正社員

日本マニュファクチャリングサービス株式会社

業種
設計・開発・アウトソーシング電気機器・電子機器・半導体関連人材サービス
職種
基礎研究 応用研究・技術開発 生産・製造技術開発 機械・電機・電子機器設計 生産管理・品質管理・メンテナンス
本社
東京都
年間休日120日以上
最終更新日:2023/03/30(木) 掲載終了日:2023/09/17(日)
採用職種
基礎研究 / 応用研究・技術開発 / 生産・製造技術開発 / 機械・電機・電子機器設計 / 生産管理・品質管理・メンテナンス
勤務地
北海道 / 青森県 / 岩手県 / 宮城県 / 秋田県 / 山形県 / 福島県 / 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 / 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 新宿区 / 神奈川県 / 横浜市 / 新潟県 / 富山県 / 石川県 / 福井県 / 山梨県 / 長野県 / 岐阜県 / 静岡県 / 愛知県 / 名古屋市 / 三重県 / 滋賀県 / 京都府 / 大阪府 / 大阪市 / 兵庫県 / 奈良県 / 和歌山県 / 鳥取県 / 島根県 / 岡山県 / 広島県 / 山口県 / 徳島県 / 香川県 / 愛媛県 / 高知県 / 福岡県 / 佐賀県 / 長崎県 / 熊本県 / 大分県 / 宮崎県 / 鹿児島県 / 沖縄県
仕事のイメージ
コツコツ、真面目に働ける仕事 / 社会貢献性の高い仕事 / シェアトップクラスの仕事 / 成長性のある事業に携わる仕事

募集概要

採用職種
製造技術職(文理不問)

仕事内容
■携わる分野
食品、化粧品、医薬品、医療機器、自動車、飛行機、半導体、パソコン、ゲーム、エアコン、住宅資材、ガラス製品 など

■扱う製品
エアコンなどの家電製品からパソコンなどの電子部品の精密機械
自動車や航空機などの部品
ほか、医薬品や化粧品、ゲーム機、スマートフォン など

■製造技術職の活躍シーン
モノづくりに関わる全てのシーンで当社の製造技術職は活躍しています。
設計開発、試作評価、検査、組み立て、機械操作、修理、出荷、梱包 など

勤務地

全国各地の取引先
北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、
茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、
新潟、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、
三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、
鳥取、島根、岡山、広島、山口、
徳島、香川、愛媛、高知、
福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

全国各地の当社取引先企業の製造工場内にて、
「日本マニュファクチャリングサービス」の技術職正社員として就業します。
※配属希望支店は、選考の際にお伺いいたします。

勤務時間
実働8時間
※配属先により交替制の場合があります。

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

待遇・福利厚生

給与
短大卒、専門卒、高専卒
月給:180,000円

大学院修了、大学卒
月給:182,000円

昇給・賞与
■昇給 年1回(4月)
■賞与 年2回(6月、12月)

試用期間
(試用期間有り) 3ヵ月 試用期間中でも条件変わらず。

受動喫煙対策
〈対策〉
敷地内禁煙
屋内禁煙
屋内原則禁煙

※配属先により異なります

〈特記事項〉
屋内喫煙可
屋外喫煙可

諸手当
■通勤手当(社内規定に基づく)
■残業手当
■深夜手当
■休日出勤手当
■出張手当
■住宅補助

休日休暇
■年間休日125日
■週休2日制(シフト制 または 土日祝日)

■年次有給休暇(10~20日)
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■育児休暇
■介護休暇

社会保険
各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)

各種制度
■家具家電付き独身寮完備(寮費は、全国一律35,000円/月+水道光熱費実費)
 物件初期費用(敷金・礼金・仲介手数料・鍵交換費用・前家賃・ルームクリーニング費用等)は全額会社負担
■ベネフィットサービス(映画館、食事、ショッピング、レジャー施設の割引等)
■全国保養施設
■社員持株会制度
■慶弔見舞金
■定期健康診断
■インフルエンザ予防接種費用補助
■GLTD

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

応募条件・採用実績

応募資格
大学院、大学、短大、専門、高専
2024年3月卒業予定の方

積極採用対象
理系学生、文系学生、理系大学院生、文系大学院生、短大生、専門学校生、高等専門学校生、理系自由応募、既卒者

採用予定学科
学部学科不問

応募・選考時の提出書類
履歴書

採用予定人数/実績
2024年卒予定:201名~300名
前年度採用実績:200名

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

その他募集に関する情報

1.募集・採用に関する状況

過去3年間の新卒採用者数
2022年度:183名
2021年度:213名
2020年度:359名

過去3年間の新卒離職者数
2021年度:62名
2020年度:109名
2019年度:217名

過去3年間の新卒採用者数(男性)
2022年度:117名
2021年度:143名
2020年度:238名

過去3年間の新卒採用者数(女性)
2022年度:33名
2021年度:70名
2020年度:121名

平均継続勤務年数
4.4年

従業員の平均年齢
38.6歳

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

2.職業能力の開発・向上に関する状況

研修の有無及び内容
有:■新入社員導入研修
■事業所OJT研修
■管理者研修
■管理職研修

自己啓発支援の有無及び内容
有:■キャリア形成のためのeラーニングや資格取得制度

メンター制度の有無

キャリアコンサルティング制度の有無及び内容
有:■キャリアに関する相談を業務管理部門の担当が実施

社内検定等の制度の有無及び内容
有:■業務に必要な各種社内認定制度あり

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

3.企業における雇用管理に関する状況

前年度の月平均所定外労働時間の実績
13.5時間

前年度の有給休暇の平均取得日数
5.2日

取得者数/前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
男性:0名/0名
女性:15名/15名

役員に占める女性の割合及び管理的地位にある者に占める女性の割合
役員:33%
管理職:7.9%

LINEで情報を受け取る
この企業は、LINEでも情報を受け取ることができます!選考予約もスムーズに!
▼友だち追加はこちらから
※iPhoneのChromeでサイトを開いている場合は、正しく表示されない可能性がございます。

プレエントリー方法・選考の流れ

「あさがくナビ」からプレエントリー
 ↓
会社説明会へ参加(オンライン)
 ↓
面接(個別・オンライン)
 ↓
最終面接(個別・オンライン可)
 ↓
内 定
 ↓
入社(2024年4月1日)

●検索条件及び掲載内容について
本サイトの求人情報は、広告主の責任に基づき情報を掲載しています。正確で詳しい求人情報を目指し、 弊社による掲載内容の確認を随時行っておりますが、掲載情報の内容についてすべてを保証しているわけではありません。
就職活動の際には、雇用形態・勤務時間・休日休暇・給与・待遇などの詳細情報をご自身で十分に確認して頂きますようお願い致します。
万一、掲載内容と事実に相違があった際は、下記問い合わせフォームよりご連絡ください。調査の上、対応いたします。
あさがくナビ お問い合わせフォーム(質問箱)