最終更新日:2023/06/28(水) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
ケアワーカー・介護士・社会福祉士
勤務地
大阪府 / 兵庫県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
介護・福祉職
(介護職従事後、介護専門職、幹部候補、相談員候補など様々な活躍ができます)

初任勤務地例
介護・福祉職
(介護職従事後、介護専門職、幹部候補、相談員候補など様々な活躍ができます)
仕事内容
━━━━━━━━━━━━━
入居者の方々を一番に考え、
一人ひとりにあった介護をするお仕事
━━━━━━━━━━━━━
介護は厳しいお仕事と思われるかもしれませんが、
実はそのイメージとは、全然違ったものなんです!

サービスをするたびにいただく、
「ありがとう」の言葉が、私たちの活力の源となっています。

そして、人の人生をデザインできる事が、介護という職の一番の魅力です。
代わりのない、かけがえない仕事で、利用者様に寄り添っています。

もちろん、大切にしているのは、利用者の方だけではありません!
働くスタッフも大切にしているからこそ
職場環境も、スタッフに寄り添い、スタッフにとっての働きやすい環境を整えています。

初任勤務地例
━━━━━━━━━━━━━
入居者の方々を一番に考え、
一人ひとりにあった介護をするお仕事
━━━━━━━━━━━━━
介護は厳しいお仕事と思われるかもしれませんが、
実はそのイメージとは、全然違ったものなんです!

サービスをするたびにいただく、
「ありがとう」の言葉が、私たちの活力の源となっています。

そして、人の人生をデザインできる事が、介護という職の一番の魅力です。
代わりのない、かけがえない仕事で、利用者様に寄り添っています。

もちろん、大切にしているのは、利用者の方だけではありません!
働くスタッフも大切にしているからこそ
職場環境も、スタッフに寄り添い、スタッフにとっての働きやすい環境を整えています。
勤務地
入社初任時に配属を予定している勤務地例です。

ローズガーデン条南苑
大阪府泉大津市東豊中町東豊中町2-4-26
ローズガーデン甲子園
兵庫県西宮市甲子園九番町10-50

大阪/兵庫
【特別養護老人ホーム ローズガーデン条南苑】
大阪府泉大津市東豊中町2‐4‐26


【特別養護老人ホーム ローズガーデン甲子園】
兵庫県西宮市甲子園九番町10‐50

初任勤務地例
入社初任時に配属を予定している勤務地例です。

ローズガーデン条南苑
大阪府泉大津市東豊中町東豊中町2-4-26
ローズガーデン甲子園
兵庫県西宮市甲子園九番町10-50
勤務時間
1カ月単位変形労働制(週平均40時間)
◆早出 7:00~16:00
◆日勤 12:30~21:30
◆夜勤 21:30~7:30

初任勤務地例
1カ月単位変形労働制(週平均40時間)
◆早出 7:00~16:00
◆日勤 12:30~21:30
◆夜勤 21:30~7:30
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
◆大卒・大学院了
 月給 202,000円~
 
◆短大・専門学校・高専卒
 月給 194,000円~

(2021年4月実績)

初任勤務地例
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
◆大卒・大学院了
 月給 202,000円~
 
◆短大・専門学校・高専卒
 月給 194,000円~

(2021年4月実績)
昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(7月、12月)

初任勤務地例
昇給:年1回
賞与:年2回(7月、12月)
試用期間
試用期間無し

初任勤務地例
試用期間無し
受動喫煙対策
〈対策〉
屋内原則禁煙

初任勤務地例
〈対策〉
屋内原則禁煙
諸手当
夜勤手当 7,000円/1回あたり都度支給
業績手当
住宅手当
通勤手当
時間外手当
年末年始手当
プロフェッショナル手当

初任勤務地例
夜勤手当 7,000円/1回あたり都度支給
業績手当
住宅手当
通勤手当
時間外手当
年末年始手当
プロフェッショナル手当
休日休暇
【ローズガーデン条南苑(泉大津市)】
希望休を考慮のうえ、月8~9日でシフト休
(年間105日)
その他、アニバーサリー休暇制度などあり

【ローズガーデン甲子園(西宮市)】
月11~12日でシフト休
(年間140日)

初任勤務地例
【ローズガーデン条南苑(泉大津市)】
希望休を考慮のうえ、月8~9日でシフト休
(年間105日)
その他、アニバーサリー休暇制度などあり

【ローズガーデン甲子園(西宮市)】
月11~12日でシフト休
(年間140日)
社会保険
社会保険完備

初任勤務地例
社会保険完備
各種制度
退職共済制度
永年勤続表彰制度
引越し費用支援制度(法人内規定あり)
資格取得支援制度

初任勤務地例
退職共済制度
永年勤続表彰制度
引越し費用支援制度(法人内規定あり)
資格取得支援制度
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方
既卒者…2013年4月~2020年3月卒の方

初任勤務地例
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方
既卒者…2013年4月~2020年3月卒の方
積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

