正社員

武庫川女子大学(学校法人武庫川学院) UPDATE

業種
教育
職種
一般事務・秘書・受付
本社
兵庫県
資格支援制度あり
最終更新日:2023/06/09(金) 掲載終了日:2023/06/20(火)
採用職種
一般事務・秘書・受付
勤務地
兵庫県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / チームワークを活かす仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
事務総合職

仕事内容
■ 教育研究支援業務
■ 学生支援業務
■ 経営管理業務

勤務地

 
本法人の設置する各事業所
中央キャンパス/浜甲子園キャンパス/上甲子園キャンパス/西宮北口キャンパス/北摂キャンパス/
附属高等学校・中学校/その他本学院が設置する教育施設(アメリカ分校を含む)等

※勤務地を限定した採用は行いません。

勤務時間
(平日) 8:50~17:20(実働時間 7時間30分)
(土曜日)8:50~13:10(実働時間 3時間20分)

※土曜日は原則として隔週勤務
※配属先によって土曜日勤務および勤務開始時刻が異なる場合があります

採用フロー
■エントリー  
  ▽

■一次選考【Web試験(基礎学力・適性検査)】
  ▽

■書類提出 

■二次選考【筆記試験(一般教養試験または業務適性検査)、小論文】 
  ▽

■三次選考【個人面接】 
  ▽

■四次選考【個人面接】 
  ▽

■最終選考【個人面接】 

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒、短大卒、その他
本学規程による
※2022年実績
修士修了者(24歳)月給224,480円
大学卒業者(22歳)月給212,980円
短大卒業者(20歳)月給198,490円
※既卒の方は最終学歴に準ずる。

昇給・賞与
<昇給>年1回
<賞与>年3回(6月・12月・3月 ※昨年度実績)

試用期間
(試用期間有り) 6ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
キャンパス内全域において禁煙に取り組んでいます。

〈特記事項〉
 

諸手当
通勤手当、住宅手当、扶養手当、超過勤務手当等

休日休暇
<休日>
日曜日、祝日、土曜日(月2回)、創立記念日、年末・年始休日
※学校行事やイベントにより、休日勤務や休暇期間中に勤務を要請する場合があります。


<休暇>
年次有給休暇:初年度10日(半日休暇・時間単位年休制度あり) 、
夏季・春季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、看護休暇、育児・介護休業、リフレッシュ休暇等

社会保険
雇用保険、労災保険、私立学校教職員共済制度(健康保険・年金)等

各種制度
財形貯蓄制度、個人型確定拠出年金制度等

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、その他
(1)または(2)のいずれかを満たし、かつ(3)に該当する方
(1)2023年4月から2024年3月までに、国内外の大学(短期大学・大学院含む)を卒業・卒業見込みの方。(2)2018年4月から2023年3月までに、国内外の大学(短期大学・大学院含む)を卒業した方。
(3)2024年4月1日に勤務を開始できる方。
※語学・法律・経理・IT分野において、資格や高いスキルをお持ちの方、および日本語能力試験においてN1・N2を取得された外国籍の方の応募を歓迎します。

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、留学経験者、海外大生、外国人留学生、既卒者

採用予定学科
学部学科不問
 

応募・選考時の提出書類
エントリーシート、アンケート、履歴書
※履歴書およびエントリーシートの提出は一次選考通過者のみに案内します。

採用予定人数/実績
2024年卒予定:6名~7名
前年度採用実績:3名
(全員女性)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:3名
2021年度:2名
2020年度:1名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:0名
2021年度:0名
2020年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:3名
2021年度:2名
2020年度:1名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入職員オリエンテーション、新任職員育成研修(3年間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の有給休暇の平均取得日数
9.4日

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)