あさがくナビのみ掲載
正社員

マーケティングアソシエーション株式会社 UPDATE

業種
各種ビジネスサービス・BPO通販・ネット販売インターネット・ゲーム関連
職種
一般事務・秘書・受付 サポートデスク・コールセンター関連 カスタマーサポート
本社
東京都
年間休日120日以上 転勤なし 月平均残業20時間未満 3年連続増収増益 女性管理職20%以上
最終更新日:2023/12/01(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
一般事務・秘書・受付 / サポートデスク・コールセンター関連 / カスタマーサポート
勤務地
北海道 / 札幌市
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

募集職種:ネットショップ運用職
当社が運営を任されている、ECサイトの事務業務をお任せします。メインとなるのは、問い合わせ対応や商品の受注処理といったサポート業務。入社後の研修で必要な知識はイチから学べるため、今は知識が無くても大丈夫です。

<扱う商材>
アパレルやお花、化粧品、サプリメント、食品、スイーツ、健康器具、家電、アニメグッズ、アイドルグッズ…など、様々な商材のECサイト窓口となっている当社。5~6名のチームを組み、みんなで協力しながら進めていきます。

<主な業務>
・問い合わせ対応(商品についての質問、システム操作のご質問、到着日変更の依頼など)
・返品などに伴う事務手続き

※案件によっては
・商品の受注処理(注文内容や決済に問題がないかを確認・処理)
・商品の配送手配(処理した内容を、物流センター・倉庫と共有)もお任せします。

<問い合わせ対応について>
問い合わせはメール・電話が中心となります。案件にもよりますが、具体的には商品の
お問い合わせ、システムの取り扱いについてや、商品の納品日を変更したいなどのご依頼が中心。
案件に合わせてマニュアルを完備しており、専用システム・業務ツールもあるので、難しい作業はありません。

入社後の流れ
▼新入社員研修(4日間)
新入社員研修は、各拠点での採用された社員も東京に集まり、東京本社で2日、東京近郊のホテル / 研修施設で2日の計4日間行います。 社会人として必要な知識(名刺交換等のビジネスマナー、コミュニケーション研修)や当社グループに関して学びます。 最初は初めて会う同期に緊張しているものの、研修が終わる頃には同期同士で食事に行ったり、連絡を取りあったりと同期との仲が一気に深まる研修です。

▼導入研修(4日間)
各課に配属後、まずは「社内システム」や「各種ECツール(楽天・Amazon等)」について学んでいきます。
お客様サポートなので、もちろん電話やメールの基礎もイチから学ぶことができますよ!
120コンテンツ以上の研修動画があり、繰り返し視聴可能なので、自分のペースで学習できます。

▼配属チームでのOJT研修
「扱う商材について」「各案件の進め方」などの実践的なスキルを、現場の研修担当がイチから教えていきます。マニュアルも揃っているので、1~3ヶ月ほどで独り立ちできるかと思います。

勤務地

札幌
■札幌支社
北海道札幌市中央区南1条西6丁目4 旭川信金ビル8F

勤務時間
■ネットショップ運用担当職:10:00~19:00/9:00~18:00(実働8時間)※配属チームによって異なります。

転勤
なし(本人の希望であれば可能)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒、高専卒
■ネットショップ運用担当職(札幌支社)
月給 201,146円
※固定残業代20時間分(25,700円)含む
※高専・専門・短大・大卒・大学院卒初任給は一律


■ネットショップ運用担当職
(固定残業代25,700円含む)※固定残業代は20時間分で25,700円、超過分は別途支給
固定残業代は、時間外労働の有無にかかわらず支給し、
20時間を超える時間外労働は追加で支給

賞与・昇給
賞与:年2回(本人の成績に基づく)
昇給:毎年12月

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
全拠点:屋内禁煙

社内異動制度・社内公募制度
あり

月平均残業時間
5時間

有給消化率
75%以上

諸手当
■交通費支給(上限:月3万円)
■営業手当
■役職手当

社会保険
■雇用保険
■労災保険
■健康保険
■厚生年金保険

休日休暇・制度
■完全週休二日制(固定シフト制)
■有給休暇(初年度10日)
■リフレッシュ休暇(5日間)
■慶弔休暇
■特別休暇(冠婚葬祭 等)
■産前産後・育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
◆服装・ネイル・髪色自由!
◆株主優待制度(会社保有の株式の株式優待のうちから年1回希望のものがもらえます)
◆有給休暇前借制度(入社後すぐに有給休暇を前借して使用可能です)
◆部活動支援制度(社員同士の交流を図る目的で年間最大8万円支援)
◆部門経費支援制度(各課単位で飲み会や表彰など年間最大20万円支援)
◆T&Dクラブオブ(全国のホテルやレジャー施設が優待価格で利用可能!)

