搬送用機器(モーターローラ・モータープーリ)で世界有数のトップメーカーとして数えられるなど高い技術力を持ち、コロナ禍でも業績を拡大している企業様です。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社協和製作所 UPDATE

業種
輸送用機器・自動車関連鉄鋼・金属製品・非鉄金属
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 海外営業 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務 企画・商品開発 調査研究・マーケティング 経理・財務・会計 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 製造スタッフ(電気、電子、機械) プログラマ システムエンジニア ネットワークエンジニア システム運用・保守
本社
兵庫県
年間休日120日以上 3年連続増収増益 資格支援制度あり
最終更新日:2023/11/24(金) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 海外営業 / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務 / 経理・財務・会計 / 生産・製造技術開発 / 機械・電機・電子機器設計 / 製造スタッフ(電気、電子、機械) / プログラマ / システムエンジニア / ネットワークエンジニア / システム運用・保守 / 企画・商品開発 / 調査研究・マーケティング
勤務地
東京都 / 愛知県 / 兵庫県
仕事のイメージ
ニッチだけど誇り高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事

募集概要

採用職種
●技術職(設計・開発職)
3D CADを用いてのモータプーリ・モータローラの設計・開発業務やミッション用シャフト・ギア部品の製造、生産工程管理の業務を行う仕事です。

●国内営業職
ギア・シャフトの営業活動を行って頂きます。古くからの取引先へのルート営業となります。

●海外営業職 ⇒【応募者充足の為、募集停止】
自社製品である「パルスローラ」等の販売・営業を行う仕事です。海外へは基本的に出張として、本社と海外を行き来して頂きます。

●総務・法務
特許関連の業務を行って頂きます。その他総務・庶務業務なども並行して行います。

●ものづくりエンジニア
各種製品のものづくりにあたる部署です。各製品(モータープーリ・モーターローラ、ギア、シャフト)の組立や加工を行います。

仕事内容
当社は、昭和25年に川崎航空機株式会社(現在の川崎重工業株式会社)の機械加工協力会社として、自動車・二輪車・農業機械用ミッション部品のメーカーとしてスタートし72年の歴史があります。
創業以来、「お客様の要求を満たし、豊かで明るい社会の実現に貢献する」という経営理念のもと、生産体制の強化を図りながら、冷間鍛造塑性加工などの新しい技術を積極的に導入し、大量生産から多品種少量生産まで時代の要請に柔軟に応えてきました。
現在は、搬送機器を主体に産業機器を製造・販売する産業機器事業部とミッション部品加工を担う汎用事業部の二事業部体制。

☆産業機器事業部
『モータープーリ』と『モーターローラ』は、ベルトコンベヤーあるいはローラーコンベヤーの駆動源として、搬送業界では世界有数のトップメーカーの地位を確立しています。

☆汎用事業部
二輪車・農業機械用ミッション関係の部品(シャフト、ギヤ)メーカーとして、日本を代表する大手製造会社のパートナー企業として多くの実績を築き上げています。

さらに2008年9月、米国に「Kyowa USA.lnc」を設立、2012年10月、ブルガリアに「Kyowa EU」を設立、2018年10月、ドイツに「Kyowa Europe GmbH」を設立するなど、グローバルな視野のもとに事業展開をおこない、常に業界の注目を集め、リードする企業を目指します。

勤務地

本社・窪田工場、古坂工場、和泉工場(加西)、東京支店、名古屋営業所
【公共交通機関】
・加西(本社、古坂、和泉)
JR姫路駅より、神姫バス「北条」行き、「北条バスセンター」下車徒歩10分
JR加古川駅より、加古川線「粟生」駅で乗り換え、北条鉄道「北条町」駅下車徒歩10分
JR播但線福崎駅下車 タクシー15分

・東京支店
東京駅より徒歩8分

・名古屋営業所
地下鉄 東山線 本郷駅より徒歩4分

勤務時間
●<技術職><国内営業職><海外営業職><総務・法務>
 8:00~17:00(実働8時間)
※ 当初は、製造ノウハウを習得するまで製造研修有り

●<ものづくりエンジニア>
 8:00~17:00、17:00~2:00(実働8時間)
※汎用事業部 一部の部署で2交代あり
 産業機器事業部は日勤のみ

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了
<技術職>
月給225,000円~

<国内営業職><海外営業職><ものづくりエンジニア>
月給220,000円~

大学卒
<技術職>
月給215,000円~

<国内営業職><海外営業職><ものづくりエンジニア>
月給210,000円~

短大卒、専門卒
<国内営業職><海外営業職><ものづくりエンジニア>
月給180,000円~

昇給・賞与
昇給:年1回
賞与:年2回(7月・12月)

試用期間
(試用期間有り) 入社後3か月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内全面禁煙(2022年10月より実施)

諸手当
通勤手当、扶養家族手当、入学祝手当、役職手当 他

休日休暇
年間休日:120日(2023年度)
土曜・日曜(完全週休2日制)・祝日(一部、出勤日あり)
GW・夏季・年末年始(日程は当社年間カレンダーによる)
(上記以外に年次有給休暇、慶弔休暇等の特別休暇あり)

社会保険
各種社会保険完備

福利厚生 他
退職金制度、財形貯蓄制度、クラブ活動補助(テニス部)、インフルエンザ予防接種、相談窓口、他
2022年4月より「ひょうごファミリーパック」導入予定!

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、短大生、専門学校生、理系自由応募、既卒者

採用予定学科
学部学科指定
<技術職>
 理系学部に限る
<海外営業職>
 日常英会話。学部学科は不問。

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:5名~10名
前年度採用実績:6名

採用実績校
・関西学院大学・立命館大学・兵庫県立大・岡山大学・大阪産業大学・長野県工科大学・関西国際大学・大阪経済大学・京都府立大学・大阪商業大学・近畿大学・大阪工業大学・甲南大学・下関市立大学・神戸学院大学・岡山理科大学・香川大学 ほか

応募方法
■応募方法
下記、電話番号もしくはメールアドレスまでご連絡下さい。
TEL:0790-42-5111
mail:k_kasa@kyss.jp

■採用の流れ
プレエントリー後、会社説明会、選考試験のお知らせメールが届きます。

説明会参加・書類選考

1次面接

2次面接

内定

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:9名
2021年度:6名
2020年度:7名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:1名
2019年度:1名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:7名
2021年度:5名
2020年度:6名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:2名
2021年度:1名
2020年度:1名

平均継続勤務年数
12.6年

従業員の平均年齢
38.7歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:新入社員研修、外部技能実習、通信教育(資格取得)

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:職制ごとに階層別研修有り

社内検定等の制度の有無及び内容
有:ISO内部監査員教育等有り

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
12.4時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
11.3日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/3名
女性:4名/4名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:0.3%
管理職:4.3%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」よりプレエントリー
  ↓
会社説明会
 工場見学・会社案内
  ↓
書類選考・一次選考
 面接・筆記(一般常識)・作文
  ↓
二次選考
 役員面接
  ↓
内定

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)