- 給与
-
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒※採用後の待遇はグループ各社共通です。
■元気村グループ
・大学院卒・大卒:月給185,455円~220,485円
(基本給144,050円~171,350円、キャリアアップ促進手当14,405円~17,135円、処遇改善手当27,000円~32,000円)
※元気グループ:元気村・長寿村・長寿の里・長寿の森・杜の村
大学院修了、大学卒、短大卒、専門卒■サンガジャパン
・大学院卒・大卒:月給159,750円~205,000円
(基本給144,050円~153,100円、地域手当0円~20,000円、処遇改善手当15,000円~20,000円、特定処遇改善手当700円~1,000円、調整手当9,950円~10,900円)
- 昇給・賞与
-
昇給:年1回(4月)
賞与:年2回(7月・12月)
- 試用期間
-
(試用期間有り) 3ヶ月間 試用期間中でも条件変わらず。
- 受動喫煙対策
-
〈対策〉
全社:屋内原則禁煙(屋外に特定喫煙所あり)
- 休日休暇
-
元気村グループ:112日or115日(一部施設のみ157日)
サンガジャパン:108日日(月間9~10日)
※各社共通 ※シフト制
特別休暇(慶弔等)、有給休暇、
育児休暇、育児短時間勤務(申請により6歳まで可能)、介護休暇
- 諸手当
-
■元気村グループ
・キャリアアップ促進手当
基本給の10%が毎月支給される手当
・夜勤手当:3,000円~7,500円/回
・準夜勤手当(元気村、長寿村):4,000円/回
1カ月4~5回程度の夜勤(準夜勤)があります
・処遇改善手当:27,000円~32,000円
・通勤手当:上限22,000円~上限なし/月
■サンガジャンパン
・地域手当:0円~20,000円
・夜勤手当:5,000円~10,000円/回
・処遇改善手当:15,000円~20,000円
・特定処遇改善手当:700円~1,000円
・通勤手当:上限30,000円/月
- 諸手当
-
■各社共通
・住居手当
持ち家や賃貸物件家賃に応じて手当額が異なります。
※医療法人社団鴻愛会は住宅手当なし。
・扶養手当
・年末年始特別手当
・時間外手当
・資格手当
介護福祉士(10,000円)、実務者研修(7,000円)、介護職員初任者研修修了(3,000円)
- 社会保険
-
健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
- 各種制度
-
退職金制度、資格取得支援制度、社員旅行、海外研修、事業所内保育所(一部地域)
■社員旅行 日帰りもあれば宿泊も。
施設内外の職員との交流が深められます。
(工場見学、温泉旅行、海外旅行 etc )
■海外研修 アジア地域(中国・台湾・韓国 etc )へ
日本の福祉・元気村グループの介護を広めたり、海外の福祉を視察します
- 福利厚生
-
・グループ内病院にて人間ドック割引制度
・育児休暇・時短子が6歳になるまで利用可能(条件あり)
・事業所内保育所(一部地域)
・永年勤続表彰制度
・結婚祝金
・出産祝金
・弔慰金
・スタッフ紹介制度
・ご入居者・ご利用者紹介制度
・健康診断
・インフルエンザ予防接種無料または補助
・コロナウィルスワクチン接種無料
・ストレスチェック制度
・パワハラ・セクハラ相談窓口
・従業員満足度調査
・育児時間短縮勤務
・介護時間短縮勤務
・制服貸与
・医療費割引制度
・美容クリニック施術割引制度
・ドクターズコスメ割引制度
・住居手当
・自己啓発e-ラーニング制度
・リフレッシュ休暇制度
・時間単位で有給取得可
・許可制で副業可
・元気食堂割引制度
・海外研修制度
・産休・育休制度
・社員寮・借上げ社宅
・資格取得制度
- LINEで情報を受け取る
-
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。