過去3年間の新卒採用者数
2023年度:15名
2022年度:12名
2021年度:12名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
■2024年3月卒業予定の方
■基本的なPCスキル(入力が問題なくできれば大丈夫です)

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:20名~21名
前年度採用実績:15名
■営業職:2名
■総務職:1名
■ネットショップ運用担当職:18名

採用実績校
法政大学、秋田公立美術大学、東北工業大学、宮城学院女子大学、北海道科学大学、藤女子大学、関西大学、愛知淑徳大学、椙山女学園大学、名古屋外国語大学、武庫川女子大学、追手門学院大学、獨協大学、立正大学、愛知淑徳大学、二松学舎大学、西武文理大学、和洋女子大学、近畿大学、京都光華女子大学短期大学、大阪ビジネスカレッジ専門学校、大原簿記医療秘書公務員専門学校、大原簿記法律&美容製菓専門学校、大原簿記情報医療専門学校、戸板女子短期大学、横浜ビューティー&ブライダル専門学校、国際音楽・ダンス・エンタテイメント専門学校、池坊短期大学、デジタルハリウッド大学、札幌医学技術福祉歯科専門学校、罫線音楽放送芸術専門学校、京都大学大学院 等

選考のポイント
当社の採用基準はとてもシンプル!

応募に際して、学歴や年齢・性別は問いません。
私たちは仲間としてこれからご入社頂く方に、とても興味・関心があります!

ですから、当社の面接を受けて頂く方にも当社に興味を持ってほしいと思っております。
私たちは、当社のカルチャーを大切に、色々な個性の人が輝ける会社を目指していきます!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:0名
2021年度:1名
2020年度:2名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:13名
2021年度:11名
2020年度:11名

平均継続勤務年数
4.5年

従業員の平均年齢
28.5歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、入社時ツール研修、営業研修、新任SV研修、新任課長研修、管理者研修 等

自己啓発支援の有無及び内容

メンター制度の有無
有:入社1-2年目社員がメンターとして皆さんをフォローします。
直属の上長ではないので、なかなか上長には言えない相談も大丈夫です!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
9.8時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
14.5日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/2名
女性:1名/2名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0%
管理職:48.5%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

ネットショップ運用担当職

当社サービスの最前線に立ってお客様(エンドユーザー)と関わる職種です。入社後数年はオペレーターとして経験を積み、その後も現場でステップアップしていく道と、現場での経験を生かして他部署に異動して活躍するという道があります。

《入社1年目》
入社後3か月は先輩社員のサポートを中心に実務で知識を増やします。当社サービスの強みを実感したり、お客様を思う気持ちを育てられます。7月には担当する案件が5つ以上になることも。

《入社2年目》
翌年に入社する新卒社員のチューターを担当します。1年間で吸収した知識を今度は後輩に教える番!人を育成する面白さにも興味が出てくるころかもしれません。

《入社3年目》
チーム内の各案件の業務内容を熟知し、早い人ではこの時期にスーパーバイザーに昇格。ひとつのチームをまとめる役割になります。クライアントへのエスカレーションやメンバーの教育が仕事の中心です。

年収例

一般職(3年目)   年収 345万円
リーダー職     年収 450万円
課長職       年収 525万円

プレエントリー方法・選考の流れ

まずは「あさがくナビ」よりプレエントリーをお待ちしています。

早ければ内定まで約2週間!
====================
(1) 会社説明会動画を視聴
URLはプレエントリー後、お送りいたします。
or
(2) 応募
弊社採用サイトよりご応募ください。
※履歴書添付必須
====================

1次選考(書類選考)

2次選考(面接・筆記試験)

内定

※人物重視・ポテンシャル重視のため、原則として対面で面接を実施予定です。(1回のみ)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)