初任勤務地例
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生
採用予定学科
学部学科不問

初任勤務地例
学部学科不問
応募・選考時の提出書類
履歴書

初任勤務地例
履歴書
採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:4名

初任勤務地例
2024年卒予定:6名~10名
前年度採用実績:4名
採用実績校
大阪大学、関西大学、近畿大学、大阪体育大学、四天王寺大学、大手前大学、大阪樟蔭女子大学、神戸松蔭女子学院大学、武庫川女子大学、関西福祉科学大学、京都女子大学、

初任勤務地例
大阪大学、関西大学、近畿大学、大阪体育大学、四天王寺大学、大手前大学、大阪樟蔭女子大学、神戸松蔭女子学院大学、武庫川女子大学、関西福祉科学大学、京都女子大学、
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:5名
2021年度:8名
2020年度:14名

初任勤務地例
2022年度:5名
2021年度:8名
2020年度:14名
過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:1名
2019年度:0名

初任勤務地例
2021年度:0名
2020年度:1名
2019年度:0名
過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:0名
2021年度:1名
2020年度:2名

初任勤務地例
2022年度:0名
2021年度:1名
2020年度:2名
過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:5名
2021年度:7名
2020年度:12名

初任勤務地例
2022年度:5名
2021年度:7名
2020年度:12名
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:≪新人研修≫
◆普通救命救急講習
◆マナー研修
◆人権、プライバシー、介護保険制度
◆リスクマネジメント
◆虐待防止
◆高齢者ケア、認知症ケア、コミュニケーション手法
◆介護技術研修
◆栄養ケアマネジメント
◆食中毒に関する研修
◆ターミナルケア研修
◆感染症対策研修
◆フィードバック研修
◆身体拘束廃止推進研修

このほかにも、毎月1回実施される全体研修や、
外部の研修団体が主催する研修にも参加するなど、
キャリア形成に必要な様々な研修を実施しています。

初任勤務地例
有:≪新人研修≫
◆普通救命救急講習
◆マナー研修
◆人権、プライバシー、介護保険制度
◆リスクマネジメント
◆虐待防止
◆高齢者ケア、認知症ケア、コミュニケーション手法
◆介護技術研修
◆栄養ケアマネジメント
◆食中毒に関する研修
◆ターミナルケア研修
◆感染症対策研修
◆フィードバック研修
◆身体拘束廃止推進研修

このほかにも、毎月1回実施される全体研修や、
外部の研修団体が主催する研修にも参加するなど、
キャリア形成に必要な様々な研修を実施しています。
自己啓発支援の有無及び内容
有:【資格取得支援制度】
◆介護福祉士
◆社会福祉士
◆実務者研修
◆一般社団法人日本ユニットケア推進センターユニットリーダー研修
◆介護福祉士実習指導者講習会
◆認知症実践者研修 などの、
資格取得時の支援制度があります。
その他にも希望する資格取得については、ぜひ相談して下さい!
資格取得後も、安心して、成果を活かせる環境を作っています!

初任勤務地例
有:【資格取得支援制度】
◆介護福祉士
◆社会福祉士
◆実務者研修
◆一般社団法人日本ユニットケア推進センターユニットリーダー研修
◆介護福祉士実習指導者講習会
◆認知症実践者研修 などの、
資格取得時の支援制度があります。
その他にも希望する資格取得については、ぜひ相談して下さい!
資格取得後も、安心して、成果を活かせる環境を作っています!
メンター制度の有無
有:≪プリセプター制度≫
新卒1年目はプリセプターとして、
年齢の近い先輩職員が悩み事を聞いてくれる制度があります。
日々の業務指導はもちろん、メンタルフォロー、
職員関係の構築など様々な手助けをしてくれます。

初任勤務地例
有:≪プリセプター制度≫
新卒1年目はプリセプターとして、
年齢の近い先輩職員が悩み事を聞いてくれる制度があります。
日々の業務指導はもちろん、メンタルフォロー、
職員関係の構築など様々な手助けをしてくれます。
社内検定等の制度の有無及び内容
有:≪介護プロフェッショナル制度≫
年一回、介護力に関する筆記試験 および 実技試験を実施
総合得点で6段階の評価を行い、表彰!
等級を月々のプロフェッショナル手当に反映。

初任勤務地例
有:≪介護プロフェッショナル制度≫
年一回、介護力に関する筆記試験 および 実技試験を実施
総合得点で6段階の評価を行い、表彰!
等級を月々のプロフェッショナル手当に反映。
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
3.8時間

初任勤務地例
3.8時間
前年度の有給休暇の平均取得日数
9日
取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:3名/3名

初任勤務地例
男性:0名/0名
女性:3名/3名
LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

介護職の場合

介護職で入社いただいた方には、3年目頃にはリーダーをお任せします。
6年目以降は、現場の最前線で活躍したい方には介護副主任や主任、専門職で活躍したい方にはケアマネージャーや生活相談員、後方支援をしたい方は総合企画職や本部企画職等、様々なキャリアアップの道を選択していただけます!

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビからプレエントリー

プレエントリー後、選考のご案内をいたします。
▼   
会社説明会・一次面接、筆記試験

二次面接

内定!

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)