【2023年5月から募集開始です】創業127年の老舗商社の安定感と、PB商品の開発など新しい取り組みに意欲的な会社です。年次が浅くても商品企画に携われるチャンスがあるので、やりがいになると思います。
あさがくナビ
取材担当者
正社員

株式会社ハイロジック UPDATE

業種
商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(機械・金属・鉄鋼関連)商社(インテリア関連)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付
本社
大阪府
年間休日120日以上 入社3年離職率15%以下
最終更新日:2023/12/05(火) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 一般事務・秘書・受付
勤務地
東京都 / その他23区 / 愛知県 / 名古屋市 / 大阪府 / 福岡県 / 福岡市
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / チームワークを活かす仕事 / 少数精鋭で裁量権を持って働く仕事

募集概要

採用職種
【営業職(ルートセールス)】
〇金物事業部(金物卸店・現場金物工事店・住宅関連メーカー等が主な販売先)
〇HI事業部(ホームセンター・プロショップ等が主な販売先、EC関連も)

※ 希望・適性に応じて配属先を決定します



【事務職】※募集終了しました。
〇営業事務(電話応対・各種書類作成・受発注業務など)
 大阪本社でのエリア採用となります。

仕事内容
【金物事業部】
金物卸店をはじめ、現場金物工事店や住宅関連メーカーなどへの営業活動を行います。
基本的には既にお付き合いのあるお客様に対するルートセールスです。
定期的に訪問し、新商品をPR、またお客様の要望に沿った商品の提案を行います。
信頼を得るためには、人との繋がりはもちろん、商品知識も必要になります。
奥深い業界ですので、まずは建築金物に興味を持ってもらい、じっくりと知識をつけていってもらいます。
仕事の流れを知るために、始めの頃は先輩の営業活動に同行します。
その後、知識・スキルの習熟度を見計らって、担当のお客様を引き継いでいきます。

【HI事業部】
当社は既に大手ホームセンター様をはじめ、多くのお客様と取引を行っています。
HI事業部ではそれらのホームセンターやプロショップなどに対するセールスが主な業務です。
各店舗に足を運んで売り場や商品ラインナップを視察することもありますが、主な訪問先は商品の仕入れを担当している本部のバイヤーです。
HI事業部の役割は店舗の売上に貢献すること。
単に商品を販売するだけでなく、売り場や販促活動の企画まで提案することが求められます。
また当社が取り扱っている品目は400メーカー・60,000アイテム以上ありますので、興味を持ちながら、経験を重ねることが大切です。
商品知識はいずれ重要になりますよ。
HI事業部に配属となった場合、1年間ほどは先輩と行動をともにしていただきます。

【営業事務】※募集終了しました。
営業担当のサポートをしていただきます。
受注情報を会社のシステムへ入力するなど、パソコンを使うことも多いですが、
得意先からのお問い合わせ、またはこちらからメーカーへ問い合わせることも多く、得意先やメーカーと信頼関係を築いていくことが必要です。
受発注業務なども行いますので正確性はもちろん、お客様の要望を汲み取ったりするコミュニケーション能力も大切です。
営業担当とチーム一丸となって仕事を進めていきます。

勤務地

東京、名古屋、大阪、福岡
【東京支店】
東京都足立区谷在家3丁目25番11号
【名古屋支店】
愛知県名古屋市千種区茶屋が坂2丁目5番25号
【大阪支店】
大阪市東大阪市稲田三島町2番65号
【福岡支店】
福岡県福岡市博多区金の隈1丁目32番1号

勤務時間
9:00~17:00(実働7時間)

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学院修了、大学卒
【営業職】
月給 210,000円(営業手当 一律10,000円含む)

大学院修了、大学卒
【事務職】
月給 190,000円

昇給・賞与
昇給:年1回(2022年実績 約2%)
賞与:年2回(2022年実績 2.5ヶ月)

試用期間
(試用期間有り) 3ヶ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
本社:屋内禁煙(敷地内屋外に喫煙場所設置:囲い有り)
東京支店:屋内禁煙(敷地内屋外に喫煙場所設置:囲い無し)
福岡支店:屋内禁煙(敷地内屋外に喫煙場所設置:囲い有り)
名古屋支店:屋内禁煙(敷地内屋外に喫煙場所設置:囲い無し)

諸手当
営業手当、通勤手当、住宅手当、家族手当、支店営業所手当、役付手当 他

休日休暇
年間休日121日
週休2日制(土日※土曜は年6回程度出勤あり)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇

社会保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

各種制度
iPhone、iPad、ノートパソコン支給(営業職のみ)
社員寮(転勤の場合)
従業員組合
中退共(退職金共済)
DIYアドバイザー受検
GLTD制度導入

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学
2024年3月卒業予定の方(特別な事情のある場合は応相談)

積極採用対象
理系学生、文系学生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書
卒業見込証明書
※ 選考時は履歴書のみでも結構です

採用予定人数/実績
2024年卒予定:2名~3名
前年度採用実績:3名

採用実績校
近畿大学、立命館大学、神戸市外国語大学、甲南大学、摂南大学、京都産業大学、大阪経済大学、大阪商業大学、阪南大学、追手門学院大学、大阪学院大学、大阪国際大学、神戸流通科学大学
※上記学校は一部抜粋したものです。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:3名
2021年度:3名
2020年度:1名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:0名
2020年度:0名
2019年度:0名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:2名
2021年度:2名
2020年度:1名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:1名
2021年度:1名
2020年度:0名

平均継続勤務年数
15年

従業員の平均年齢
45歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:・入社から約1ヵ月間の新人研修
(マナー研修・従業員による研修・メーカー様による研修・社内倉庫にて研修 等)
・月に1回程度、メーカー様ご協力のもと 勉強会の開催

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
20時間

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

将来のキャリアイメージ

営業職(金物事業部)

まずは仕事の流れを覚えてもらうことが重要です。
社内での業務、また先輩の営業活動に同行することからスタートします。
個人差はありますが、半年から1年程 経てば、既にお取引のあるお客様を少しずつ担当していただきます。
頑張りをしっかり評価する当社では20代で係長のポジションに付いた方もいますので、失敗を恐れず、成長していってください。

《入社1年目》
新入社員研修のあと、所属部署へ配属され、そこで先輩からの指示を受け徐々に仕事に慣れていってもらいます。
個人差もありますが、半年~1年程で先輩から引き継ぎ、お客様を担当していただきます。

《入社3年目》
3年目になる頃には、教わる側ではなく、後輩社員を育てる立場に。
一緒に行動をともにしたり、相談に乗ったりと新入社員の成長をアシストします。

《入社6年目》
頑張り次第では責任あるポジションへ!?
また若手メンバーで構成されている「tomorrow team」に所属して、新しいサービスや新商品の企画に携わることもあるかもしれません。

プレエントリー方法・選考の流れ

あさがくナビからプレエントリー下さい。

【感染症対策に関して】
当社で実施するセミナーでは、以下内容の感染症対策を予定しています。
ご参加学生の感染対策として、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

■対策内容
・人事担当はマスク着用します。
・セミナー会場受付に消毒液設置。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)