正社員

マルテー大塚グループ(マルテー大塚/大塚刷毛製造/ハンディ・クラウン)

業種
商社(インテリア関連)商社(住宅・建材・エクステリア関連)商社(自動車・輸送機器)
職種
営業 ルート営業(得意先中心) 法人営業(BtoB) 一般事務・秘書・受付 人事・総務・労務
本社
東京都
資格支援制度あり
最終更新日:2023/10/30(月) 掲載終了日:2024/03/31(日)
採用職種
営業 / ルート営業(得意先中心) / 法人営業(BtoB) / 一般事務・秘書・受付 / 人事・総務・労務
勤務地
北海道 / 宮城県 / 仙台市 / 福島県 / 千葉県 / 東京都 / 新宿区 / 神奈川県 / 横浜市 / 新潟県 / 石川県 / 長野県 / 静岡県 / 愛知県 / 名古屋市 / 大阪府 / 大阪市 / 兵庫県 / 広島県 / 福岡県 / 福岡市 / 沖縄県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / ニッチだけど誇り高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / 感謝がやりがいになる仕事

募集概要

採用職種
・総合職(営業職、事務職)
 ※営業上必要なため、普通運転免許取得者(AT限定可)
  入社までに取得して頂きます。

仕事内容
マルテー大塚グループは、各社それぞれの事業に徹し易い環境を作るため、営業部門と本社部門を会社分割しております(雇用形態は変わりません)。

入社後2週間の新入社員研修後、下記の部署へそれぞれ配属をされます。

【大塚刷毛製造(株)】(メーカー兼専門商社)
・営業(塗料販売店、塗料商社等の法人へのルートセールス)
・営業事務(お客様からの電話応対、商品の受発注、営業のサポート等)
・その他(商品開発等)

【(株)マルテー大塚】(マルテー大塚グループの間接業務の受託及び代行)
・経理部(出納業務、会計業務、決算書の作成、債権債務管理等)
・企画部(商品カタログの製作、弊社主催の展示会の企画運営等)
・総務人事部(採用、教育、人事評価、給与・賞与計算、労務管理等)
・その他(システム管理、貿易業務等)

【(株)ハンディ・クラウン】(メーカー兼専門商社)
・営業(全国ホームセンター・量販店及び専門チェーン店向けの法人へのルートセールス)
・営業事務(お客様からの電話応対、商品の受発注、営業のサポート等)

※総合職は全国転勤可能な方を募集しています。
全国転勤と聞くとマイナスイメージを持たれる方も多いかもしれません。
ですが、転勤をすることによってたくさんの人と関わりを持つことができ、一つの環境に留まるよりも確実に自分の成長へ繋げることができますよ!

勤務地

本社または全国の支店・営業所
【本社】
東京

【支店】
東京・大阪・博多・名古屋・横浜・川口・船橋・仙台  8拠点

【営業所】
札幌・郡山・新潟・高崎・宇都宮・土浦・府中・足立・川崎・松本・石川・静岡・浜松・京都・神戸・高松・広島 17拠点

※各配属によるものとする。

勤務時間
1年単位 実働40時間以内/週平均
勤務時間 8:30~18:20
ただし、業務の正常な運営を妨げることがない場合に限り 17:10以降就労を免除

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
大学卒
総合職 四大卒 営業職:月給211,710円
総合職 四大卒 事務職:月給207,210円


短大卒、専門卒
総合職 短大・専門卒 営業職:月給201,200円
総合職 短大・専門卒 事務職:月給196,700円

昇給・賞与
昇給:年1回(4月) ※各社共通
賞与:年2回(7月、12月) ※各社共通

試用期間
試用期間無し

受動喫煙対策
〈対策〉
屋内禁煙

諸手当
通勤、住宅、家族、時間外、食事、皆勤手当、他

※各社共通

休日休暇
完全週休2日制(土・日)・祝日・夏期・年末年始・結婚休暇・結婚記念日・年次有給休暇

※各社共通

社会保険
各種保険/雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険

各種制度
社内制度/社内預金制度、住宅貸付金制度、社員株主制度、確定給付企業年金制度、海外研修制度、階層別研修制度

保養施設/熱海、箱根、契約リゾート施設(全国30カ所)
レクリエーション/社内慰安旅行、クリスマスパーティ(12月)他

クラブ活動/野球部・ラグビー部

入寮/可(入寮条件有)
※各社共通

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学、短大、専門
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書、成績証明書、その他
健康診断証明書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:22名
前年度採用実績:18名

採用実績校
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、岩手大学、桜美林大学、大阪経済大学、大阪産業大学、大阪商業大学、大阪体育大学、大妻女子大学、神奈川大学、関東学院大学、学習院大学、学習院女子大学、杏林大学、近畿大学、敬愛大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、札幌学院大学、静岡県立大学、秀明大学、淑徳大学、昭和女子大学、城西大学、女子美術大学、聖学院大学、成蹊大学、成城大学、聖徳大学、

採用実績校
清和大学、摂南大学、専修大学、創価大学、高崎経済大学、高千穂大学、拓殖大学、玉川大学、大東文化大学、千葉経済大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京国際大学、東京情報大学、東京女子大学、東京都市大学、東京農業大学、東北学院大学、東洋大学、同志社大学、獨協大学、二松学舎大学、日本大学、日本体育大学、広島修道大学、フェリス女学院大学、文京学院大学、法政大学、北星学園大学、北海学園大学、北海商科大学、北海道大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、桃山学院大学、山梨学院大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館大学、流通経済大学(茨城)、和光大学、早稲田大学

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:21名
2021年度:17名
2020年度:24名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:2名
2020年度:5名
2019年度:7名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:14名
2021年度:11名
2020年度:14名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:7名
2021年度:6名
2020年度:10名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:制度あり
・新入社員に対し、入社後2週間の新入社員研修を実施
・入社半年の新入社員に対し、1日間のフォローアップ研修を実施
・入社2年目の社員に対し、2日間の工場研修を実施
・入社11年目の総合職社員に対し、約1週間の海外研修を実施
・他、適宜必要なときに必要な研修を行います

各社共通

自己啓発支援の有無及び内容
有:制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の全額補填

メンター制度の有無

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容

社内検定等の制度の有無及び内容

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
6.7時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
9.6日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:1名/6名
女性:5名/5名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

\\秋採用スタートしました//

まずはあさがくナビからエントリーください。

エントリー後、メールで弊社の新卒採用LINEアカウントのご案内をさせて頂きますので
ご登録をお願い致します。
LINEよりオンライン就業体験の予約を受け付けております。
※今後のご連絡は全てLINE上より行いますので、必ずご登録をお願い致します。

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)